老後に住む家について不安があります

女性50代 たんぽぽさん 50代/女性 解決済み

老後に住む家が気になっています。まず、主人名義の家のローンが定年後も残ります。
多分、定年後5年間はあるんではないかと。ボーナス払無しで月々支払は11万円ほどです。
年2回のボーナスは繰り上げ返済に充てています。
あと、娘が2人いるのですがそちらも心配です。1人は中学時代の虐めが原因で男性不信。
もう1人は、バイ寄りのレズビアンの感じがあってこちらも結婚はしないと思います。
主人の定年まであと5年程ですし、いつ病気や事故で何があるかわからないので、
終活めいた片付けを少しずつ始めています。
気になっているのは、ネットニュースなどを見て 家を売るか貸すかして手放したほうが
良いのかなと思ってしまったことです。家も庭も手入れが行き届かなくなるし、
なんとかローンを終わらせてもその後もお金は掛かり続けますよね。
だったら自分達がいなくなった後、娘達に負担がかからないようにしたいです。
今現時点でも一番良い方法や、やっておいたほうが良いことを教えてほしいです。

1 名の専門家が回答しています

古戸 賢一 フルト ケンイチ
分野 老後のお金全般
50代前半    男性

全国

2021/07/26

たんぽぽ様
 
ご質問ありがとうございます。FPオフィス ピーエス・アセットの古戸と申します。
 
ご自宅のことが気になるということですね。売るにしても貸すにしても需要があるかの確認と、ご自身が済むところの確保ができるかを考えてみてください。
 
需要があるところであれば、リバースモーゲージ(ご自宅を担保にお金を借りるスタイル)も検討できるかと思います。
 
おっしゃる通り、家は年月によって傷みもでてきますし、手間が増えてきます。娘様のことを考えるとご自宅のことを考えておくことは素晴らしいと思います。
 
ご参考になれば幸いです。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

老後資金の上手なため方

老後がとても不安です。パートをして家計を支えてはいますが、扶養内で働いている状況です。生命保険にも入ることができていません。家計を節約しても、やはり十分な老後資金を貯めるということがとても難しい。主人もわたしも裕福な家庭で育ったわけではなく親の遺産もありません。老後こどもに養ってもらうことだけではやりたくないけれど今のままでは老後暮らしていくことができるのか不安です。どうして生きていくことにこんなにお金がかかってしまうのだろうとたまにふと思ってしまいます。老後資金を少ない家計からもうまく貯蓄していけるような方法や漠然と老後2000万円と言われるけれどほんとうにそれだけの額が必要なのか知りたいです。

女性30代前半 kochan0627さん 30代前半/女性 解決済み
梅川 ひろみ 1名が回答

老後の不安解消について

私は今の時点でほとんど貯蓄がありません。そんな中、老後の2000万円問題などニュースで報道されたことからずっと老後が心配でたまりません。どんなときでもお金は必要だと思っていて、お金の余裕があればあるほど、心にも余裕が生まれてくると思っています。自分の将来に備えて一番効率良く老後資金を蓄える方法が分かりません。資産運用などをできるだけの資産が今時点でないことと今の収入も多くないので、何も出来ず、ただ不安に思う日々を過ごしています。私の周りでは、銀行などにお金を借り入れして、不動産を購入して資産運用している友人や株式投資をしている友人が多くいます。私とそんなに年齢も変わらないので、会社員としての給与もそんなにかわらないのではないかなと思っていますが、自分にとって一番合った老後資金の貯め方、貯蓄の増やし方が分からないので、ファイナンシャルプランナーさんに教えていただきたいです。

男性30代前半 oedoblacksheepさん 30代前半/男性 解決済み
吉野 裕一 前佛 朋子 2名が回答

夫婦二人暮らしの老後の生活資金はこれで大丈夫?

私は56歳の専業主婦、夫は55歳のサラリーマンです。夫婦二人暮らしであり、子どもはおりません。夫は勤続32年になる今年に会社を定年退職し、その後は子会社に転属になり、60歳まで働く予定です。現在の年収は手取額が600万円であり、これは60歳まで変わらない予定です。支出額は年に300万円です。月11万円の賃貸マンションに住んでおり、この家賃も支出額に含まれております。かなり節約した生活をしているつもりです。資産は退職金を含めて7500万円あります。これは金融資産のみであり、土地や建物は所有しておりません。親からの遺産相続の予定はありません。この生活をこのまま続けていて、老後の生活資金は大丈夫でしょうか。もう少し節約したほうが良い、あるいは私も働きに出たほうが良い、あるいはもう少し支出を増やしても良い、などのアドバイスをいただけると嬉しく思います。

女性60代前半 chizutandesuさん 60代前半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

持ち家のローン返済が定年後も残っていること

家のローンが旦那の定年後も残っています。定年時に700万円ほどの残高になります。退職金は1000万ほどです。下の子が大学生なのでまだ学費もかかるため 退職金はどのようにするのがいいのでしょうか。旦那の収入は定年後は15万ほど 私はパートで月10万ほど 定年後は個人年金が月に10万(10年)あるのですが 毎月30万ぐらいは生活費がかかっています。ローンやその他の固定費 家のローン7万車ローン2万電話ガス電気水道代で約5万保険で2万の16~17万ほどかかっています。その他食費やガソリン代などで変動費が10万以上になります。家のローンを払って借金を少なくした方がいいのか。大学の学費もだしてやりたいので そちらに退職金の一部を使って残りは手元におくか、ローンをできるだけ支払ってしまっていいのか。よろしくお願いします。 

女性50代前半 koumama925さん 50代前半/女性 解決済み
大間 武 1名が回答

認知症になった場合の資産管理は?

50代主婦、夫と二人暮らしです。二人の息子がいますが、すでに独立して遠くに住んでいます。最近、老後のお金について考えるようになりました。もし、夫婦二人のうちどちらかが亡くなり、もう一人が認知症になった場合、もしくは、夫婦二人ともに認知症になった場合、お金の管理はどのようにすればよいのだろうか、と。最近、高齢者を対象にした「オレオレ詐欺」や「還付金詐欺」などの事件のニュースもよく耳にします。今は絶対だまされない自信がありますが、将来だまされないかどうかはわかりません。せっかくコツコツためてきた老後資金が食い物にされることはなんとしても避けたいと思います。息子たちに資産管理を依頼するにも、ふたりともいずれ海外で仕事をしたいという希望があり、頼れない可能性が高そうです。このような方は多いと思いますが、皆さん、どうされているのか、知りたいです。参考になる例を教えていただけると嬉しいです。

女性50代後半 onyoqsterさん 50代後半/女性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答