奨学金を返済してから結婚をするべきか

女性30代 wedingさん 30代/女性 解決済み

学生の時に借りた奨学金の返済がかなり負担になっています。当時は今とは違いかなり利子があるタイプのもので、なかなか返しても返しても減っている感じがしません。返済に関してはそこまでの負担ではないものの、かといって余裕があるわけではないので、一括での返済は難しいです。正直、いつになったら終われるのか、先のことを考えるとつらいです。また、今は結婚を考えている人がいますが、奨学金がある状態ではなかなか思い切れません。私は奨学金とはいえ、借金という感覚ですし、背負わせてしまうのではないかと考えてしまいます。どのように話をしていくべきか、返済はどうしていくべきか、返済が終わってから結婚へ進むべきなのか、悩んでいます。

1 名の専門家が回答しています

松山 智彦 マツヤマ トモヒコ
分野 カードローン・キャッシング・借金全般
60代前半    男性

茨城県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 静岡県

2021/07/19

 たしかに、借入金がある状態で、結婚するのは、躊躇したくなる気持ちは理解できます。ただ、その借入金は、教育を受けるためのものであり、ご自身への投資と考えることもできます。

 婚姻前の財産は、ご自身の固有の財産なので、借入金も同様に固有の財産になります。

 そこで、将来の配偶者になるべき人に、奨学金の借入れがあること、結婚後もご自身で返済していくこと、その旨をしっかり伝えた上で、完済前であっても結婚しても良いと思います。

 でも、この先の人生、どういったアクシンデントに見舞われるか判りません。そういう時に配偶者の存在は、心強い味方になってくれるはずです。

 それらのことを踏まえて、しっかり2人で今後のライフプランを話し合ってください。居住地や子供をどうするか、テーマは色々あります。

 因みに、奨学金の返済が困難な場合、色々な救済方法があるので、その場合は学生支援機構の相談窓口を利用してください。また、金利等々が高いと感じているのであれば、奨学金向けの借換え制度がある金融機関があります。そういったものを利用することも検討していただければと思います。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

負債を返済しながら非正規雇用でも資産を形成する方法

自分は今非正規雇用を掛け持ちしながら生計を立てています。幸いそれぞれの仕事の時給がそこそこあるのでなんとかやっていけています。しかし、現在奨学金とカードローン等を含めて350万強あります。奨学金は約250万円は無利子で、残り約100万は年率15%~18%です。今は仕事は続けていくことはできていますが、退職金等に全く期待できないことと、万が一病気して働けなくなったことに備えて資産形成をしたいと考えています。そこで相談内容は債務整理をしてから資産形成に取り組んだ方がいいのか。それとも債務整理等を行わずに自力返済しながら資産形成をした方がいいのかを悩んでいます。加えて、仮に非正規労働者が資産形成をするならどういう金融商品や保険がいいのかを教えて頂けると幸いです。

男性30代前半 三等兵さん 30代前半/男性 解決済み
小林 恵 1名が回答

もしコロナが影響して奨学金が返済できない場合、どう対処すれば良いのか

20代の大学生です。現在は実家から離れ、大学進学に伴い一人暮らしをしています。そろそろ卒業が近く、就職活動も続いていますが、コロナ禍の影響で奨学金返済に何らかの支障をきたさないか不安で仕方ありません。その上、就職活動も未だ終わりが見えず、内定を頂けておりません。現在自分はバイトをしておらず、収入も僅かなものしかないので、もしこのまま内定が決まらなかったら、内定が決まり入社したとしても直ぐに退社しなくてはいけない事態になったら、そもそも奨学金返済に充てられる収入を得ることができるのか、といった不安を抱いております。そのため、もしコロナ禍の影響で奨学金を返済することができない事態に陥った場合、どのように対処するべきなのか、制度や相談先等を含めてご教示いただけますと幸いです。

女性20代前半 らおさん 20代前半/女性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

お得な決済方法

今日の技術発展により決済方法はクレジットカード決済やQRコード決済、電子マネーなどととにかく多岐に渡る。現金を持つことも減り便利さが増した一方で、サービスが溢れているが故にどの手段を選べばいいのか分かりづらくなっているという問題点もある。また、店舗による決済手段の採用の違いによって複数の手段を持ちいらなければならず、いろいろな経済圏で少しずつポイントが貯まってしまい、中途半端で使い道に困ったり、有効期限を過ぎてしまうこともある。さらに、同一経済圏内でもクレジットカードの紐付け方や支払い方法によってポイント還元率が異なっており、そこもまた複雑性が増している。そこで、便利でお得になったが複雑性も増しているからこそ、どの手段がより便利でお得であるのかを教えてほしい。

男性20代後半 cloudjobkameさん 20代後半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

カードローンの多重債務について、良きアドバイスをお願いします。

今回アドバイスを頂きたいのは、お恥ずかしい事ですがカードローンの多重債務です。私は合計5社から500万円以上のカードローンをしており、月々の支払いは10万円を越えております。正直、生業だけでは生活費が全く足りず、就業規則に違反している事は分かっているのですが、休日に日雇いの仕事をしております。それで何とか暮らしておりましたが、年齢のせいか日雇いの仕事も断られる事が多くなりました。携帯電話をMVNOに変え、車を処分し、保険は全て解約。煙草や酒も控え、食費をギリギリまで切り詰めても生活を維持するのが難しくなっております。どうか債務整理以外で、この多重債務の地獄を抜け出す良きアドバイスをお願い致します。

男性50代前半 ウツウツくんさん 50代前半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

カードの返済についてのプラン

クレジットカードカードを初めて作ったのは20歳の時で現在は33歳です。マルイのエポスカードを作成し現在でも使用しています。当時はクレジットカードの事をよく知らずに便利なカードいう軽い気持ちで作成しました。とても便利だった為、買い物を必ずカードで支払いたのですが、数か月使用したある日の請求が10万を超えてしまいこれは厳しいと、いろいろ調べていた中で支払いをリボに変更できる事を知りリボ払いで支払っていました。当時は金利が掛かることもしらず、3000円づつ支払いうリボで毎月の支払いをしていたある日、金利が掛かる事を知り気づくと返済額が膨大に膨れ上がっていました。現在でもキャッシング60万、カードローン50万の合計100万弱の負債があります。カードの支払いで給与が手元に残らず、返済してはカードを使用するといった負のスパイラルに陥っています。今後どのような計画を立てて返済していくべきでしょうか。

女性30代後半 Halamiさん 30代後半/女性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答