少額でも効率良く資産を増やせる方法は果たしてあるのか

男性40代 金の鳩さん 40代/男性 解決済み

生活費や各種税金が重く、給与を中々貯蓄に回せないという現状もあり、資産運用の事についてこれまで真剣に考えた事がありませんでした。
数年前よりようやく自由になる資産が溜まり始め、資産運用への興味や関心も次第に高まってはきたのですが、それでもその額は10万円強程度と少額で、元本割れのリスクに常に怯えつつ、長期に渡る運用で利益を出していかなければならないのか・・・といった強い不安もあります。
家族も「そんなうまい話は無いから止めておけ、地道に貯金し貯蓄を増やしてゆくのがベスト」と、あまり乗り気ではありません。
そこで質問なのですが、全くの初心者でも少額を駆使し、効率良く資産アップを狙える資産運用法が果たしてあるのか、またその方法を教えて頂ければ幸いです。

1 名の専門家が回答しています

吉野 裕一 ヨシノ ユウイチ
分野 株式投資・NISA・投資信託・ETF・REIT
50代前半    男性

島根県 岡山県 広島県 山口県

2021/07/07

金の鳩様、ご質問ありがとうございます

今、日本の成長が遅れているのは、資産運用をしてこなかったからという事も考えるようになってきました。

日本では、投資より貯蓄が正しいと思われ、投資は一発逆転のギャンブルのように思う人も多いように感じます。

しかし、現在は政府も貯蓄から投資へと個人の資産形成を後押ししています。それは国の成長にもつながるからだと思います。

ご質問の中で、不安におびえながら長期の運用を行うとされているのは、投資が投資で行うものというお考えがあるのだとお察しします。

投資は成長していくものに対して、お金を投じるものですので、ある年には大きく増えたり大きく減ったりしますが、そういった増減をしながらも少しずつ増えていくものですので、期間が長くなればマイナスになる可能性は低くなります。

また、未だに多くの方は投資は自己責任で、自分本人が行うものと思われていますが、最近では私の様なファイナンシャル・プランナーやIFAという独立系ファイナンシャル・アドバイザーの存在があります。

こういった金融機関の担当のように一定の期間で移動するような存在ではなく、常に相談相手となる方を探されるのも良いと思います。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

投資の仕組みについて

老後2000万円問題などのこともあり、将来のお金に不安があります。今からでも少しずつお金を積み立てておこうと思い、積立貯金をしています。積立貯金を申し込む際にNISAや投資信託を勧められました。その時は断ったのですが、NISAや投資信託はどのようにしてお金が増える仕組みになっているのでしょうか。また、いまから投資を始めるとしたらどのような投資方法がおすすめですか?

女性20代後半 chkさん 20代後半/女性 解決済み
中村 真里子 山口 雅史 2名が回答

投資素人に投資におけるリスクやアドバイスが欲しい

現在の世帯年収に不満はあまりないのですが、貯蓄が年100万円しかできておらず、家計の見直しがしたいと思っています。また、今後5年以内には車の購入、家の購入、子供を持つことを考えているので、今から投資をして近い将来だけでなく、私たち夫婦の老後に備えたいと考えています。ただ投資に関しては全くの素人で、いろいろなサイトや本をチラ見しても、よくわからないので、困っています。まず何から初めたらいいのか、どれぐらいのリスクを覚悟しないといけないのかをプロに聞いてみたいです。

女性30代前半 まみさんさん 30代前半/女性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

人生における投資との付き合い方

30代の金融機関職員です。現在、岡山県に一軒家を購入し、住宅ローンを支払っています。相談したいのは、人生における今後の投資との付き合い方についてです。私の家族構成は、私と妻と小学3年生になる子供と3歳になる子供の4人です。収入は私の給料のみ。年収が500万円程度で、4人で生活するとちょうど無くなる程度です。仕事柄、年金額が減少している最近の経済情勢に将来の不安を感じております。最近、お小遣いで投資信託を始めまして、投資全般に興味を持っています。預金をコツコツというのも良いのですが、効率良く貯めていく事が出来、ゆくゆくは不動産投資なども視野に入れて…と色々な構想をしています。職業柄、副業にあまり理解がない職場であり、すぐに取り組みにくい自身の状況なのですが、今のうちに小銭と知識を蓄え、今に投資による収入を増やしていきたく考えます。FPさんの目線から見て、おすすめの投資方法・投資資金の貯め方のコツなどお聞かせいただければと思います。

男性30代後半 ヤスさん 30代後半/男性 解決済み
山口 雅史 1名が回答

資産配分見直しの必要性と今後の投資の注意点について

今年退職した60代の無職の年金を主とした生活を計画しているものです。家計を共にしている60代のパートナー1名と家計は独立している30代の子供1名の3名で暮らしています。現在の固定資産(一戸建ての家を完済して保有)を除く資産は、預貯金が約1500万円、株式(取引で使っている予算)が約700万円になります。預貯金は、働かなければ今後増える見込みはなく、株式は取引をしても利益が出るレベルのスキルを持っていないので、現状維持が精一杯といったところです。来年の誕生日から年金の受給を開始する予定ですが、今後の年金制度の改革や社会情勢などによって、受給できる年金や必要となる支出が変化し、年金生活者としての生活に対する悪影響があると考えています。現在の年金支給予定額が変わらなければ、パートナーの年金と合わせると、来年から2年間は、企業年金を含めて約330万円、その後は、約420万円が受給できる計算になります。つきましては、パートナーと一緒に長生きした場合に、今後生活するために必要となる資産と現在の資産配分を見直して変更するタイミングや割合について、また、今後の投資で資産を減らさない(可能であれば増やす)ための注意点について教えていただければ参考にさせていただきたいと思います。よろしくお願いします。

男性60代後半 m8091109さん 60代後半/男性 解決済み
水上 克朗 1名が回答

株主優待を受けたくて株式投資をはじめてもいいですか

株式投資を始めようかと考えています。理由は株主優待を受けたいからです。株主優待には、商品を安く買える、サービスを安く利用できる、商品をプレゼントしてくれるなど、いろいろなものがあります。たとえば、普段買い物するお店で株主優待を利用して安く購入することができれば、生活費を節約することができます。そして、配当金をもらえれば得をします。いいことばかりのような気がします。しかし、株式投資は難しいと聞いたことがあります。株主優待を利用したいことが理由で株式投資をはじめてもよいものなのでしょうか。投資をするなら、それなりの利益を出したいです。初心者でも株式投資ができるのなら、どういった株を選んだらいいのかも教えて欲しいです。

女性30代前半 jurisaさん 30代前半/女性 解決済み
小松 康之 1名が回答