フルタイムで共働きをしているが貯金ができない

女性40代 apriさん 40代/女性 解決済み

夫婦、未就学児1人の3人家族です。
フルタイムで共働きですが、貯金が全然できません。現在の2人合わせての貯金は独身時代を含めても50万円程度です。
2人合わせて月の手取りが40万円程度。
家賃8万円、生命保険等2万円、夫の小遣いが3万円、私が2万円、子供関連が1.5万円、光熱費1.5万円、食費・生活費7万円、カード支払10万円…支出を考えるとまだ余っているはずが、なぜか毎月ギリギリになってしまいます。
手元に残らないことが多いので、最初に2万円貯金しますが、足りなくなって使ってしまうこともあります。
最終的になぜ足りなくなってしまうのかがわからなくて、何を見直したらいいのかがわかりません。
どうやったら、計画的に貯金し、将来に備えることができるでしょうか。

1 名の専門家が回答しています

鎌倉 一江 カマクラ カズエ
分野 お金の貯め方全般
40代前半    女性

埼玉県 長野県

2021/07/27

apriさん、こんにちは。
ご質問いただきありがとうございます。

教えていただいた支出を全て足すと
8万円+2万円+3万円+2万円+1.5万円+1.5万円+7万円+10万円=35万円
手取が40万円で、単純計算すると月に5万円は貯蓄に回せることになりますから
毎月ギリギリになったり、足りなくなるというのは確かにおかしな話ですね。

共働きで忙しいとは思いますが
家計簿のチェックはしているでしょうか?
また、カードの支払い額は常に10万円で固定されているのでしょうか?

足りなくなる理由が分からないということが一番の問題点なので
現在、ざっくりと家計簿をつけているのであれば
ざっくりではなく、全ての支出を半年ほど継続してつけてみましょう。
そして、家族のお金の使い方の特徴などを認識する必要があります。

例えば、
子どもの衣服やおもちゃなどを買い過ぎてしまう
ネット通販で、ポイントが貯まりやすいタイミングを見計らって買い物をし過ぎる
冠婚葬祭費含め、親戚付き合いに関わる支出が度々ある
医療費(コンタクトなど含む)やサプリメントにお金をかけている
など何かしら特徴が見えてくるはずです。
お金を使い過ぎていても、責めたり反省する必要はありません。
また、この作業は家族のお金ですから、ご夫婦一緒にするといいですね。

お金の使い方を把握し、実際の数字とapriさんの収支の感覚を一致させることが先決ですので
貯蓄については、それが出来たら始めましょう。
参考になれば幸いです。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

老後の資金等についての不安について

私が、ファイナンシャルプランナーの方に聞きたい内容としまして、老後の資金について、十分な金融資産等について検討している所であります。よくある不安事項としましては、年金や保険が十分でないからと言う不安についてや、現在の生活にゆとりがなく、老後に備えて準備できていないと言う状況の中で、どのようにして老後の資金を世のご夫婦については貯められてるのでしょうか?私の場合としましては、これから老後に向かっていくにつれて老後の資金が減っていくのに、どうやって貯蓄をしていけば良いのか本当に不安であります。どのような経緯で、老後の資金を貯めて行けば良いのか?と言う点でも一般の方々がどのように貯蓄されるのかと言う点でも気になります。

女性30代後半 chisaponさん 30代後半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

子供を育てるためのお金の貯め方

40代自営業の既婚者です。夫婦ともにフリーランスの自営業なのですが、年々仕事が徐々に減ってきており、今年は新型コロナウィルスの影響でさらに仕事が減ってしまいました。さいわいローンなどがないので、今すぐどうこうということは無いのですが、サラリーマンと違い、毎月決まった額がもらえるわけでは無いし、やはり将来的に不安です。どうにかして本業以外でも収入を得られるようにしたいと漠然と考えてはおりました。しかし、現実的には、何からはじめて良いのか、全然分からず、いまだに何も現状を変えられておりません。しかも、投資とかは、全く別世界のように感じてちょっと怖いイメージさえあります。貯金は夫婦合わせて1000万くらい。世帯年収は300〜400万くらい。何から始めたら良いでしょうか?

女性40代後半 UK1225さん 40代後半/女性 解決済み
鎌倉 一江 1名が回答

保険制度や家計をうまくやりくりできる基準やコツが知りたい

当方、22歳、社会人2年目のです。家族構成は、父、母、祖母、私の四人ですが、祖母は要介護で老人ホームに居て、父は高齢で病気のため年金生活をしています。母も重度の精神疾患を抱えております。このような状態になったのは一年前で、実質家計は私が支えており、私の給料、祖母の遺族年金(祖父が早くなくなったため)・年金、父の年金、母の障害者年金でやりくりしています。しかし、私自身保険制度に詳しくなく、仕事が激務でなかなか保険制度等の勉強に時間を割くことができないため、しっかりとした根拠のないまま過ごしています。また役所等への申請も平日時間をとることができないので最低限のことしかできていません。正直、現状いろいろな申請手続きがありそれを一人で家族分やるのでキャパオーバーの状態です。まず何をして現状を把握すればいいのかどのような保険制度があるのか等、家計をうまくやりくりできる基準やコツを教えてほしいです。

女性20代後半 倫子さん 20代後半/女性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

主婦でも始められる資産運用の方法

私は、今現在子どもが小さいために仕事ができずに専業主婦をしています。主人のお給料は700万ほどの年収があるために、カツカツの生活と言うわけではありません。ですが、子どもとの外出では子どもが欲しがるものを買ったり、子どもの親との付き合いもあり、出掛けたときには食事をしたり何か買ったりすることもあります。自分の収入はないのに、出費ばかりが増えていくことにモヤモヤしています。そこで、今は、少額からでも簡単に始められる資産運用の方法もあると考えて、自分でも何かできることは無いかと思っています。大きな金額を稼ぎたいというのではなく、無理無く、損なく、安定して貯蓄が増える方法で資産運用をしたいと思っています。このように、確実に資産を増やしていける方法と言うのはあるでしょうか?

女性40代前半 guild_bump101さん 40代前半/女性 解決済み
小高 華子 1名が回答

貯蓄方法について教えてください。

現在、自分は母親と父親と3人で生活を送っています。父親は地方公務員をしていて還暦を前に退職をしたため、今のところは母親と自分の2人のみが仕事をしている状況です。母親に関しては地方公務員なので非常に安定した職業であるため収入は十分にあり、全くもって不安になる要素はありません。しかしながら、自分に関しては枠組みとしては契約社員と呼ばれる仕事をしてはいますが月に数回しか依頼が発生しないために多くの収入を期待できません。今後、数年後に母親が退職を迎えた場合に自分一人の収入ではとてもじゃないけれど生活を送ることができないと不安を抱いています。そんな自分の極めて少ない収入源でも確実かつ効率的に貯蓄ができる方法やアドバイスなどについてを是非とも教えて頂きたいです。

女性20代前半 おとはさん 20代前半/女性 解決済み
小松 康之 1名が回答