今より時給の高い仕事に変えるべきか悩んでいます

現在、自宅近くのスーパーでパートとして働いています。
仕事自体にやりがいがあるわけではなく、時給もそれほど高くはありませんが、子どもや家族の都合に合わせて休みをとりやすいので助かっています。現時点では生活には若干の余裕がありますが、今後、子どもの教育費や自分たちのことを考えると、「もう少し収入を増やした方が良いのではないか」と思うようになりました。
現在働いているスーパーでは、シフト上の関係から、大幅に勤務時間を増やすのは難しいと言われており、転職も考えています。
以前から興味のある介護福祉分野への転職を考えるようになりましたが、無資格なので、まずは資格を取得しなければなりません。
将来必要になるお金がどれくらいかも分からない中で、資格取得費用(10万円ほどだと聞いています)を出してまで転職する必要があるのか悩んでいます。
ぜひアドバイスをいただきたいです。