車はどういう風に選べば良いか分からない

男性40代 けんさん 40代/男性 解決済み

車を購入しようと思った時にどういう風に車を選べば良いか分からないです。これまではディーラーに言われるがままに購入してたのですが、それだと私が本当に乗りたい車に乗ってないと感じるようになったので自分で選んだ車を購入したいと思っています。ですが、車選びをする時にどういう風にして選べば良いか分からないので、どういう点を気を付けて車を選べば良いか教えて欲しいです。特に車を買った時にどういうことで失敗したと感じる事があるかを教えて欲しいと思います。これまでそういうことを考えた事がなかったので、どういうポイントを見て買えば良いか教えて欲しいです。また、車を選ぶ時はどういうディーラーを選んで購入すれば良いかも教えて欲しいです。

1 名の専門家が回答しています

小林 恵 コバヤシ ケイ
分野 車・マイカーローン・カーシェア
50代前半    男性

石川県 福井県

2021/07/08

車選びで失敗した、という点に特にフォーカスして回答させていただきます。

20代の頃、ツインターボで280馬力出る四輪駆動のワゴンを中古で買いました。新車なら300万はするという車が走行6万キロで120万円だったのでお買い得だと思ったのですが、カーナビが付いてなかったので15万円、半年経たないうちにビルシュタインのダンパーがヘタってきて交換に20万、1年後にタイヤが摩耗して交換して5万、ブレーキパッドを交換して10万・・・という具合に次から次へとお金が飛んでいきました。

またハイオクだったのでガソリンが高い上に燃費も悪く、リッター10㎞を上回ったことは1度もありませんでした。そしてオイルもかなり高かったので、以前乗ってた1.5リッターのコンパクトカーと比べると倍以上の維持費がかかりました。
確かに乗り味は最高でした。よくスキーに行っていたのですが上信越道の曲がりくねった道を高速で飛ばしても全く安定していました。ただ、今思えば年間何十万もの維持費を費やしてまで手に入れる価値のものだったかというと疑問があります。単に早く移動するというだけなら新幹線とレンタカーを使ったほうが早いしお金もかかりません。

どんな買い物でもそうですが、まず何のために買うのか、自分は車に何を求めているのかを考え抜いた上で選ぶべきです。

私の場合は、普段は電車通勤でスキーや山などに行くために車を買ったのですが、一人暮らしで大きな荷物を常時積む必要も無かったし、毎週毎週行っていた訳でもなかったので、今思えば当時は車自体が必要無かったと思います。
一方で、車の運転が好きで好きで仕方が無い、高回転型のエンジンとコーナーを機敏に回る快楽は何ものにも代えがたいという方であれば車にお金をかけるというのは理に適っているのです。

因みに今は仕事で頻繁に車を使い、狭い道を通ることも多いので軽自動車に乗っていますが、いわゆるハイトワゴンで荷物も結構乗り、車中泊も出来ます。今はそんなにスピードを出すわけではないし、キャンプに行く機会が多く雨の日にはテント代わりにも使えるので非常に満足しています。

ただ衝突安全性能についてはどうしても不安に感じますし、燃費もハイブリッド車ほどは良くありません。安全性経済性を重視するのであれば今はハイブリッド車が有力なのではないかと思います。私の知り合いは今19万キロ走ってるけど車検を取ってあと2年は走るつもりのようです。

ディーラーの選び方ですが、これもディーラーに何を求めるかをまず考えるべきです。
納車式をしてくれるとか車検の時にちゃんと取りにきてくれるといったような手厚いサービスを求める人ならそのようなディーラーを探すべきでしょうし、私はある程度値引きしてくれて、高いグレードや不要なオプションサービスを無理に勧めてこないのであればそれで十分だと思っているので、今付き合ってるディーラーにもはっきりそう言ってます。ディーラーでの整備記録があると下取りに出した時の価格が高く維持できるという話もありますが、私は乗りつぶすまで乗る主義なのでオイルなどはカーショップで交換しています。

一番良いのは気心の知れた知り合いにディーラーを紹介してもらって、自分が何を求めるのかを最初にはっきり言うことだと思います。どの商品サービスもそうですが、紹介を受けたお客様にはぞんざいな扱いはしないものです。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

カーリースは果たしてお得?

近年では新車を個人でリースできるシステムが盛んに宣伝されています。トヨタのKINTOやコスモ石油のMyカーリースなどがそれですが、これらはどのような条件だとお得になるのかを聞きたいと思っています。例えば、5年乗るとすると、新車を購入して5年後に下取りといった形にした時の差額と、カーリースでそれまでに支払った金額の差がそれに当たり、乗る年数や車のグレードなどによる“どちらか得になるのか”のラインです。また、車検や保険の費用も込みの契約が多いようですが、万が一事故を起こしてしまった時にカーリースではどうなるのか、そして、リースアップ後はそのまま自分の車になるといった契約もあるようなので、それについても含めて詳しく説明してもらえると助かります。

男性50代前半 Sugarzさん 50代前半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

今後の車の購入について

我が家には車が現在1台あります。現在は父、母、私の3人が一緒に暮らしています。父は既に70歳を超えていてこれからのことが心配です。私は貯金がないため車を所有していません。普段精神科に通っているため本当は車が欲しいです。また母も身体障害者であるため、病院などの行き来として車が必要出来ます。父が高いすれば車の運転が出来るのは私のみになりますが、ペーパードライバーでもあるため車の運転に自信もありません。今後車を必要とすることが必ず出て来ます。正社員で働いてもいいですがコミュニケーションを取るのが苦手なため面接に受かるかどうかも心配です。貯金のない私はどうしたらいいのか気になります。車はレンタルした方がいいですか?兄弟はいないため、誰かの運転に頼ることは出来ません。

女性30代後半 zuxidyu7さん 30代後半/女性 解決済み
小林 恵 1名が回答

カーシェアって、実際どうですか。

50代女、高齢の母と2人で分譲マンション暮らしです。先日、玉突き事故に巻き込まれ、私は殆どケガもなく無事でしたが、乗っていた車は大破して修理不能、新しく車を購入することになりました。突然のことで新車の手配がすぐにはつかず、納車まで2ケ月近くかかるということで、現在、車のない生活を送っています。母が高齢で、病院への送迎や日常の買い物など、車は必須だと思っていましたが、病院へはバスを利用、買い物は散歩がてら歩いていくなど、意外となくてもなんとかなるものだと思っています。しかし、車検や自動車税、保険やガソリン代など、車の維持費はバカになりませんが、いざという時はやはり車は必要かと思います。今後、カーシェアということも考えていますが、どうでしょうか。今の生活で使えるでしょうか。

女性50代後半 uzuramania1020さん 50代後半/女性 解決済み
小松 康之 1名が回答

車を手放し、カーシェアで、どれほど節約できる?

現在50代の夫婦2人、普通乗用車を2台所有しています。これまで1台は夫が通勤に、もう1台は私が仕事や買い物、通院に使ってきました。車がないと不便な地域なので、どうしても1人に車1台は必要だと思っていました。戸建てに住んでいるので、駐車場料金がかからないこともありました。しかしコロナウィルス感染症の拡大により、夫も私もリモートワークになり、さほど車に乗らなくなりました。買い物も宅配がメインになりました。もうすぐ夫も定年になることだし、そうすれば車はもっと不要となることでしょう。ご相談したいのは、車2台を手放し、必要なときだけカーシェアをした場合、年間どれほどの節約になるでしょうか。かなりの節約になるのであれば、検討したいと思います。概算でけっこうですので、ご教示いただけますと幸いです。

女性50代後半 onyoqsterさん 50代後半/女性 解決済み
水上 克朗 1名が回答

家計に優しい車の持ち方を教えてください!!

現在、軽自動車を1台保有していますが、子供が大きくなってきたことや家族で出かける機会が多くなってきたことで大きい車に乗り換えを検討しています。そこで、最近カーシェアやサブスク型の登場がありますが、実際どの方法で車を保有するのが最も効率的(保険料、燃料代、駐車場代等)であるのかよく分かりません。最新の車に新車でと思えばやはり新車?いやいや中古でもいいから安い車をと思えば中古車?毎月の保険料や駐車場代がもったいないからカーシェアでしょ?と個人の車に対する考え方によっても購入・維持の仕方が異なると思います。車に対する考え方を軸としてそれぞれのメリット・デメリットについて教えていただきたいです。宜しくお願いします。

男性30代後半 インスパイ系さん 30代後半/男性 解決済み
小林 恵 1名が回答