将来仕事が続けていけるか、また収入があるかについて不安です

男性50代 tapさん 50代/男性 解決済み

将来仕事が続けていけるか、また収入があるかについて不安があります。社会の状況が大きく変化する中で仕事の質も大きく変化しており、だんだんと年齢を重ねて新しいことへの対応も若い頃に比べて難しくなっているように感じます。そうした中で、いま少し無理をしてでもできるだけ貯金をして将来はあまり仕事をしなくても生活していけるようにするべきか、貯金はほどほどにしておき、自己投資をして仕事を長く続けられるように努力した方が良いのか、非常に悩んでいます。

1 名の専門家が回答しています

中村 真里子 ナカムラ マリコ
分野 老後のお金全般
60代前半    女性

京都府 大阪府 兵庫県 奈良県

2021/07/20

こんにちは。
ご質問ありがとうございます。

ここ数年、世の中ではAIに仕事を奪われるといったことが
話題になっています。
しかし、一方ではAIにできることは限定的なため、
そこまで気にすることはないとも言われています。

私の考えを申しますと、相談文にお書きの「自己投資をして
仕事を長く続けられるようにする」というのが大事だと思います。

仕事は漫然とやっているだけでは進歩はありませんし、
何より生活のためとは言え、ご自分の貴重な時間を投じています。
そうであればご自身の好きな仕事をできるだけ長く続けられるように
日々研鑽をなさることは重要です。

ご自身に仕事の実力があれば長く仕事を続けることができますし、
世の中が大きく変化してAIが発達したとしましても、
その波に呑まれることはないでしょう。

もちろん貯金を持っておくことは必要です。
ただ、お金はあるけどやりがいのない仕事を長く続けることが
人生にとってよいことなのかどうかは相談者様ご自身の考え
になるかと思います。

ご自身の「仕事観」「人生観」に照らし合わされて
考えられることをお勧めします。
深いテーマですね。

参考にしていただければ幸いです。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

老後の資金作りのための投資先を求めています

私は1度離婚しており、再婚の予定もまるでないので、このまま生涯独身で過ごす可能性が高いと考えています。なので老後を1人で過ごす覚悟は既に出来ているものの、心配なのは老後のための資金作りです。政府の発表で老後を過ごすためには、2000万円の貯蓄が必要だという話がありましたが、このままではその半分程度しか貯蓄が出来る見込みはありません。そのため老後資金を作るために、何らかの投資を行おうかと考えているのです。ですが私自身、過去に株式やFXに投資して数百万円規模の損失を出した経験があります。なので投資に対するマイナスイメージもあり、出来れば利回りはそこまで高くなくても、手堅く増やせる投資先を求めているのです。そんな私の希望に合致する様な投資先って、存在するのでしょうか?

男性40代後半 konggong05さん 40代後半/男性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

老後の生活費

老後の生活に必要な費用はどれくらいになるのか。金融庁がまとめた試算によると夫婦で2000万円以上必要とか言われ、麻生大臣がその報告書の受取を拒否したという話ががあるが、本当のところどれくらい生活には費用が掛かるのか。平均的な寿命を全うするとして、生活費は総額でどれほどになるのか。また老人がよく罹る病気や怪我になった場合、どれくらいの費用が掛かるのか。その他、税金などの費用も気になっている。私は独身で結婚する気も子供を作る気もないが、その点が気になっている。結婚せず、子供も作らずに一人で人生を全うする場合の貯めておくべき金額を教えて欲しい。ぜひプロのファイナンシャルプランナーの話を伺いたい。また、生活するお金がなくなった場合の生活保護の受給状況などを知りたい。

男性30代前半 瀬川深雪さん 30代前半/男性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

退職金なしの会社。いっそ転職すべき?

現在の勤務先が退職金なしの会社のため、老後への漠然とした不安が常に付き纏っています。毎月の貯金額も決して多くはありませんが、必ず先取り貯金をしていますが、それで十分なのか気になります。将来もし結婚しなかった場合、貯蓄をしていたとしても暮らしていけなくなるのではと不安です。また、年金も必ず支給されるか分からないのでますます不安が増大しています。これから、いくら貯金があれば安心なのか、転職を考えた方が賢明なのかアドバイスを頂ければ幸いです。また、積み立てnisaやiDeCoなどの制度も積極的に利用を検討した方が良いのかもご意見を伺えましたら助かります。よろしくお願い致します。

女性30代前半 anne84249さん 30代前半/女性 解決済み
小林 恵 1名が回答

夫は昨年69で死亡、相続したお金は3000万以上

2年前まで私もフルタイムでしたからそれなりにお金もあります。夫は養子、1人息子は公務員で結婚独立、家は実母名義 夫の病で私は退職、半年前なくなり、息子に800マン 私が保険で1700マン 貯金などで3000万相続、私は今遺族年金が58歳のため年152万、厚生年金は22年かけこの2年は国民年金加入しすでに前納し残り4か月分のみ、個人年金が60から5年、年70万 65から終身で年30万、あと私自身の貯金1000マンあります。母と同居母も遺族年金158万、まだげんきなので私は今月からパートに出ました。資格とキャリアで正規でよいといわれますが、母も高齢、仕方ない、家は35年ですが何回もリフォームして今はするところありません。危ない投資はしたくなく今あるのをうまく運用はなにが良いかとおもいます。以前株で夫は400マン損失したためこわくて、いずれ1人になり、そなえたいです。 遺族年金は非課税ですが今までちがうから国に対しても申し訳ない、母が嫌がるため今度は週3日14時間くらいのため非課税、貯金があるのに非課税ですよね。

女性60代前半 夢犬母さん 60代前半/女性 解決済み
辻村 洋子 1名が回答

実家がせまくて、一緒に住める状態ではありません。

我が家は、主人が今は定年退職して、パート職員として働いています。年をとっての子どもがまだ大学生で、いまだに仕送りをしています。来年の就職もまだ決まらず、どうなるかわからない状態です。子供が東京に住んでいるので、家賃が高く、我が家もアパートで家賃が発生します。主人の退職金も半分以上減り、3分の2が残っています。今まであまり貯金もないし、主人も持病をもっていて、いつまで働けるかわからない状態で、私も更年期で体調不良が続いていて、家で寝ていることが多いです。とてもじゃないけど仕事に出られる状態ではありません。今主人が、早期に年金をもらい始めましたが、私はまだあと7年もらえません。突然の出費はかなりきつい状態の家計です。どうしたらお金を節約できるか毎日考えています。老後はものすごく不安です。

女性60代前半 kyama_662aさん 60代前半/女性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答