2021/03/09

なぜ保険に入る必要があるのか?

女性30代 紫零さん 30代/女性 解決済み

30代に近づいてきて、周りの子が保険に入っていると言う話を聞いて焦っています。
保険なんて子どもができてから入るものだと思っていたのに、子どもがいない子たちもみんな保険に入っているようで、正直必要なのかなと迷います。
掛け捨てではなく、積み立てなら貯金にもなると言っていますが、積み立てでも毎月いくらかは保険料として支払っているということですよね?
基本的な仕組みすら分かっていないので、相談にも行けず、まだ若いし健康だからいいかと後回しにしてしまっています。
貯金さえしていればいいのでは?と思いつつ、万が一何かの病気にかかってしまったら後悔するものなのかという不安もあります。
子どもがいなくても保険に入る必要があるのか教えてほしいです。

1 名の専門家が回答しています

鎌倉 一江 カマクラ カズエ
分野 保険全般
40代前半    女性

埼玉県 長野県

2021/03/09

生命保険は一般的に「起きる可能性は極めて低いけれども実際に起こってしまったら損失が非常に多い」というものに加入します。
これは、死亡や入院手術、就業不能などが挙げられます。損害保険だと自動車や住宅ですね。
例えば、相談者様の死後に葬儀代などは確実に受取人を決めておきたいという希望があれば死亡保険は加入しておいた方だが良いでしょう。
また、医療保険やガン保険も同じ考えです。もし入院手術した時に充分医療費用の貯蓄があるとのことであれば加入する必要はないでしょう。目安の金額ですが20歳~60歳の生涯医療費が約950万円と言われているのでその3割負担の316万円程でしょうか。もちろんこの医療費はあくまでも平均です。いつどんなことが起こるか分かりませんから、症状によって長く医療費がかかるのか、単発の支払いで済むのかは残念ながら誰にも分かりません。
貯蓄額だけでなく、健康保険の保障内容も組合のHPなどを確認して収支のバランスを考えて民間保険は加入をしましょう。
また、貯蓄目的で保険に加入することはお勧めしません。なぜなら保険は保障に対して経費が発生しているからです。純粋な貯蓄とは異なりますので、貯蓄と保険は別に考えたほうが良いでしょう。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

2021/03/09

子どもの保険について

私は今保険に入っているのですが、手術歴があるので条件付きです。こんな私ですが、私の名前で子供の生命保険を掛けることはできるのでしょうか。また、子供の保険は学資保険と生命保険の両方を掛ける必要はあるのですか。子供には万が一があった時のために保険は掛けてあげたいです。高校以上の学校に行きたいようなら行かせたいです。なので学資保険の様なものも掛けてあげたいとも思っています。少しでも子供たちの不安を軽くしてあげたいとも思っています。できれば両方掛けてあげたいとも思っているのですが、もし、片方だけでいいのならどちらがいいのか。どこの保険がおススメなのかが知りたいです。私たちも年収が低いので掛け金もなるべくは安いほうが助かります。

女性30代前半 Kohima04さん 30代前半/女性 解決済み
末次 ゆうじ 1名が回答
2021/04/05

何歳から入るべき?見直すべき?

保険の必要性もわからずにいることに対して、25歳を過ぎて多少なりとも焦りを感じてきました。私は現在、自社の社員向けの生命保険に加入しているのですが新入社員時代の説明会でおおすすめプランとして選んだ契約プランでそのまま放置しています。これで事が足りているのかもわからないような状況。30代に向けて今後のリスクに備えていろんな保険について加入しようか検討しています。ただ現時点独身で健康、1人暮らしの私がどのような保険に優先的に入るべきなのか無知で分からずにいます。ぜひおすすめの保険や見直し時期などを教えていただけたら嬉しいです。また保険に平均的にどのくらいお金が必要なのかも知りたいなと思っています。

女性20代後半 chisatouさん 20代後半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答
2021/03/09

住宅ローンがある人

住宅ローンがある人で団体信用生命保険に加入している場合は必ず、団体信用生命保険以外にも入ったほうがいいのかということです。現在子供が1人なのですが、団体信用生命保険以外は、そんなに多くの保険には加入していないのが現状です。まだ子供が小さいため、もし万が一あってしまったときの備えはやはり大きくあったほうがいいのか、また年収が少ないので、そういうものでカバーしたほうがいいのか悩んでいます。またガン保険にも加入をしていないため、ガン保険は必ずしも加入しておいたほうがいいのかという点です。最近、芸能人の方がガンでなくなったり、かかっていたりするニュースを聞くたびにガン保険は必要なのかなといつも疑問に思っているからです。

男性40代前半 koyote00さん 40代前半/男性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答
2021/03/09

全体的な保険の見直しについて

私自身が現在、加入中の保健の種類は終身保険と医療保険とガン保険と資産運用型保険と自動車保険と火災保険と地震保険であります。これだけの保健に加入していると毎月の保険料はかなりの額になります。今はコロナ渦の影響で仕事量も減っているので給料自体も少し減りました。生活面では消費税も上がり、嗜好品類の値段も上がりました。収入は少し減ったのに支出は増えていくといった現状に頭を悩まされています。その中でも税金類も大きいのですが、後は、自動車の維持管理と生活面での生命保険類の保険料の支払いというのはかなり負担になっています。そこで、FPさんには、はたして、私が今現在加入している保険類が本当に必要かという事を聞いてみたいです。極端な話、病気にならなければ医療保険のお世話になる事もないですし、自動車事故をおこさなければ自動車保険は掛け捨てのような状態になります。火災保険も火事にならなければただの、掛け捨ての保険という事になります。まあ極端な話ですけど、しかし、毎月の保険料の支払いがきついのでそういう風に考えるようになてしまったのです。どの保険が必要ない保険なのかが知りたいです。家計を圧迫しているのであれば、節約していくのは当然の事と思われます。まず、私は今現在、独身の身でありますので、生命保険はいらないのかなとは思っています。医療保険に関しては今の時代、入院を重視するよりは通院を重視するように見直していった方がいいと考えております。入院と言っても今の病院はそんなに長く入院はさせませんし、手術が必要な病気でさえ早く退院せるようになっています。そういう意味で医療保険の見直しも必要かなと思っております。自動車保険も毎年のように保険料が上がってきております。保険会社さんの説明では若い人が自動車に乗らなくなってきたのと逆に自動車を運転している世代の多くが高齢化しているからという事でした。本当に自動車保険の更新の度に保険料が上がりますとお知らせが届くような状態です。私の事故の経験から任意保険に入っていない相手との車対車の事故だった時、相手側が任意保険に入っていないという事は相手にできる保険会社がないということで事が進まなかったことがあります。任意保険に入っていない方が得をすじゃないかと思ったこともありました。そういう意味では自動車保険の高い保険料を支払ってまで今の内容を維持するべきなのだろうかと疑問に思ったりもします。自動車保険の場合、車両保険を付けると保険料が格段に高くなります。今はそんなに高級な車も買う事はできません。家計に余裕がないからです。車の維持に保険料の負担ではたまったものじゃありません。かと言って生活レベルも極端には落としたくはありません。保険というものは、安心を買っていると思っています。しかし、毎月、通帳をみてはため息をつくような支払いは必要なのだろうかと疑問に感じている昨今です。このような保険が本当に必要なのかFPさんには聞いてみたいです。 火災保険も地震保険を契約しなければかなり、保険料が違います。いらない保険にお金は支払いたくはないものです。

男性30代後半 nanohana_hifさん 30代後半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答
2021/07/12

義母のすすめで保険を契約。保険の見直しをしたい。

お世話になっております。現在生命保険を加入をしております。おおよそ月々の保険料が12,000円程度、自分だけでかかっており、妻も含めると30,000円行かないくらいかと思います。現在の悩みは義母が保険会社で勤めており、そこの保険を契約を余儀なくされております。恥ずかしながら、私自身は保険関係の知識に疎く、結婚をする際に義母に言われるがまま、保険を契約いたしました。今後家族になることもあり、波風立てないよう、提示された保険をそのまま契約した形になります。しかし、現在、ネット保険やいろいろ格安なものがあり、また子供も産まれ、家計に余裕がない状況もあり、保険料を少しでも安く済ませたいと考えております。そこで義母に説得する部分でいまの私に合った保険で且つ現在の保険内容よりも安く済ませられる他社のプランと比較し、義母と相談できないかと思っております。ご検討いただければと思います。よろしくお願いいたします。

男性30代前半 gonblueさん 30代前半/男性 解決済み
松山 智彦 1名が回答