子供にかけるお金ってどれぐらい?

男性30代 kokin4649さん 30代/男性 解決済み

私は30代会社員です。結婚しており、もうすぐ子供が生まれます。同時にマイホームを建築中です。年収800万ほどで妻は正社員で年収350万ほどです。大きな人生のイベントが重なったことで、お金についてより考えるようになりました。特にマイホームのローンを組んだので今後の資金面が心配です。子供に教育費がたくさんかかることはよくわかっているのですが、3人の生活費に加え子供には沢山のことを経験させたいのでお金に苦労したくはありません。そう考えると、妻にも正社員で頑張ってもらうしかないのですが、家族の時間も大切にしたいので複雑です。教育といっても私立公立の違いや習い事で変わってくるとは思うのですが、どう決めてよいものかと悩みます。子供と相談しながら無理のない範囲では生活していきたいですが、生活費を今から切り詰めていくほうが良いのかな?と思ったりもします。どうやって教育費について向き合えばよいのでしょうか?

1 名の専門家が回答しています

小林 恵 コバヤシ ケイ
分野 結婚・離婚・出産・教育・子育て
50代前半    男性

石川県 福井県

2021/03/09

質問者様は今まさに生涯最大の買い物であるマイホームの建設中で、これから20年30年続く住宅ローンを抱えることになるので、不安になるのは当然のことだと思います。
家と子どもの教育と老後は「人生三大出費」と言われています。
住宅ローンと、これから生まれてくる子どもの養育費ということで、人生三大出費のうち2つを同時に抱えて、しかもどれくらいなのかわからないというのはメンタル的にも大変だと思います。

人間、誰しも見えないものに対しては恐怖を抱くものです。
妖怪がどこに潜んでいるのかわからないと怖くてたまりません。
逆に言えば、妖怪が潜んでいる場所と妖怪の正体がわかっていれば大した事はありません。妖怪対策を立てればよいのです。
出費も同じことです。漠然と大きな買い物をしてしまったと考えるだけでなく、これからの住宅ローンと教育費とその他の生活費、そして収入を年単位で書き出していって表にして、貯金が尽きることはないか、尽きるとすればいつなのかを予測できれば、それに対して具体的な対策を立てれます。
これをライフプランと言います。ファイナンシャル・プランニングの基本中の基本です。

子どもの教育について悩んでおられるようですが、まだ顔も見ていないお子さんの将来は思い描けなくて当然です。まずは今漠然と考えている子どもの将来について書き出してみて、暫定で結構ですのでお子さんの進学プランなどを考えてみてください。
こうした、結婚、出産、家の購入、子どもの進学など、お金が発生する人生の出来事(夢)をライフイベントと読んでいます。将来のライフイベントを思い浮かべるとともに、今の家計の収入・支出をもとに、ファイナンシャル・プランナーは質問者の方のライフプランを作成していきます。
そしてライフプランは、収入支出の変化やライフイベントの変更などにより適宜見直しておきます。
将来貯金が底をつく=資産がマイナスになることが予測できた場合、今の支出を見直したりライフイベントを見直したりします。
自分では解決の糸口が無いように見えても、第三者が見たら案外良い答えが見つかるものです。
質問者様の場合、まず考えるべきは生まれてくるお子さんの保育施設でしょう。場所にもよりますが第14志望でやっと決まったというような人もいます。早めに探しておきましょう。奥様にとってお仕事を続けるというのが夢という場合もありますが、子育てと両立できないと夢がかなえられなくなることもあります。
自分と家族のための時間は大切ですが、自分で出来ることでもプロの力を借りるということも考えてみましょう。仕事以外の時間というのは案外必要なものです。お金のことはファイナンシャル・プランナーに是非相談してください。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

子供の教育資金について、月いくらほど貯金すればいいか教えてほしいです。

現在妊娠中期です。子供が将来希望すれば習い事や大学、留学も行かせたいと思っています。もちろん大学、留学の費用は親である私達が支払いたいです。そのため、今から少しずつ貯金をしていますが、いくら必要か具体的な金額が分かりません。そのため、具体的な金額が知りたいです。また、今の学資保険は利回りが悪く、ジュニアNISAなども検討しています。リスクがあるので慎重に選びたいので、保険やジュニアNISAの仕組み、メリットデメリットを教えてほしいです。

女性30代前半 りささん 30代前半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

結婚とお金の話し

今回は結婚とお金の話しについて相談します。20代の若い時や独身の時には全く理解していませんでしたが、本当に結婚にはお金がかかると実感しています。と言うよりも、今の世の中の仕組みが、明らかに家族を持つと貧乏人になる仕組みになっていると言わざるを得ないと感じています。既婚の経験者であれば共感してもらえると思いますが、結婚しても、子供が増えても所得は特に増えません。しかし、結婚すると妻を扶養する支出が増えます。このことは、愛し合っている若い時や結婚の最初はあまり気が付きません。でも実生活が始まると、ジワジワと実感が始まります。さらにラブラブで子供が増えると、一気に支出が増加して貧乏人家族になります。残念ながらこれが現代日本のサラリーマンの現実です。これを回避する方法はいくつか有ると思います。既に結婚した私にとっては、今後、我が子が同じ誤ちを繰り返さない様に、そのいくつかの知恵をプロの方からアドバイス貰えたら幸いです。

男性50代前半 メロメロメロンくんさん 50代前半/男性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

奨学金制度の利用に関して教えてください。

再来年に大学に進学する子供がいます。勉強ができる方ではなく、国公立大に進学するのは難しいと思っています。さらに田舎の方なので、大学に行くとしたら一人暮らしをするしかありません。うちは決して収入が多いわけではなく、家のローンも残っています。さらに、子供もあと2人教育を受けさせなければなりません。とはいえ、行きたい大学があれば行かせてあげたいとも思っていますが、残りの2人のことを考えると全て叶えてあげるのは厳しいのではないかと思っています。上は行かせてあげたのに、下の子は行かせてあげられないなど、不平等があってはいけないと思います。どうしようしようもない時は奨学金を借りれば良いのではないかと思ったのですが、そうすると子供に借金を背負わせることになります。最近は借りている子も少なくないと聞きますが、実際のところどうなのかわかりません。そこで、奨学金を借りる基準というか、どのような家計の状況だったら借りるべきなのか教えていただきたいです。

女性40代前半 すいさん 40代前半/女性 解決済み
水上 克朗 1名が回答

子どもの教育費の貯め方について

子どもの教育費の貯め方について質問です。一番代表的な貯め方は学資保険だと思うのですが、途中で中学生、高校生になる時もまとまった資金が必要です。子どもが成人するまでのライフプランごとに見直す方がいいとも聞きました。どのような方法があるのか教えてください。

女性40代前半 momomamaさん 40代前半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

子供の教育資金について

子供の教育資金についてご相談させて下さい。現在2歳の子供がおり、今年次女が生まれる予定です。僕の認識では教育資金として大きなお金が必要になるのは大学からかなと思っているのですが、今のペースで貯蓄をしていってもお金が足りないのではないかと思って不安に感じています。ジュニアNISAも考えているのですが、そんなに多額のお金を入れるのは難しそうですし、入金力が小さいと得られる福利効果も小さいと思うので、あまり恩恵を受けられないかなと感じています。教育資金を貯める為に年間いくら貯蓄するのを目標とすれば良いのかもわからないので、そうした具体的な金額を教えていただけませんか?また、奨学金は出来るだけ取らずに進学させてあげたいのですが、奨学金制度で金利がかからないようなお得で知っておくべき制度などがあれば教えていただけませんでしょうか?よろしくお願いします。

男性30代前半 vsrさん 30代前半/男性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答