老後の生活資金についてどのように判断すればいいのか

男性70代 kumamamazawaさん 70代/男性 解決済み

60代後半の男性です。年収は、年金が主な収入源で凡そ300万円くらいだと思います。
配偶者と合わせても500万円くらいだと思います。
預貯金については、はっきりとは把握しておりませんが、2千万円くらいはあるのではないかと思っています。
この様な現状で大病や災害などほぼ何事もない状況であれば、何とか毎日の生活が成り立っていくように思われますが、そこのところをどの様に判断して今後、対応して行けば良いのでしょうか。
何となく不安はあります。
FPの方にご指導して頂ければ幸いです。

1 名の専門家が回答しています

松山 智彦 マツヤマ トモヒコ
分野 貯金・預金・定期預金・外貨預金・積立
60代前半    男性

茨城県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 静岡県

2021/07/26

 現在の支出額と、持ち家か賃貸かが気になるところですが、現時点では、特に問題がないと思います。
 今後は、年齢を重ねるごとに支出額が減っていく傾向にあるのは、総務省の家計調査で公表されていますので、今の生活を維持していただければと思います。

 また、長期入院や介護等に掛かった場合でも、公的保険制度によって、支出はある程度は抑えられます。
 一方、災害については、その内容にもよりますが、損害保険などを上手く活用していただければと思います。ただし、大規模災害の場合には、公的な支援もありますが、ある程度ご自身でも対応しておいた方が良いでしょう。

 あと、持ち家の場合は、家の修繕費やバリアフリー用のリフォーム等について、検討しておく必要があると思います。
 賃貸の場合は、バリアフリー対応の住宅や、老人ホームなどの引っ越しについて、検討しておく必要があると思います。

 これらを含めて、不安をある程度解消するために、一度、セカンドライフをどのように過ごすかを、トータルで検討していただければと思います。

 

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

idecoや積立nisa等を考えています。

我が家には子供が二人いるのですが、二人とも私立の中高一貫校に通う予定です(一人は入学済み、一人は来年度中学受験です)。年収がいくらまでなら高校の補助金等を給付できるのでしょうか?主人の年収が一昨年あたりに一千万円を超えたときに、児童手当がガクッと減りました。その時は市区町村からのお知らせ等は一切なかったように思います。私は扶養内のパート勤務で年収は100万円程度で、現在の世帯年収は1100万円~1200万円だと思います。前にどこかで、積立NISAやイデコ等で非課税にするといいよと聞いた覚えがあるのですが本当でしょうか。資料を読んでもわかりにくく、将来の資産を増やすという点でもやった方がいいのか、普通の積立金とそんなに変わらないのか。悩んでいます。

女性40代前半 miumiu95mさん 40代前半/女性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

貯蓄ではなくお金を増やすには

私は以前銀行に勤めていたので、貯金の癖はついています。しかし最近は金利も低く、ただ預けていてもほんの少ししか利息がつかず、もったいないなと考えています。投資などを始めたいのですが、何から始めるべきか分からず、オススメの方法を聞きたいです。積立投資がいいと聞いたことがありますが、始めるにはどんな準備が必要なのか、どこの証券会社がオススメかも知りたいです。積立投資に限らずですが、投資は辞める時に手数料がかかったり維持するのに手数料がかかったりするようですが、それでも投資することで元金より上ぶるのでしょうか?また、月の手取りが20万の場合どれくらいを投資に回せたら理想的でしょうか?ちなみに私は一人暮らしの20代女性です。

女性20代後半 umisnowさん 20代後半/女性 解決済み
中村 真里子 1名が回答

主人がお金にルーズ過ぎ。私はどうすべき?

児童手当2人分が定期的に主人の通帳に振り込まれます。とても有難いことです。子供の貯金にしようと計画していますが、1年前位から主人から児童手当を私には手渡ししない様になりました。主人には、「子供の貯金に回したいから、児童手当が振り込まれたら必ず私に渡してね。」と言ってありますし、子供が産まれた時柄話し合いしてきました。ある時はいつも児童手当が私に渡されるはずが、「何で児童手当を私に渡してくれないんだろう?」と思っていたところ、車検代の一部支払いに使ったと言われました。最近は、「児童手当振り込まれたよね?何度も言っているのに、何故渡してくれない?」と聞いたっころ、「銀行に行く時間が無い。」と言い訳しています。更に、「おじいちゃんおばあちゃんから入学祝いと誕生日祝いが入ったから渡さなくていいでしょ。」「それに、児童手当以上の金額分を子供達に買っているんだ。」と言われてしまいました。

女性40代前半 yakkokkoさん 40代前半/女性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

女性が一生独身で生活していくための戦略・予測

現在女性一人で生きていける(子供なし)収入で生活していますが、コロナなどもあり世界がこのように変化する中で、どのくらいの貯蓄があれば良いのか、おおまかな予測を教えてほしいです。マンションを購入すべきか、賃貸に住み続けるかも知りたいです。現在自分名義で持ち家が1軒あるのですが、そこには両親が住んでおり、自分でも新たにローンを組むか悩んでいます。今後転勤する可能性はありません。また、結婚に関してですが、今後子供が生まれようと誰かと籍を入れるつもりはありません。その際の資産運用に関してもアドバイスいただけますと助かります。どのような状況になれば籍を入れた方がメリットがあるかなども具体的に教えていただけますと幸いです。

女性30代後半 キティさん 30代後半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

外貨預金って資産運用しやすいですか?

28才専業主婦です。小さい子どもを二人育てています。家は賃貸で、節約して生活し、毎月5万ほど少しずつ貯金しています。預け先の銀行から時々、定期預金や外貨預金の案内が来ます。定期預金はわかるのですが、外貨預金はいまいち信用できないというかよくわかりません。ちょっとでも資産運用してお金を増やしたい気持ちはあるのですが、子育て中で精神的に余裕が無く、株や投資などは面倒そうで手をつける気になりません。外貨預金はハイリスクなのでしょうか。預けるだけなら簡単なのかなと思うのですが元本保証はありますか。損することもあるのでしょうか。貯金はほぼ夫の稼ぎなので手はつけられませんが、自分が独身時に貯めた200万分だけ自由にすることができます。外貨預金で増やすことは可能でしょうか。

女性30代前半 ringo-nさん 30代前半/女性 解決済み
横山 晴美 1名が回答