2021/07/12

転職・副業・投資・貯蓄などでお金の心配を減らしたい

女性50代 necohiroさん 50代/女性 解決済み

主人と東京で二人暮らしの兼業主婦です。
子供もいないせいもあり、将来への不安をよく感じます。
まず、現在の住まいが賃貸なので、将来的に住む場所への不安があるのですが、
私が有期社員である為、今後が予測できず不安定であり、
ローンを組んで家を購入するというのにも一歩踏み出すことができません。
私たち夫婦は、貯蓄や投資をし始めたのが遅く、
将来リタイア後の生活に不安をよく感じています。
全て経済的なことにつながるので、
安定した収入を得られ、不安要素が減少させて問題を解決していく為に、
転職・副業・投資・貯蓄、などを考慮・模索しています。

2 名の専門家が回答しています

小松 康之 コマツ ヤスユキ
分野 副業
50代後半    男性

東京都 神奈川県

2021/07/13

ご質問いただき、ありがとうございます。
まず、65歳までの収入を確保するような生活を考えましょう。そして、きちんと年金保険料を納付することも。
65歳まで働くことを前提にしてみましょう。すると、ある程度の収入は、労働で得られます。
次に、老後の年金以外の収入です。1つは、投資をして配当や分配金を得ること。ただ、これである程度の収入を得るためには、元本が大きくないといけません。そして、働いている今が、元本を作る時期です。
では、元本をどう作るか、ですが、necohiroさんの年齢を考えると、多少リスクのある投資をしないと大きな元本は作れないと思います。iDeCoを活用して年金原資を作ったりつみたてNISAを活用したインデックス投資もしつつ、一部はリスクのある株やFXなどにも挑戦する必要があるでしょう。
最後に、収入の範囲内で生活することに徹してください。買い食いなどの無駄を減らし、スマートフォンの通信費のように固定単価の高いものを安くするなどしないと、老後の生活が高コストになってしまいます。ここにも注意してください。

舘野 光広 タテノ ミツヒロ
分野 副業
60代後半    男性

全国

2021/07/13

ご質問ありがとうございます。
FP事務所ブレイン・トータル・プランナーの舘野です。

ご心配事は、お子様がいらっしゃらないことで、ご夫婦でご病気になられた時や、介護の問題が発生した場合を想定してのことと思われます。しかし、教育費や住宅ローン等の負担もなく、今後、老後資金を貯めやすい環境であると思えば良いでしょう。また、非正規社員であっても、厚生年金の対象者であれば、ご主様との老齢年金が増加しますから、その点もしっかり把握されて老後資金を計画されてみてはいかがでしょうか。ご年齢も50歳とのことですから、年金定期便によって将来の年金受給額も把握出来ます。

現在は、就業年齢もどんどん延長されていますから、70歳迄仕事を持ちたいという方は50%を超える勢いです。もし、ご夫婦で70歳迄を就労のゴールとするのであれば、老齢年金の受給を5年間繰り上げされることで、ひと月あたり0.7%の増加が見込め、5年間で42%の増加分を加算して受給することが出来ます。つまり、ご夫婦合算の受給額が65歳時点で25万円であれば、70歳からの受給額は約30万円を超える受給額となり、平均的な老後世帯の家計費をはるかに凌ぐことも可能です。

勿論、副業や投資などで、資産形成を増やすことも大切ですが、現在のお仕事に注力されて、継続する事の方が将来にとっては有効なことと思われます。

最後に、投資をなされる場合には、就労後の収入が年金だけとなりますから、あまり期待収益が高い金融商品には手を出されないようにしてください。長期、積立、分散を心がけながら、国内の金融資産であれば1.5%、海外の金融資産でも3.5%程度の利回りが適切であるとお考え願います。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

2021/03/09

副業をどうやってみつけたらいいかわからない

精神障碍者2級です。毎月年金を10万もらっていますが、どうしても生活で手いっぱいです。あと10万円はどうしても必要なのですが、仕事がなかなか見つからずとても焦っています。障碍者雇用もありますが、精神障碍者はなかなか仕事がありません。自分でもいろいろなところに当たっているのですが、いろいろなスキルがないとダメだったり、遠方で、交通費がかかるところしかなく、私は自転車しか持っていないので、出切る仕事が限られてきてしまっています。なんとか10万円を貯めて、不意の出費のために貯金をしたいと思っています。精神的に辛いのは病気が悪化してしまうので、無理のない範囲でできたらと思っています。探すのにこんなところがあるよというのがあれば教えてください

女性60代前半 jonnさん 60代前半/女性 解決済み
舘野 光広 1名が回答
2021/06/11

副業などの活動をしたほうがいいのか?

はじめまして。今年から新入社員になりました、くらげと申します。この度ご相談したい事が、"副業などの活動をしたほうが良いのか"についてです。自分が入社した会社は給料が少なく、年間で200万円ほどです。問題なのがいくつかありまして、・家賃が5万円・生命保険など入っていない・奨学金などの返済額は300万円ほど・社内で副業やバイトなどをしている人はいるらしい・友人の家の家賃は3万5千円以上のことがネックになって悩んでおります。私は学生時代に借りていた奨学金を返す必要があります。しかし、給料は安いものの、家賃が高く、友人宅はより安い家に住んでおります。将来のことを考えて、生命保険に加入したほうがいいのかな、いざというときの為に貯金しておいたいいよな、なども考えております。そこで、以下のことをご相談したいです。【副業をしてより稼ぎを増やすようにしたほうがいいのか、そもそも引っ越しを検討したほうがいいのか】希望していた就職先だったので退職・転職は考えておりません。よろしくお願いします。

女性20代後半 くらげさん 20代後半/女性 解決済み
小松 康之 1名が回答
2021/04/16

契約社員をしながら稼げる副業がしたい

現在、契約社員として働いています。仕事には慣れましたが、上司との人間関係を含めあまりうまくいっていません。契約社員ということもあり、将来性にかなり不安があります。そこで働きながら副業を始めようと考えているのですが、おすすめの副業はありますか。体力的なことも考えて在宅での事業(たとえばライターや雑貨販売)を始めようと思うのですが、将来性のある分野がわかりません。ローリスクで事業が乗ってきたら仕事を辞めようと思うのですが、リスクを恐れていてはいつまでも軌道に乗れないような予感もあります。また、副業だとしても月5万円は稼げないとモチベーションが続かないと思います。5万円稼ぐのは意外と大変だと思うのですが、みなさんどのくらい収入があるのでしょうか。

男性30代前半 Tea-Skyさん 30代前半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答
2021/08/18

副業のために学生時代から準備しておいたほうがいいことはあるのか

私は現在大学4年生で、来年から新卒の社会人として一般企業に勤めようと考えています。今は学生なのでアルバイトだけでお金を稼いできているのですが、社会人になれば自分で生活をしていくためにメインの仕事以外にも副業をしなければ満足のいく生活をしていけないのではないかとすでに心配をしています。コロナウイルス大流行で多くの人が仕事を失ったように、自分が社会人になってから自分も何かの影響で仕事を失くしてしまうかもしれないと考えると不安がかなり大きいです。お金について困らないように副業を将来的に手に入れてしっかりと稼ぎたいのですが、学生のころから将来の副業のためになにか準備をしておいたいた方がいいことはあるのでしょうか。専門家の方には詳しく副業の実態やオススメの副業を教えていただきたいです。

女性20代前半 sezonさん 20代前半/女性 解決済み
舘野 光広 1名が回答
2021/03/09

終身雇用の時代は終わり、自分自身でどうしていくかを考える

現在、飲食の仕事に就いております。管理職を任されており、年収は450万ほどです。飲食店としては平均値より少しだけ上なのかなと思っていますが、アルバイト従業員が多く締めていますので、自身の休みの日でもアルバイトが休むなどで行かなければいけないことが多々あります。自分の時間も大切にしたいと感じるようになり、転職も考えております。出世欲などもなく、ある程度の給料をもらいながらでも、休みの日は好きなことができればいいなという思いが強いです。理想としては、本業に加え副業ができる環境が理想ではあります。サラリーマンとして一生働かないといけないという時代は終わったとよく耳にします。自身のスキルがつくための仕事に就くために、どのような業界がおすすめでしょうか?

男性40代前半 yoppy4217さん 40代前半/男性 解決済み
山本 昌義 1名が回答