ローンの返済数が多いのが一番の悩みです

女性30代 musukuさん 30代/女性 解決済み

今現在、貯金がほぼ無い状態なので打開したいと悩んでます。私が考える理由としては、まず月の支払いが多く、収入額と支出額がほぼ同じという事です。レジでのキャッシュレス化がほぼ主流になりつつあるので、月のうち現金は使っても5000円程で、他は全てキャッシュレス決済で翌月引き落としにしています。ポイントの還元が大きいので、正直キャッシュレス決済を辞めるつもりはないのでここは据え置く予定です。生命保険は家族全員分見直して、親戚の付き合いという事もあって無駄にかけていた部分があったので、プランの見直しをしてもらいました。今の1番の悩みはローン返済数が多い事です。車が時期をずらして壊れていってしまったので、多重ローン状態で、これを1つにまとめるべきなのか、そのままの方がよいのかなど、金利の面もある為正直よく分からず手がつけれていない状態です。

1 名の専門家が回答しています

佐藤 元宣 サトウ  モトノブ
分野 貯金・預金・定期預金・外貨預金・積立
40代前半    男性

全国

2021/07/29

ご質問の件について、質問者様が望んでいる貯金を実現するためには、収入を増やすことも早急に検討するべきだと率直に感じました。

たとえば、アルバイトやパートの掛け持ちで収入を増やすことはできないのか?クラウドソーシングサイトを活用して、仕事が終わった後のプライベートの時間で副収入を得ることはできないのか?などです。

質問全体より、支出について見直しを図り、対策を講じていることが伺えるため、上記の収入を増加させる方法も実現できれば、貯金ができる大きなきっかけになると思います。

なお、ローンの一本化についてですが、たとえば、おまとめローンなどを活用してまとめることも可能であるものの、現状とおまとめした後の総返済金額(返済元金と支払利息を合わせた金額)の比較は必ず行っておかなければなりません。

また、ローン債務をまとめることで、手元から支出するお金がどの程度減ることになるのか?貯金できる状況になれるのか?も合わせて確認する必要があります。

質問内容には「多重ローン状態で、これを1つにまとめるべきなのか、そのままの方がよいのかなど、金利の面もある為正直よく分からず手がつけれていない状態」とあり、FPという立場と致しましては、質問者様の債務状況など、基本情報が詳しくわからなければ、比較のしようや判断のしようがありません。

最後に、質問者様が考えている対策方法は、今回の問題を解決できるきっかけになり得る可能性が十分あるため、場合によっては、FPへ直接相談いただき、比較検討の結果と対策案について提案いただくことが最も望ましいのではないかと感じています。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

コロナで収入減、子供の教育資金について

コロナで私が仕事が少なくなってしまい、子供の教育資金が心配です。夫の収入もあるのですが、上の子が受験を控えていて資金を捻出するのに苦労しています。主人の業種もコロナの煽りを受けて、この先どうなるのかわかりません。下の子も私立を選択した場合、教育資金を払えるのか不安です。近くに公立中学校もあるのですが、子供が望むなら私立に行かせてあげたいのですが、自分達も40を超えており自分達の老後も不安です。どのような資産形成をすべきでしょうか?

女性40代後半 みどりさん 40代後半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

今の状況で子供教育費用や、私の老後は大丈夫?

現在は賃貸に住んでいるが、夏ごろに新居に移住予定。(1戸建て)住宅ローンを組みました。(3500万円)子供(2歳、0歳)がいます。子供が幼稚園ぐらいになると、妻も扶養内でアルバイト予定です。私自身も順調に毎年1万円ほど昇給はありますが、今回のコロナのような事態で収入が減る年もあり、昨年は少ししんどかったです。今の資産運用で子供教育費用や、私の老後が大丈夫なのか。

男性30代前半 ffshiさん 30代前半/男性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

銀行口座はいくつあったほうがよい?

貯金をすること自体はそれほど私としては難しいことではなくて色々と積み立てていくということは生活的にも、そして性格的にも問題はないとは思っているのですが、同じ銀行に入れておくべきであるのかどうかということにちょっと不安を感じることもあります。銀行自体はたくさんありますので銀行に限ることなく、多くの金融機関の口座を持つべきであるのかどうかということを知りたいです。必要以上に保つということはないでしょうがあったら何かと便利というような口座もあるとは思うのでその辺りのことを知ることができたらなと思っています。ネット銀行系をメインに使っているのですがメガバンク系も何か使うのにメリットがあるかどうかというところも知りたいところです。

その他30代後半 みすたさん 30代後半/その他 解決済み
井内 義典 辻村 洋子 2名が回答

資産運用の方法について、様々あるが何から始めるべきか。

将来についての不安や、もし急な病気や事故などがあった時などのことを考えて、貯金をすることを心がけています。今は社会人8年目とあって、800万円ほど貯金をすることができましたが、銀行に預けておくだけではなにもメリットがなく、もったいないと思うようになりました。積立nisaや個人年金など、様々な資産形成の方法を見かけるようになりましたが、今やっているのは2年前に始めた保険会社に勧められた個人年金のみです。何か始めたいと思う反面、お金が減ってしまう可能性(リスク)を考えるとなかなか手を出しにくいという状況です。そんな私は、何から手をつけるべきでしょうか。

男性30代前半 ぴよくんさん 30代前半/男性 解決済み
辻村 洋子 山口 雅史 2名が回答

将来を見据えてどれくらい貯金が必要ですか

30代共働きの夫婦です。世帯年収は700万円前後です。今現在、年間で100万円の貯金ができていますが、今後住宅購入や子育てなどでどれくらいのお金が必要になるのか分からず貯金額に不安があります。現在の貯蓄の内訳として、銀行口座への貯金が約半分で残りは夫婦それぞれで株式投資、投資信託やiDeco等への積み立てを行っています。株式投資は優待目当てで行っているのでそこまで利益をもとめていませんが、老後資金のために投資信託やiDecoに積極的に投資しています。iDecoへは夫婦お互いに2万円ずつ、投資信託は2人あわせて月2万円、と併せて6万円ほどかけていますが、ファイナンシャルプランナーの人が試算しているような利回りでの運用成績になるのは中々難しいのではないかと思い始めています。そのため、将来どれくらいのお金が必要になるのかを見据えて具体的にどれくらいの貯金があれば生活していけるのかを教えていただきたいです。

女性30代後半 mii000さん 30代後半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答