2021/03/09

災害に対する保険について

男性70代 kumazawa c367さん 70代/男性 解決済み

60代後半、年金生活の男性です。
収入は、主に年金収入です。配偶者と合わせても年間収入は500万円くらいです。

現在加入している保険の中に水害などの災害に備えた保険には加入しておりません。
「火災」や「地震」に対応した保険には、加入しています。

最近、特に集中豪雨による水害被害が急増しているように感じます。
テレビなどで被災地の映像を見るたびに復興に向けて大変な苦労があると感じています。

その様な災害に対する保険には、どの様なものがあるのでしょうか?
多種多様な保険があると思われますが、全く見当がつきません。

今後、何時、自分たちが水害などの災害にあうかわかりません。
災害保険は、どのようなものを備えればよいのでしょうか。
ファイナンシャルプランナーの方のアドバイスが伺えたら幸いです。
今日まで、水害などの被災経験は有りませんが、今後には不安があります。
宜しくお願い致します。

1 名の専門家が回答しています

佐藤 元宣 サトウ  モトノブ
分野 その他保険
40代前半    男性

全国

2021/03/09

ご質問の件について、まずは、質問者様が現在住んでいる場所は、水害をはじめとして自然災害がどのくらい発生するリスクがありそうなのかを知る必要があります。

そのためには、国土交通省が無料で情報提供している「ハザードマップ」を見て確認するのが最も簡単で効果的だと思われます。

参考:国土交通省 ハザードマップポータルサイト
https://disaportal.gsi.go.jp/

上記リンクから、質問者様が現在住んでいる場所を入力することによって、洪水、土砂災害、津波などの自然災害リスクがどのくらい発生するリスクがあるのか確認することができます。

仮に、この確認の結果、自然災害リスクが高い地域である場合は、それらのリスクを回避するための保険に加入しておく必要性が高いと言えます。

加入している火災保険に特約として付加する

質問内容より「現在加入している保険の中に水害などの災害に備えた保険には加入しておりません。「火災」や「地震」に対応した保険には、加入しています」とあります。

仮に、質問者様が住んでいる地域が、自然災害リスクが高い地域である場合は、現在加入している火災保険に対象となる自然災害リスクを補償する特約を付加することで足りると考えられます。

もちろん、ハザードマップを確認した結果、リスクがない場合は、特約を付加して無駄な保険料を支払う必要はありません。

なお、こちらは参考情報となりますが、台風による風災や豪雪による雪害など、水害の他にも懸念される自然災害があるとするならば、この機会に、それらの補償も現在加入している火災保険でしっかりと補償されるのか再確認されてみるのが望ましいと言えそうです。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

2021/03/17

がん保険の事、今の会社変えた方が言いのかきいてみたいです。

今の家なのですが、山の裾野ぐらいに建ち、この前と水害とかも回避できない事も有り、もう此れで2回も水害、山崩れも重なり、不安で寝られない事とかも有ります、どの程度の保険に入り相談したくありますが、火災保険なのですが、もしもときの備えは要るべきだと思いました、年々西日本は災害が激しくなる感じで起きてからでは間に合わないと思います、どうか詳しい回答がして貰いたく其れから私自身もう年なので年金貰い暮らしていけないかと思います、もう少し働かないと、暮らしが成り立たないと思います、恐らく年金だけでは難しく思い生活の基盤が恐らく、月に10万位働けば何とかなるのではないかと思われますその他絶対いる保険の事教えてくれたらありがたいです、どうにも不安定でおちっかないのです、人生設計が今はと追加無いので、其れと親戚の持ち家が、福岡市久留米駅前にあります、もう年で、飲食店してましたが出来ないそうです、遺産相続受けてくれと言われました、恐らく数百万円もらえるのですが税金でどれぐらい取られるのか想像がつかないのです、その辺の事も知りたいのです、よろしくお願いします、取りあえず保険の事先に聞きたいのですが、よろしくお願いします。

男性50代前半 enjoy2050さん 50代前半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答
2021/03/09

ホールインワン保険について知りたいです

最近ゴルフを始めました。ゴルフ場で滅多に起きないとされているホールインワンを万が一してしまうと盛大にお祝いをするという慣習があるみたいですが、そのための保険があることを知りました。それがホールインワン保険です。あまり聞きなれない保険ですが、万が一自分がゴルフ場に行ってホールインワンをしてしまったら盛大に祝うだけの余裕資金はありません。そこでゴルフを始める際には、必ずホールインワン保険に加入しておかなければいけないのでしょうか?ファイナンシャルプランナーの方にお聞きしたいのが、実務的にホールインワン保険に関する相談は意外と多いのでしょうか?世の中には様々なリスクがあってそれを回避するための保険が存在します。このホールインワン保険もリスク回避になりますが、実際問題としてホールインワンをしたら本当に盛大に祝うことになるのでしょうか?

男性40代前半 マックス99さん 40代前半/男性 解決済み
荒井 美亜 1名が回答
2021/03/09

犬の保険は入らないと駄目ですか?

近いうちに大好きな犬種の犬を飼うつもりですが、保険のことについてお聞きします。ずばり、入った方がお得でしょうか?田舎で飼っていた時は、何処にも入っていませんでした。入るとなると、毎月の支払いがかなりきついと思います。保険の種類もたくさんあって迷ってしまいます。手術など全額カバーしているものは、人間並みに高いです。かと言って半額カバーなどというのは中途半端です。まして、何処の保険会社がすぐれているのかも、比較していますが、あまりあてになりません。であれば、事故や病気の時の都度の対応で良いのではと思ってしまいます。そのために犬用の預金をしとけば良いのではとも考えます。犬もどんな病気を持っているのか、事故を起こしやすいのか分かりません。何にもなく過ぎるかもしれません。良いアドバイスお願いします。

男性60代後半 cxytf098さん 60代後半/男性 解決済み
石村 衛 1名が回答
2021/05/13

失業保険の受け方

自分は現在現役サラリーマンとして働いています。就職する時に説明を受け、失業保険というものを毎月いくらか払っています。給料から引かれることで、毎月支払っている割には、この制度のことがよくわかっていません。失業時にお金がもらえるものだというザックリした内容しかわかっていません。今はその予定はありませんが、いつか失業して無職になった時には頼りにしようと思っています。そこでなのですが、いかにすればこの失業保険を受けることが可能となるのでしょうか。失業にも色々過程があり、現場のトラブルで首になる、自分から辞めるもの、会社ごとがなくなる倒産といったものがあります。どのケースであっても、保険を払った以上仕事をやめた時にはお金が貰えるようになるのかどうか気になります。また、失業したのにもらえないというパターンもあるのか併せて知りたいです。

男性30代前半 おおまささん 30代前半/男性 解決済み
井内 義典 1名が回答
2021/03/24

外国で安楽死を受けるための保険商品はありますか?

私は30代半ばの年齢の会社員です。年収は800万円で、専業主婦の妻と、小学生の子供が一人います。人生何が起こるかわからないため、ふだんから、妻とはさまざまなことについて話し合っています。そのなかで、自分が不治の病に罹患してしまい、苦痛や絶望に苛まれる状況に陥る可能性もあると考えています。しかし、ホスピスに入院して多めの麻薬を注入してもらうことで安楽に死ぬことができるケースは、末期ガン患者などに限定されていると聞いています。すべての病気に罹患している人が、ホスピスに入院できるわけではないと聞いています。そのため、なんらかの不治の病に罹患した場合は、安楽死を実施している外国に行き、そこで安楽に死ぬことも選択肢だと考えています。しかし、費用面で不安を感じます。そこで相談なのですが、外国で安楽死を受けるため、その費用をカバーしてくれる保険商品の有無を教えてください。あるのであれば紹介してください。

男性30代後半 tokiyori875さん 30代後半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答