新車が得なのか、中古車が得なのか、リースが得なのか

男性40代 くるまずっきさん 40代/男性 解決済み

40代男性、妻と子ども二人の4人家族です。年収は400万程度で生活は厳しいですが、地方都市で、公共の交通が不便なところに住んでおり、子どもの保育園の送迎などには車が不可欠です。これまで、自分が独身時代に貯めていた貯金を切り崩して、中古車を乗り継いできましたが、買い換える度に、その手間や、冬用タイヤ等も交換すること等を考えると、車両本体の値段以外の費用も色々とかかっており、中古車を乗り継ぐよりも、新車を買って長く乗る方が得なようにも思えてきました。ただ、新車を一括で買えるお金は無く、ローンを組むとなると、毎月の生活費がかなり厳しいです。今はリースという形もあり、選択肢は色々とありますが、自分のような収入と生活形式の場合、どの形をとるのが最もお得なのかを教えていただきたいです。車を持たないという選択肢は無いので、どのような形で持つことが望ましいかを教えていただきたいです。

1 名の専門家が回答しています

松村 勝宜 マツムラ カツノリ
分野 車・マイカーローン・カーシェア
50代前半    男性

全国

2021/07/10

これからもずっと乗り続けていかれるという前提であれば、まさにおっしゃる通り、中古車ではなく新車を購入され、長く大切に使われることこそ、車に関する生涯のトータルコストを最も下げることができるでしょう。

ただ、現金一括購入は困難で、ローンを組まれるにしても生活費にしわ寄せがくるかもしれないとのことですね。

できれば、できる限り返済期間を長くしてでもローンを組んで支払っていかれることが望ましいと考えますが、厳しいということであれば、リースや残価設定型クレジットなどの手段をご検討ください。

「残価」を差し引いた上で分割して月々の支払い額が設定されますので、目先の支払い額が低くなるというメリットがあります。

ただし、単に負担を先送りしていることに過ぎず、結局金融事業者の利益が上乗せされていますので(見た目が安いので上乗せしやすい)、実質的には割高であることにご注意ください(だから、販売店の担当者は残価設定型クレジットを一所懸命すすめてきます)。

通常のローンを組むと返済が厳しいということであれば、リースや残価設定型クレジットを活用されることはやむを得ませんが、だからこそ、繰り返しますが新車をできる限り長く大切に乗っていかれることを、ぜひ意識してください。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

今、自動車を買い替えるべきか教えて下さい

私は、地方に住む40代の会社員です、地方では仕事に行くのにも、買い物をするのにも自動車が必要です。政府は2030年にはガソリン車の販売をやめるカーボンニュートラを導入するとの事今、私はガソリン車ですが今自動車を買い替えるべきか、非常に悩んでいます。最悪今の自動車を乗り潰すのが良いのか?新しい自動車の技術が発展してから買い替えるのがいいのか悩んでいます。自動車を買うのは大金がかかりしっかり見極めるのが大切なので、プロの意見をお聞きしたいと思っています。地方では自動車は大切なライフラインなので本当に悩んでいます。またローンを組んだ方が良いのかお金を貯めて一括で購入するのがどちらがお得なのも知りたいと思っています。

男性40代前半 pwkf4さん 40代前半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

カーシェアリングの人気は今後はどこまで大きくなる?

現代の日本を見ていると、いろいろな場面でシェアリングサービスを利用するケースが多い気がします。代表的なのはシェアハウスかもしれませんが、カーシェアリングに関してもいろいろな機会で耳にしますし、知り合いでも利用している人が普通にいます。だから、カーシェアリングはかなり流行ってきているなと感じています。日本の場合には国民の収入が減ってきているみたいですから、使えるお金が限られるという意味では、カーシェアリングが流行る理由はなんとなく理解できます。ただ、このカーシェアリングの人気はどこまで大きくなるのか?が気になるのです。カーシェアリング自体は非常にメリットが大きいと思われるだけに、最終的には車を買って所有する人よりも、カーシェアリングの利用者の方が多くなるのではないか?と私は予想していますけど、そこに関しての考えを聞いてみたいです。

男性30代後半 263823さん 30代後半/男性 解決済み
小松 康之 1名が回答

自家用車は持つべきかどうか

これまで自家用車を所有したことがありません。カーシェアは利用をしているので、使いたいときのみ利用しており、平日は大抵予約が取れるのですが、土日は利用者が多く予約が取れません。または料金が高めの車を利用しなければいけません。子供が大きくなるにつれて、事前の予定外で利用する必要が出ることが増えてきたので、使いたいとき、使いたい時間で利用するにはやはり自家用車を持つことなのかと思うのですが、車両を購入する費用と、維持費の面ではいったいどうなんだろうと悩んでいます。もうひとつの理由としては、やはり現在コロナが流行しているので、不特定多数の人と共用するシェアカーにも不安があります。実際のところ、食べかすやゴミがあったり、禁止行為のタバコの灰やペット毛が付着してることもあり、ルールやマナーをを守れない人の衛生観念が特に気になります。こういったリスクと比較すると、専門家の方としたらどのような判断をされるのかがとても気になります。

男性40代前半 moduhandさん 40代前半/男性 解決済み
水上 克朗 1名が回答

15年目の車・買い替えか乗るのをやめるか迷っています

夫婦と子一人の3人家族でマンションに住んでいます。マイカーは新車の軽自動車を購入して15年目になり、色々なところが傷んできたので、近々予定している車検については「通らない可能性も考えてください」と言われています。当地は田舎で車がなければ不便な地域であり、夫は通勤用、私は子どもの送り迎えと買い物等に使うため1台ずつ車を持っており一家に車が2台ある状態です。これは田舎は珍しくありません。子どもが就職するのでおそらく通勤のため車を持つようになるのですが、一家に3台は多い気もします。もし車検に通らなければ買い替えせず、自宅でリモートワークをしている私は車に乗るのをやめようかと考えています。買い物程度なら自転車で移動できるものの、車が全くないと不便なことは確実です。しかし一人1台所有は贅沢な気もして、迷っています。所帯収入は550万円ほどですが、収入に対する車の維持費の目安などはあるのでしょうか?

女性50代前半 kitayamaさん 50代前半/女性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

車は必要ですが、毎日は乗りません。家計に優しい車の乗り方を知りたいです。

今回10年目の車の車検を終えて整備をしたところなのですが、毎回車検のたびに車の買い替え、カーシェア、レンタカー、等頭によぎります。今回はお金をかけて車検にかけたので、次の車検までは乗りますが、今後はどうするのが家計に良いか知りたいです。

女性40代後半 crafさん 40代後半/女性 解決済み
水上 克朗 1名が回答