年齢にあった仕事とは

女性40代 きずなとさとりさん 40代/女性 解決済み

現在、パートとして介護の仕事をしています。
職場は若い方もいますが、様々な年齢の人が働いています。
そのため居心地がよく、休みの融通も聞いてくれ、働きやすい職場だと感じています。

しかし、40代に入ってから腰痛が気になってきました。
この仕事を始めた頃は、腰痛と無関係でしたが、高齢者の介護を支えるため、体に負担がかかるようになってきました。
長く続けられる仕事だと思ったのですが、無理を続けていると体を壊しそうです。
今のうちに他の仕事を探した方が良いでしょうか。

年齢が高くなると、仕事を見つけるのが難しいと聞いたことがあります。
求人で年齢制限がないものでも、実際は書いているだけでなかなか採用してもらえないという人もいました。
私は、出来れば、生活費が必要なので60代でも働いていたいです。
50代や60代の方が、月10万円ほど稼げ、生き生きと働ける仕事はどんな職種になりますか。

1 名の専門家が回答しています

舘野 光広 タテノ ミツヒロ
分野 仕事全般・転職・退職
60代後半    男性

全国

2021/03/09

ご質問ありがとうございます。
埼玉県のブレイン・トータル・プランナーの舘野です。
確かに、介護に従事されている方は重労働であると思われます。高齢者と言えども、そこそこの体重がおわりでしょうから、介護される方への負担は相当なものなのでしょう。以前、介護専用のロボットを装着する事で介護士さんの負担を軽減するものも紹介されていました。
まず、体へのご負担を除いては、ご質問者様が有意義に働かれているのであれば、そのままお仕事を継続する事が良いと思います。懸念されていることは、経営者の方や上司へ早めにお話をされる事で解決することはできないでしょうか。現在、介護士さんの数も少なく、今後も継続した問題として進展するような状況です。大切な人材を失うことを考えれば、何か良い方法で対応をしてくれるのが良い会社であると考えます。どうしても、改善してもらえないようであれば、転職に切り替える事も必要であると考えます。
続いて、再就職の件ですが、極力大手の会社を選択する事が良いでしょう。政府の指導により労働環境はかなり改善されてきています。特に大会社は生産性向上の為に敏感に対応してくれます。
また、雇用の継続に関しても大会社のほうが有利ですから、人との繋がりを考えて、地元の零細企業を選択する方もいらっしゃいますが、長期雇用を考えれ断然に有利です。
また、月額10万円程度のパート業務は、一日6時間程度の労働で十分に収入を得ることが可能です。出来売ればサービス業は避けていただき、大型ショッピングセンター等であれば、年齢に関係なく長期に働く事も可能だと思わます。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

子育てで退職してから再就職について

私は、もともとトラックのドライバーとして働いていましが子供ができたことをきっかけにやめることとなりました。私には少しですが障害があり誰かと接するような仕事がとても負担になってしまいます。そのため復帰してもまたドライバーがいいと思っているのですが、保育園は待機児童になってしまい回りには頼れる人たちはいないので復帰は難しいかなと思っています。正直家計は厳しいので働きたいのですが中々働き口が見つからないのが現状です。仮に働いたとしても子供の体調不良などで保育園を休むことになったときに休めるような仕事には接客しかないように思えます。ドライバーとしての復帰は無理だと思っています。こういう人におすすめな再就職の方法はありますか?

女性20代後半 あいばにさん 20代後半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

コロナ時代の転職

現在、団体職員として勤務している30代前半のものですが、新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けて賞与の減給や来年度の昇給が見込めず将来が不安です。 ボーナスが全く出ないことや給料の大幅減ではないので少しホッとしていますがこれから子供が生まれてくることもあって収入面に関してのメンタル部分はシビアになっており将来性があり安定した給料が得られる公務員や別業界への転職を検討しています。 30代ということもあって収入面での良い条件での転職は地方に住む私にとっては非常にハードルが高く新たな挑戦という側面もあり日々頭を悩ませています。 このまま働き、生活がギリギリながらも無難な人生を歩むべきか転職をして新しい路に行くべきかファイナンシャルプランナーから見てのご意見を頂戴したいと思っています。

男性30代前半 shisato3104さん 30代前半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

給料がいい会社か好きなことを仕事にするべきか。

好きなことを仕事にできる人が羨ましいと感じますが、自分がそうなった場合に「本当に収入が安定するのか」「一生それでやっていけるのか」と不安になることがよくあります。稼ぎが悪くても好きなことをするべきか、稼ぎがいいけど好きではないことをやるべきなのか、将来的に自分が安定して生活できることだけを目指すのか自分でわからなくなっています。独立したいけど何から始めればいいかわからない、独立して何をしたいのかもわからない。人生でわからないことだらけで何から手をつければいいかもわからず、とりあえず就職しても何もつづかない。気づけばもうすぐ30才。このままでいいのか不安になります。いろんな職を経験したいと思っていますが、職歴が増えると信頼されない人間になるのではないかと不安になったり、常に自分が不安に思えてきてどうしようもない人間なのかなと感じてしまいます。

男性30代前半 kotan_worldさん 30代前半/男性 解決済み
小林 恵 1名が回答

転職したいが収入が途絶えることを考えるとできない。

現在働いている会社から転職しようかと考えています。しかし、現在自分の家族には、専業主婦で収入のない嫁と子供3人(8、5、3歳)がいており、貯金もないため、収入が途絶えるのはきつい状況になるので、簡単に転職することができていません。今働いている会社よりも収入が良い会社だったり、福利厚生がしっかりしている会社など、様々な会社から「うちで働かないか?」と誘いが来ていますが、収入が1ヶ月でもなくなることを考えるとなかなか踏み出せません。そこでFPさんに質問です。転職するために、1ヶ月分もしくは2、3ヶ月分の給料をカバーできる方法はあるのでしょうか?ちなみに、月給は「23万円」程度です。よろしくお願いします。

男性40代前半 なんだかなぁさん 40代前半/男性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

今の部署で続けられるかどうか不安です

産休・育休を取得後、復帰と同時に異動になりました。元の部署で仕事ができると思っていたので最初は戸惑いましたが、先輩方の指導のおかげで知識も身に付き、家庭との両立にも慣れていきました。その頃、部署強化のため新入社員が入社したのですが、復帰して間もない私が教育係を任されてしまいました。新しい仕事に慣れてきたとはいえ、とてもじゃありませんが自信も余裕もありません。新入社員のミスが分かれば「どうやって指導したのか?」と先輩方に問い詰められる日々です。復帰したばかりで弱音を吐くのも責任逃れのようで恥ずかしいですが、このまま今の部署で続けていく自信がありません。しかし、社内の人間関係は良好のため、異動の相談はせずに部署の雰囲気も乱さないべきなのでしょうか。

女性30代前半 おーまつさん 30代前半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答