子どもの教育費の貯め方

女性40代 ninaさん 40代/女性 解決済み

家は持ち家ですが、古い家のため、修理修繕などにお金はかかると思うので、それ用に貯金をしています。今は子どもが小さいので、私はパートタイムで仕事をしていますが、いずれはまたフルタイムで仕事をしたいと思っています。しかし、一度仕事を退職してしまったため、正社員は難しいと思っています。正社員でなくてもフルタイムで働けば、それなりに収入を得られるとは思いますが、子どもがいることを理由に雇ってもらいにくかったりするのかなと心配しています。子どもはまだ小さいので、将来の希望などは未知数ですが、大学進学を希望した場合は、なるべく私たちが出してあげたいと思っており、奨学金を借りさせようとはあまり考えておりません。私の母親からは「早いうちから学資保険に入っておくといい」と言われていますが、学資保険というものがそもそも得なのかよくわかりません。児童手当は貯金していて、将来子どもの進学などのためにとっておこうと思っています。学資保険に入ったほうがいいのか知りたいです。

1 名の専門家が回答しています

松村 勝宜 マツムラ カツノリ
分野 結婚・離婚・出産・教育・子育て
40代後半    男性

全国

2021/07/10

保険はそもそも損得で考えるべきものではありませんが、あえて言えば、保険に入ること自体が「損」であることはご理解ください。

民間保険会社の保険商品には、極めて大きなコストがかかっているからです。

ですから、やむを得ず保険商品を活用するのは、その対象となる事態が起こったときに、預貯金等では到底対応できないほどの莫大な経済的損失が発生すると考えられるリスクに限定しておくことが基本です。

学資保険に良いところがあるとすれば、半ば強制的に引き落とされるためコツコツと続けやすいということくらいでしょうか。

しかし、ご相談者さまの場合は、児童手当をコツコツ貯金されているなど、とても堅実な方でいらっしゃるようです。

それならなおさら、わざわざ学資保険を利用する理由はないように思います。

ただし、ご自宅の修繕目的の貯金も含めて、確実に貯めておられるのはもちろんよいことですが、10年、20年先の物価が上昇するかもしれないリスクに対しては、預貯金等では心もとないというのも事実です(その点でも学資保険はリスクが大きいと言えます)。

極論かもしれませんが、20年後の物価が2倍になれば、20年後の100万円が今でいう50万円程度の価値になってしまうかもしれないということですから。

今回は深く立ち入ることは控えますが、できればこうしたリスクを少しでも回避するためにも、株式を主な投資対象とする「投資信託」で、自分が納得できる商品を一つ選び、毎月数万円ずつでもコツコツと積み立てていかれることをお勧めいたします。

少額からでも、無理のない範囲で始めてみてください。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

学資保険は必要?子どもにかかるお金はいくら?

現在2歳になる子どもを育てています。旦那は会社員、私は出産を機に仕事を辞めて専業主婦をしています。出産前から学資保険に入るべきか迷っていたのですが、周りに聞くとあまりメリットが感じられなかった為、現在も学資保険には加入していません。その代わり毎月必ず決まった額を子どもの為に貯金しています。学資保険に入らなかったのはメリットを感じられなかったと書きましたが、他にも毎月学資保険に充てられる金額があるか不安だったからです。今のところ毎月貯金できていますが、学資保険のCMなどを見るたびにこれでよかったのか?と考えることも多いです。そこで、FPさんから見て学資保険は必要なのでしょうか?今からでも入っていた方がいいのでしょうか?また学資保険以外のやり方で何かオススメはありますか?そして現在2歳の子供ですが、子供のための貯金はいくらあれば良いのでしょうか?親として大学費用や出来るなら結婚資金、人生の節目としてのお祝いなどやってあげたいことはたくさんあります。全てを叶えてあげるのは難しいのかもしれませんが、一人の子どもに何歳までにいくら用意しておけば良いのでしょうか?

女性30代前半 ぴぃ@さん 30代前半/女性 解決済み
水上 克朗 1名が回答

費用の工面について

私はいずれかは結婚ができたらいいなと漠然とした気持ちが昔からあります。しかし、いざ結婚できる18歳を過ぎて今に至るまで全くもって結婚相手は愚か交際関係にある人もいない状況です。その原因は私が引きこもりであったりノンセクシャルであることが大いに関係していることを自覚しています。それでも、私は結婚に憧れがあり、結婚することで両親に安心してもらいたいという気持ちが強くあるため何とかしたいと常々思っています。結婚をするにしたってかなりのお金が必要になってくることくらい無知な自分でも分かっているつもりです。現在無職の立場で果たして諸々の費用を工面できるのかどうか不安でたまりません。大抵の人はどのようにして結婚資金を貯めているのかを教えていただきたいと思っています。

女性20代前半 jasuminn2000さん 20代前半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

フリーランスのシステムエンジニアをしていますが収入が安定しません

現在、フリーランスのシステムエンジニアをしております。フリーランスのため、収入、および仕事が安定しません。また、50歳を過ぎると、IT業界では、なかなか仕事がありません。そのため、不安があります。現在40代後半ですが、数年で50歳になります。そのときに、仕事がとれず、雑多なアルバイト生活になってしまった場合、金銭面で困ってしまいます。また、子供が現在6歳ですので、ますますお金が必要になってきます。アルバイトでは当然、学費もロクに払えないのではないかと危惧しております。

男性50代前半 tachibanaさん 50代前半/男性 解決済み
小高 華子 1名が回答

収入が少なくてもコツコツ続けられる投資は?

今は未婚ですし、特に結婚予定も現時点ではなく、今は非正規雇用であり、正社員にはきっとコロナや経験不足でなれないと思うので、老後のお金が不安だし、万が一結婚しても、相手によるが出産や子育てにかけるお金もなくて産む余裕がなさそうなため、無理ない予算でできる、安全なコツコツ投資をしたいので、その方法を教えてほしいです。

女性30代後半 shirochansanさん 30代後半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

結婚適齢期について

周りの友人で結婚する子が増えてきました。金銭的にも心の余裕的にも私はまだまだ結婚できそうにありません。女性は特に20代で結婚する人が多いと聞きますが、いくつぐらいで結婚するのが多いのかを聞きたいです。また、結婚を決めた時の女性側の貯金額が気になります。だいたいどれくらいの貯金があれば結婚生活を送れるのかを知りたいです。結婚式にかかる費用や転居でかかる費用も具体的に教えていただきたいです。さらに、マイホームを持つひとは何歳くらいのひとが多いでしょうか。結婚何年目でマイホームを考えているのかも聞きたいです。貯金がなく結婚をあきらめてしまう人もたくさんいると思いますのでアドバイスをお願いいたします。

女性20代後半 kiiさん 20代後半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答