これから結婚予定。生命保険に加入するべきか

女性30代 べみほさん 30代/女性 解決済み

わたしは、29歳の女性です。現在の職業は自営業です。恥ずかしながら、保険関係などにはまったく興味がない人生を送ってきまして、保険の知識については無知に近い状態です。
現在は独身で、近々結婚の予定なども特にないのですが、年齢を重ねるにつれ将来のことを
考えるようになったため、生命保険に加入した方がいいのかと思うようになりました。
やはり、万が一の病気の際に、通院費などが保証されるのは安心かな、とも思いますが、
いつ病気になるのかわからないし、今健康なので大丈夫かと思い、今まで特に生命保険に加入しようと具体的には思いませんでした。
収入は現在自営業のため不安定なので、毎月の保険料が高額だと支払いも厳しく、
病気にならなければ掛け捨てになるのかと思うと、もったいない気がします。
生命保険について詳しく知りたいのと、メリット・デメリットなども知りたいです。

1 名の専門家が回答しています

山本 昌義 ヤマモト マサヨシ
分野 生命保険・終身保険
40代前半    男性

全国

2021/07/18

こんにちは、婚活FP山本です。早速ですが、ご質問についてお伝えします。まずシンプルに生命保険のデメリットは保険料、メリットは一定の補償です。保険料が支払えるなら、補償があるほうが安心して人生を送れます。また生命保険は年齢や補償の必要性が高まるほど保険料も割高になる設計です。病気になってからでは加入できないこともありますから、今のうちに加入するほうが無難といえます。なお、生命保険には大きく「医療保険・死亡保険・年金保険」がありますが、死亡保険は主に教育費対策なので結婚・出産してからで大丈夫です。できれば早めに医療保険には加入しておき、余裕があれば年金保険にも加入しておきましょう。

少し別角度で、お伝えします。先般、老後資金2000万円問題が騒がれましたが、一般的な会社員なら60歳時点で倍の4000万円程度が必要です。自営なら定年がない代わりに厚生年金もないため、高齢時の経済力や労働意欲によっては、より多くの備えが必要となります。ひとまず同様に約30年後に4000万円を貯めるなら一年あたり約133万円、月11万円ほど貯金が必要です。保険に加入するほどに貯金が厳しくなる半面、重病などの際にも安定して生活や貯金ができることになります。何も起きなければ貯金が大事、何か起きたら保険が大事です。できれば、この両面でバランスよく未来に備えることを心がけましょう。

少し補足させて頂きます。仮に今後、結婚して出産すると、教育費が22年総額で1400万円ほど必要です。22年で平均的に準備するなら一年あたり約64万円、月5万円ほど貯金が必要になります。仮に2人望めば、上記の老後資金と合わせて月21万円が必要です。これは一般的に、夫婦が十分な共働きをして何とか達成できるほどの金額といえます。だからこそ貯金が大切な反面、何か起きた際には簡単にライフプランが狂いがちです。今どきは結婚しても、男性に経済面のすべてを頼ることはできず、あなた様の収入や貯金も大切になります。ひいては保険も大切です。まずは実際の保険商品を検索してみて、あなた様なりに納得できそうなものを探してみましょう。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

シングルの生命保険

離婚して、今は一人で生活している30代女性です。年収が2000万以上と高い方なので、保険には入っていません。基本的に500万を生活費にして、残りの1500万~を貯金と投資に回しています。フリーなので毎年この収入とは思えないですし、備えとして貯金が多めです。ただ最近は貯蓄性の高い保険に興味を持つようになってきました。そこで質問したいのですが、シングルで生命保険ってみなさん入らないのでしょうか?もし私が亡くなったら、甥と姪に行きます。ただし姉と不仲なので、遺産は全てNPO法人とかに寄付したいと考えています。その場合例えばですが、寄付前提での契約とか出来るのでしょうか?NPO法人が無くなってしまっていた場合は、また難しいのかな…と。ただ自分が亡くなった時にお金が発生して、助かる人がいるならそういう契約をしたいです。デリケートな話なので、誰にも相談出来ず。よろしくお願い致します。

女性30代後半 miki_chelさん 30代後半/女性 解決済み
菊原 浩司 1名が回答

死亡保険金の適正額

会社員を退職したので生命保険の見直しを考えています。年金生活に入るので、保険の掛け金が家計の負担になってきました。万一の場合に支払われる死亡保険金についても、現役の頃のように多額のものは必要ないのではないかと考えるようになってきました。子供たちも成長して独立し、妻と二人だけの生活です。住宅ローンの支払いも終わり借金はほぼありませんし、妻も長年フルタイムで働いていたので、厚生年金をそれなりに受給しています。私に万一の場合があっても、葬儀の費用や妻の生活費の余裕分が有れば十分で、子供たちに沢山のお金を残す必要はないのではないかと思うようになりました。どのくらいの死亡保険金が有れば適正なのかを教えてもらいたいと思います。

男性60代後半 H.Matsufujiさん 60代後半/男性 解決済み
水上 克朗 1名が回答

受取人にする人がいないのに死亡保険は必要?

私は現在、ガン保険には加入しておりますが、死亡保険に入っておりません。なぜなら死亡保険は私が受け取ることはできないことと、受取人として指名する人がいないのです。私に子供はいませんし、夫に残すのも嫌なので、わざわざ毎月高いお金を払ってまで保険に入る必要はないかなと感じているからです。周りに私と同じ環境の人がいないので、友人に相談すると、やはり保険は大切で、自分のお葬式や、かかわってくれた親戚などのために必ず役に立つから入っておいたほうがいいと言います。私と同じように、受け取る子供や親戚、兄弟がいない場合、やはり死亡保険は入っておいたほうがいいのでしょうか?誰も親身になってくれないので、同じような遭遇の人はどうしているのか知りたくて相談させていただきました。よろしく御願いいたします。

女性50代後半 chokochipさん 50代後半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

加入して損のない生命保険はあるか?

損をしない生命保険の選び方がわかりません。若い頃に保険会社のネームバリューなどで補償内容や支払い保険料をよく吟味せずに生命保険(終身)に数本、加入してしまいました。毎月の支払保険料も決して安くなく、今更ですが自分の年齢と収入、婚姻状況、家族構成等から考えて加入しすぎなのでは?とも思っております。しかし解約すると損になりそうなので解約できずについついそのままにしています。そもそも生命保険は必要でしょうか?参考までに今後、新たに保険に加入する場合、もしくは既契約を解約して加入しなおす場合、損のない解約の仕方、加入して損のない保険の選び方、保険選びに際して注意点があれば教えていただきたいと思います。

女性40代前半 RS456さん 40代前半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

家族を持つと保険に入らないといけないのか?

私は、4人家族なのですが、保険に入るべきかどうか悩んでいます。収入に関しては、主に私が収入の大部分を稼いでいるのですが、嫁の方もパートをすることで収入を得ています。そのような中で、もし仮に私に何かあった場合、家族の収入がほとんどなくなってしまい、残された家族の生活に影響をすると考えています。だから、生命保険や終身保険に加入するべきではないのかと考えてもいます。ただ、私の家は、そこまで年収が高くないので、正直これ以上保険に入ると家計を圧迫してしまうということも現状としてあります。もし私のような人で保険に入るならば、どのような保険に入るべきなのか、また、そもそも保険に入る必要があるのかといったことが知りたいです。

男性30代前半 penko30さん 30代前半/男性 解決済み
菊原 浩司 1名が回答