車を持ったほうが今後いいのか

男性30代 ryo26yamashitaさん 30代/男性 解決済み

社会人9年目の会社員です。独身で車を1台所持しています。今の車は2台目になり、新車で購入しています。来年の10月を持って5年ローンが終わり、その後どうしようか考えております。現在は近くに実家があるので、車は実家に駐車しているので駐車料金はありません。ですが月々のローンの支払や、ガソリンなどの維持費を考えれば、ローンが終わり次第手放したほうがいいかと考えております。現在は仕事も忙しく、週に1回乗ればいい方な状況の中で、車を所持し続ける必要があるかどうかを教えてほしいです。今は車のカーシェアも多く出てきているので、月々の支払いを考えれば、必要なときに利用できるカーシェアのほうが、より便利であるかと思います。

1 名の専門家が回答しています

水上 克朗 ミズカミ カツロウ
分野 車・マイカーローン・カーシェア
60代後半    男性

東京都

2021/03/09

結論は、『もし、老後資金などの貯蓄を優先したいなら、「車を持たない」という選択をすれば、将来的に1000万円超の節税効果が期待できるでしょう。またもし、車に乗る必要があるなら、必要に応じて、レンタカー、カーシェアリング、タクシーを使ったほうが安くなります。その時は費用はかかりますが、保有するよりは安く済みます。』
です。

車1台に、どれだけコストがかかっているでしょうか。

(例)180万円(コンパクトカー、1500cc)の車を購入し9年間使用する場合の一例
・車購入年間負担額          (月額)1万6777円 (年間)20万円
・ガソリン代                (月額)  5000円 (年間) 6万円 
・自動車保険・自動車税・車検代など(月額)1万3333円 (年間)16万円
・合計              (月額)     約3.5万円 (年額)42万円
*自動車ローンの利息、駐車車代は除いています。
* この他にも点検費用、整備費、消耗品費用(タイヤなど)もかかります。
ご自身の場合は、いくらかかっているでしょうか。

なお、カーシェアを利用した場合は、どうでしょうか。

1回1760円(*1)×月4回(週1回)×12ヵ月≒年間約9万円
*1.「タイムズカーシェア」の場合、利用料金:15分につき220円×2時間(1時間880円)=1760円。別途かかる月額基本料金880円は、毎月の利用料と相殺。ご自身に合わせ計算いただければと思います。

上記の例ですと
42万円-9万円=年間33万円の節約になります。10年で330万、20年で660万円、30年で990万円の節約になります。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

2台目の車は軽自動車?普通車?

今、一台車を所有していますが、夫が通勤で使用しているため、普段は車がない状態です。自転車を駆使してなんとかしのいではいるのですが、来年は下の子どもも小学生になるため、そろそろ働きに出たいと思っています。また、子どもが病気になったときなど、今は自転車に乗せて連れていっていますが、かなり重くなりさすがに限界を感じています。そのため、そろそろ2台目の車を購入しようか迷っています。ちなみに、自宅の駐車場は車2台が十分とめられるスペースがあります。維持費がかかるようになるので2台は軽自動車にしようか迷っています。そもそも、軽自動車と普通車で維持費はどのくらい変わってくるのでしょうか。もしくは、家に太陽光発電をつけているので、電気自動車なども選択肢に入れた方がよいのでしょうか。ぜひ、教えて下さい。

女性40代前半 ななさん 40代前半/女性 解決済み
水上 克朗 1名が回答

マイカー買い替えのタイミングに際して

新車で購入した我が家のマイカーがそろそろ10年経ち買い替え時かなと考えています。我が家は私と家内のパート収入で1000万円。長女は独立、次女は大学4年間は学費がかかると言う状態です。正直なところ車がなくても生活はできるのですが、お互いの実家の行き来や趣味のゴルフ、買い物などを考えると車があるにこした事はありません。しかしながら、大きな投資を行ってマイカーを所有する携帯は本当に良いのかどうか迷っています。車そのもの愛着があるのではなく移動手段としての考え方の方が強くなってきました。このような場合、これまでのように通常の所有、カーシェアリング、または残価設定ローンでの利用など様々なパターンがあることがわかっているんですが、コスト面から見てどれが1番メリットがあるでしょうか。

男性50代前半 tammnoさん 50代前半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

高齢の親、車の持ち方でオススメなのは?

38歳の主婦です。父親が70歳(運転免許有)、母親が66歳(運転免許無)なのですが、親が所有している車が間もなく車検の時期となりました。高齢ドライバーの事故が多発していることを踏まえ、父はあと数年で免許を返納しようと思っているそうです。とはいえ、地方なので買出しに車は必須で、公共交通機関では通いにくい場所にある病院への通院もある等まだまだ車を使う機会は多いです。先日「毎月1万円を払えば新車に乗れるサービスがあるんだけど知ってる?車検をやらないでそっちにしようと思うんだけどどう思う?」と聞かれました。マイカーリースのことかと思い、親に言われた会社名で検索すると確かにそのサービスがありました。当然ですが、その会社のHPを見るとメリットばかりが強調されていて、どんなデメリットがあるのか良く分かりません。親が遠方なので、私が説明や契約等に立ち会うわけにもいかず、どうしたらよいものかと思案中です。マイカーリース、カーシェア等色んな車の持ち方がある現代において、高齢ドライバーにおすすめの車の持ち方を教えてください。

女性40代前半 mO_Amさん 40代前半/女性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

車の買い替えについて

新しい車の購入を検討しているのですが、低所得の家庭のため月々のローンを家計から毎月捻出していけるかとても不安です。ですが、今の車は夫の独身時代から所有している車で、燃費もとても悪い車です。そのため、月々のガソリン代もバカになりません。夫は先を見越して燃費の良い車を買いたいと考えているようですが、新しい車の頭金や毎月の出費等を考えると、もうしばらく今の車を乗ってお金を貯めてから新しい車を購入するという方法でも良いのではないかと思ってしまいます。ちなみに住まいは田舎のほうなので毎日車を使用しています。車を所有しないことやカーシェアリング等の選択はできません。このような状況の場合はいかがでしょうか?

女性30代後半 okome3さん 30代後半/女性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

長距離通勤者が車の維持費を安くするには

夫が通勤に使う車の買い替えについてご相談します。現在ミニバン1台、軽自動車1台保有しています。ミニバンは夫の通勤や休日のレジャーに使用し、軽自動車は子供の送迎や近所の買い物に私が利用しています。夫は車で1時間ほどかかる会社に勤めています。会社までの距離があるため、ミニバンを購入して5年しかたっていないのにもう10万キロを超えてしまいました。夫は、通勤にミニバンを使うのはもったいないから今ある軽自動車を売って代わりに小型の乗用車(フィット、プリウスなど)を購入し、通勤に使おうと考えているようです。そうすればミニバンの寿命は延びるかもしれませんが、新たに車を購入すれば200万はかかると思います。税金や車検代も軽自動車よりは高くなります。私は車を買い替えるより、多少メンテナンス費がかさんでも今持ってる車のままのほうがお金はかからないと思いますが、どちらのほうがトータルで車にかけるお金を安く済ませることができるでしょうか?(疲れるから軽自動車で通勤はしたくないそうです)

女性40代前半 hapiko3さん 40代前半/女性 解決済み
小林 恵 1名が回答