2021/03/09

現在の仕事が不安定なので、他に副業したいと考えています。

女性60代 orangekikuko@gmail.comさん 60代/女性 解決済み

恥ずかしいですが私は仕事関係のスキルが特に何もないので、今後不動産関係のことを学びたいと考えています。不動産に関しての副業は今後も需要があるのでしょうか。不動産関係がだめなら医療関係事務の需要は今後需要があるでしょうか。介護関係の需要はあると思うのですが、自分の性格が介護方面の仕事をするには適していません。それで介護方面の仕事は考慮していません。またプログラミングも今後需要があるでしょうか。いろいろな質問を伺ってしまい恐縮ですが、今後将来性がある資格についてお聞かせいただけますか。できれば起業についても先生のご意見をお聞かせいただけるとありがたいです。しかし現状として起業するのは資金が足りないので、不可能です。

1 名の専門家が回答しています

荒井 美亜 アライ ミア
分野 副業
40代後半    女性

埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県

2021/03/09

こんにちは。ご質問、ありがとうございます。
ここでは「年齢が上がっても、自分のペースで働き続けられるか」を前提に、お答えさせてください。
医療事務の資格よりは、不動産関係の資格のほうが、未経験者かつ年齢がやや高めでも、資格を活かした仕事ができるチャンスが多いでしょう。
(医療事務の場合、資格があることは前提としても、未経験者の場合は若い人のほうがやはり優先的に採用される傾向があるのは否めません。)

不動産関係の資格の1つに、宅地建物取引士があります。昔は「宅地建物取引主任者=宅建」と言っていた資格です。
マイホームを購入するなど、不動産を売買する際には、買主が必ず知っておくべき事項(重要事項)について、時間を取って説明することが法律で義務付けられています。
そして、この重要事項説明(重説)は必ず宅地建物取引士が行わないといけません。
つまり、不動産会社を営むなら、かならず必要な資格でもあるので、年齢が上がっても、コンスタントに求人があります。

また、知識やスキルを付けない状態で、起業をするのはおすすめできません。
まずは知識やスキルを付け、その上で資金を貯めながら起業を目指してみてはいかがでしょうか。
お役に立てれば幸いです。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

2021/06/25

効率の良い副業はあるの?

今仕事がなくこれからどうしていいか分からず困っています。それで副業的なので少しずつ稼いで行きたいと思っているんですけど何が良くて悪いのか見分けがつきません。いい副業などがあれば教えて欲しいと思っています。そして効率の良い副業などはあるのかなどももしあるのであれば教えていただければなと思っています。そんな簡単なことばかりでは無いのはわかっていますがいい副業があるのであれば今すぐと言っていいほど教えて頂きたいです。生活出来るぐらい稼げればいいなと思っています。もしそれ以上に稼げるのであればそれは嬉しいことなのでこつこつでも貯めていけるのがあるのであれば教えて頂きたいです。よろしくおねがいいたします。

女性20代後半 レバンガさん 20代後半/女性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答
2021/09/10

副業での収益について

副業で収入が発生した場合、いくらまで税金などの申請が不要なのかわかりません。例えば、このLancersで得たお金をお小遣いとして使ってしまって良いのか?って事です。年間での収入に対して税金が掛かるのであれば、その分確保する必要が有るのでしょうか?まだ副業を始めて収入が発生していないので、今後収入が増えてきた時にどの様に管理すれば良いのかが理解出来ておらず不安です。副業なので、本職での収入が有ります。この収入と合算して考えるのか、副業で得た収入とは分けて管理するのかなどの、収入に対しての知識が無いので将来的にどの様に考えていけば良いのかわかりません。一般的に、副業は勤務先にバレると言いますが、確定申告を自分ですれば問題無いと聞きます。会社勤めでの生活しか経験していないので、複数個所の収入に対しての対処方法がわかりません。

男性40代前半 Hawkさん 40代前半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答
2021/04/22

副業をはじめて1ヶ月だが、なかなか稼げない

今後、私が高齢者になった時には年金が全然もらえないと聞いたことがあります。今現在、正職員で勤務していますが、コロナの影響もありボーナスは大幅に削減されました。このままでは今までの生活をしていくのは困難であり、副業をはじめました。ライティングにて副業をしているのですが、なかなか数をこなせず、思いの外稼ぐことができていません。投資信託やNISAも始めたほうがいいのかと思っているのですが、まずはじめに何をしていくべきなのか分からず困っています。また現在夫と二人暮らしなのですが、二人でどのようにして資産を増やしていくべきなのか悩んでいます。コツコツ副業を続けていくには、まずはお金だと感じていますので教えてもらいたいです。

女性20代後半 りんご林さん 20代後半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答
2021/03/09

在宅でできる仕事とは

もうすぐパートの仕事を辞めるので、次は在宅でできる仕事がしたいと思っています。仕事を辞める理由は妊娠したからです。在宅であれば、出産するまで働けるし、産後も体調が戻ればすぐに始めることができます。赤ちゃんが生まれたら、寝ている時間を利用して育児との両立が可能です。内職をしている友人がいますが、毎日事務所に取りに行き、必ず翌日納品しています。細かなものを取り扱うので、赤ちゃんが動くようになったら危険です。来年、40歳になります。パソコンのスキルはワードやエクセルを使いこなせる程度です。副業として人気がある、入力作業などができたらいいなと思っています。副業はどうやって仕事を見つけるのでしょうか。直接会わないで、仕事をもらえるのでしょうか。相手のことを信じて仕事をして大丈夫なのか、きちんと手当は受け取れるのか不安です。信頼できる在宅での仕事の見つけ方など、アドバイスをしてください。

女性40代前半 アロマキャットさん 40代前半/女性 解決済み
横山 晴美 1名が回答
2021/08/10

もしものために副業を持ちたい

このようなご時世で、現在仕事はしているもののお金の不安が大きくなってきました。もし、今勤めている会社が倒産などしたときその日から収入が途絶えてしまうので、副業を考えています。でも、フルタイムで出勤し休みは家事などで終わるので、副業どころか休息がほしいといったところです。 

女性30代後半 sakadukiさん 30代後半/女性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答