2021/07/08

家でできる仕事をしたい

女性40代 petiさん 40代/女性 解決済み

40代主婦です。
現在、中学3年、中学1年、小学5年の子どもがいます。
夫は中小企業に勤める会社員ですが、このコロナ禍で会社の存続が危うい状況のようです。

私自身は外交員として働いておりますが、40代後半になり外回りの仕事に限界を感じています。

夫の会社がいつなくなるか分からない状況の中で、私が今すぐ仕事をやめるわけにもいかず、家の中でできる副業を始めたいと思うようになりました。
副業が軌道に乗ってきたら外交員の仕事は辞めて、その副業を本業にしたいと思っています。

しかし私にはこれといった特技やスキルがなく、何をどのようにして副業を始めたらいいのか全く分からない状態です。

こんな私でも副業を始めることができるのでしょうか。
もしできるとしたら、どのような副業が向いているのかアドバイスを頂ければと思います。

どうぞよろしくお願いいたします。

2 名の専門家が回答しています

古戸 賢一 フルト ケンイチ
分野 副業
50代前半    男性

全国

2021/07/09

peti様
 
ご質問ありがとうございます。FPオフィス ピーエス・アセットの古戸と申します。
 
これからお金がかかる時期ですし、副業を始めるにはいいタイミングだと思います。
 
ただ、在宅でできる副業というのは人気があります。よって、単価が落ちる可能性があります。その点は注意が必要です。本業を辞めるときは慎重にしてください。
 
副業の相談を何回も受けますが、皆さん『特技がない、スキルがない』とおっしゃいます。
 
でも、ほとんどの方がそんなことありません。外交員をやられているというところでも、お話がうまいとか、対人関係をうまくつくれる(ふところに入るのがうまい)とか、いろいろな想像をしてしまいます。
 
私は副業は自分が楽しく続けられるものがベストだと思っています。
 
まずは、特技やスキルがないと決めつけず、ご自分の棚卸しをしてみてください。その上で在宅でできる仕事を探すことをおすすめします。
 
いまは、お仕事のマッチングサイトがたくさんありますので、そこで探してみてください。きっと何かしら見つかると思います。
 
ご参考になれば幸いです。

舘野 光広 タテノ ミツヒロ
分野 副業
60代後半    男性

全国

2021/07/09

ご質問ありがとうございます。
FP事務所ブレイン・トータル・プランナーの舘野です。

副業としてホームワークを選択される場合には、ある程度のスキルを有していない場合、受託案件もすくなく、且つ時給換算も相当にお安いとお考え願います。知る限りでは、簡単なアンケートやライター業務でも、一ヶ月の収入は1万円~2万円程度となります。おそらく、この程度の収入ではご希望には沿わないものと思われます。しかし、長期に対応してゆくことで、スキルアップは図れますから、次第に収入の増加を望めない訳ではありません。

そのように考えますと、給与所得としてのWワークの方が仕事にムラもなく、且つ時間給として安定した所得を得ることが可能となるでしょう。やはり、現在のお仕事を継続されて、コロナ禍での不安を乗り切るしか方法はないとお考え下さい。

どうしても、ホームワークで副業を始めたいのであれば、まずは本業に影響がないような働き方を選択され(仕事の納期等)、どのような仕事が御自身に適しているかを経験されてみても良いかもしれません。現実として、副業から起業出来るような人は、他の方との競合下でも十分に仕事を受託出来る人であり、そのベースとなるものは、充分なスキルとそれを有効に生かせるだけの経験を経た方であることは間違いありません。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

2021/04/30

副収入を得て生活を少しでも楽にしたいです

現在、20代の会社員です。既婚、子供は1歳の子供が1人。2,3年のうちに第2子目を授かりたいと思っています。年収は約650万で今後800万までは数年のうちにあがる見込みです。悩みとしては現在の収入に関してです。決して低い水準ではないことは理解しているのですが、現在の生活は決して余裕があるものではなく、今後第2子を授かった場合に家計が厳しくなることが予想されます。収入を上げるために検討している方法としては、転職または副業で収入を得ることです。業界の特性上、転職で外資系の会社へ転職すれば収入の増加は見込めるのですが、現在の会社と比較して雇用が安定しないことが不安です。転職をして給与そのものを上げるべきなのか、それとも副業で収入を上げるべきなのか、ヒントをいただければと思います。

男性30代前半 takana77さん 30代前半/男性 解決済み
山本 昌義 1名が回答
2021/05/17

時間に縛られず副業で稼ぐコツ

現在夫と二人暮らし。夫は正社員ですが、年収400万程度、私は契約社員のため年収280万円程度です。賃貸マンションのため、月々9.3万円の家賃(共益費、駐車場代含む)に、水道・光熱費が1万円程度、食費が3~4万円、その他雑費が2~4万円あり、なかなかお金を貯めることができません。個人でも貯めていますが、万が一夫に何かあった時や、子供ができた時を考えると不安です。今のうちから副業でお金をしっかりと貯めておきたいと思うのですが、良い副業が見つからず、クラウドワークスでちまちまとお小遣い稼ぎをしています。今の仕事は契約社員として続けていれば、いずれ社員になれるそうなので、続けようと思っていますが、今の収入にプラスして月々5万円で良いので稼ぐ方法を知りたいです。しかしながら、時間に限りはあることから、自分の自由な時間を使って稼ぎたいのですが、そんなに都合の良い副業ってあるものなのでしょうか?

女性40代前半 u.kaori0715さん 40代前半/女性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答
2021/08/16

借金をなくすために奮闘中。借金を返済した後はどのように生活すべきかアドバイスが欲しい

つい1年ほど前までは浪費癖もすごくあり、よく無駄なものや無駄に高い食事をしていました。また、友人と飲みに行くのも好きで、多いときは週に3回以上飲み歩いていました。そのため、お金が貯まるわけもなく少し借金をしながら生活をしていました。そんな中配偶者が病気になってしまい働けなくなり、更に金欠が加速して借金が膨れ上がってしまいました。そこで自分は我に返り、このままではいけないと思い、自分の生活を見直しました。コロナの影響もあり、飲みに行く回数は減り、無駄なものを買うのも無くし、転職をして給料をあげ、順調に借金をなくしています。今年中には完済するのですが、その後はどのように生活していけばよいか見えていないので、アドバイスをいただけたら幸いです。

男性30代前半 kentaさん 30代前半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答
2021/03/09

主婦として稼ぐことができる副業につきまして

私は、今現在在宅ワークとしまして、クラウドソーシングをメインにライティングの作業内容を持って生計に足しにさせて頂いておりますが、ライティングの仕事以上に良い仕事があるのではないかと思っておりまして、今現在、理想的な副業について探している段階であります。私が、興味のある副業としましては、一つはアフィリエイトであるのですが、正直言いますと、構造や仕組みを把握するのが一筋縄では行きそうにありませんでして、センスが問われる副業ではないのかなと思っております。アフィリエイトだけではなくて、ブログ執筆等にも興味を持っているのですが、やはり、詰まる所、SEO対策ができないと非常に両方ともに難しい副業ではないのかなと思っております。そこで、SEO対策のやり方をファイナンシャルプランナーの方の視線から、見て頂き、指南していただくことができればと考えております。

女性40代前半 chisaponさん 40代前半/女性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答
2021/04/02

副業で確定申告が必要になる人ってどんな人?使いこなす方法は?

30代子なし夫婦です。コロナ禍で失業し、求人も少ないですし、感染の恐怖もあり、しばらくは貯金をくずしながら生活し、副業でほんの少しでも家計を助けたいなと思っています。(再就職はワクチンなどを打ってからでないと心配で)家でできる副業として、クラウドワークスやランサーズなどのライティングや、作家として手作り製品を売るminne、BASEなどを少しずつ初めてみたいと思っています。ネットや本で調べると、「確定申告は20万円を超えると必要です」と書いてあるのですが、20万円超えないように働くべきということなのでしょうか?それとも、20万円超えたら確定申告すれば、いくらか戻ってくるのでしょうか?それとも、払わなければいけないのでしょうか?その線引きとなる金額はあるのでしょうか?(ちなみに我が家は2人とも国民健康保険を払い、国民年金をおさめている自営業者でしたが、収入は夫婦で合計して月に12万円程度と低かったので、30代のうちに転職しようと思い、年配の方が経営している自営業経営の会社を辞めました。)確定申告する際、自宅で在宅ワークをする場合、何がいくらまで経費として認められるのか、その金額に上限があるのか、調べようとしてもなかなか欲しい答えがい見つからない状態です。今はまだ在宅ワークで月に2万も稼ぐことができていないので、確定申告で悩むレベルには達していませんが、今後のことを考えると心配なので、誰かに教えて頂けたら嬉しいです。よろしくお願いいたします。

女性30代後半 matthew333さん 30代後半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答