副業の確定申告はどうしたら…

女性20代 春猫日和さん 20代/女性 解決済み

私はパート以外に、少しだけ副業をしています。
パート先には扶養の範囲内に収まる範囲でとお願いしているのですが、副業の方もそんなに多くはないけれど、きちんと収入があります。
多分、両方合わせても、扶養の範囲内に収まると思うのですが、もし治らない場合確定申告は必要になってきますか?
もし必要になってくるのであれば、確定申告はパート先に相談した方がいいのでしょうか?
また、パート先ではなく、自分で確定申告をする場合は、どうしたらいいでしょうか?

私の年収が大まかに計算して約50万前後です。
副業の方の年収が、月によって変わるのですが多分、最低でも年収が10万くらいになると思います。

よろしくお願いいたします。

1 名の専門家が回答しています

中村 真里子 ナカムラ マリコ
分野 税金・公的手当・給付金・補助金・助成金
60代前半    女性

京都府 大阪府 兵庫県 奈良県

2021/03/09

こんにちは。ご質問ありがとうございます。
パートタイマーで働かれているということなので「年末調整」をされているのではないかと思います。まずそれを確認して下さい。
「年末調整」をされているのであればそれでパートタイマーのお給料の申告は
終わっているので相談者様は何もする必要はありません。
副業の方もどういう副業なのか質問文ではわからないのですが、
副業所得が年20万円以下であれば確定申告は必要ありません。
これはあくまで「所得」ですので、例えば収入が20万円を超えていましても
経費が数万円あり所得が20万円以下であれば確定申告は不要ということになります。
質問文から考えますと年収が50万円前後ということなので特に確定申告は必要
ありませんが、まずはお勤め先で「年末調整」をしているかどうかの確認、
「年末調整」をしていないのであれば副業も含めて確定申告をされるとよいかと思います。お勤め先でお給料から源泉徴収されていれば確定申告によって税金が還付されることになります。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

NISAの税金控除について教えてください!

昨年結婚し、将来的には子どもを考えています。世帯主年収は600万ほどです。現在は、フルタイムで働いていますが、夫が転勤族ということもあり妊娠したら、勤務している会社を退社することも検討しています。銀行の貯金ではお金が増えないので、資金運用として米ドル建ての終身保険に加入しています。新たな運用として主人と私ともに、NISAを検討しています。NISAの税金控除のメリットについて教えていただきたいです。私自身は、継続して収入を得ることが難しいことも考えられます。専業主婦や育児休業中でも税金に関してメリットはありますでしょうか?また、専業主婦や育児休業を取って扶養に入った場合、NISA以外で税金の控除について教えていただければと思います。

女性30代前半 にいさんさん 30代前半/女性 解決済み
内宮 慶之 1名が回答

土地の相続税について

はじめまして、私は30歳の専業主婦です。今回は、私の両親が現在住んでいる一軒家の相続税について質問させてください。私の両親は現在どちらも60代で、一戸建てに住んでいます。築年数は30年経過しています。ですので、両親の死後はもう古い建物ですから取り壊しになるかと思いますが、取り壊した後は結構広めの土地が残ります。平米数はちょっとわかりませんが、結構広めの庭があります。相続税というのは、土地に対してもかかるものなのでしょうか?また、土地を売ったりするにしても、両親が生きている間に娘である私に名義を変更しておかないと、名義の違う土地を売ることは出来なくなってしまうのでしょうか?ご回答よろしくお願いします。

女性30代前半 kaori.0524さん 30代前半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

旦那の扶養に入ったほうが税金が安くなるのかを知りたいです

20代女性、旦那と子ども1人(新生児)の3人家族です。現在は会社員をしていますが、将来はフリーランスになろうかと考えています。デザイン関係の仕事で、収入は安定する見込みはありません。デザインの仕事では作品の展示即売会等で収入を得る予定で、私の作品の値段は数千円~数万円です。安定した収入を得るために、週に3日ほどアルバイトをして毎月最低8万円は確保したいと思っています。アルバイトの月8万円と、デザインの仕事でプラスαの収入を得た場合、旦那の扶養に入ったほうが節税できますか?アフィリエイトやココナラ、クラウドソーシング、フリマでも雑所得を得たいと考えています。雑所得はいくら以上になると確定申告が必要なのかも合わせてお聞きしたいです。

女性20代後半 くのいち01さん 20代後半/女性 解決済み
中山 国秀 1名が回答

副業の確定申告について

30代会社員です。将来の貯蓄に備え、副業を始めようと考えています。クラウドソーシング等を利用して月5万(年60万)を目指そうと考えていますが、初心者のうちは到底その金額には及ばないと思います。①例えば初年度の副業の稼ぎが年5万円だった場合、確定申告は必要なのでしょうか?必要でない場合、こちらは国に対して何も提出はしなくてもいいものなのでしょうか。②また、税金対策としてふるさと納税を始めました。ワンストップ特例制度を利用することを前提としています。(ワンストップ納税が適用される条件は満たしています)①と②が両立した場合、やはり確定申告不要と考えて問題ないでしょうか。初めてのことを同時に始めたために、それぞれの確定申告については自身でも調べましたが最終的にこの判断で間違ってないかご意見を伺えると助かります。

女性30代後半 chi-puさん 30代後半/女性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

住民税なので減免・延納について教えてほしい

現在持病があり外で仕事ができないため、ことしの夏から内職を始めました。毎月の稼ぎは1万円程度が最高です。今年の12月までの見込み収入は10万円に届かないくらいになりそうです。この場合に税金はどの程度かかってくるのか、減免制度について知りたいです。持病のため、継続的に仕事をすることができません。しかし、住民税などは収入のあった翌年に請求が来るのは知っていますが、来年も今年と同じように働ける状態かはわからず収入があるとは限りません。そのため、来年度もし住民税の請求した時に、支払えない状況になった場合は、減免や延納の制度があればそれらも利用を考えています。住民税を含めた税金がどのくらいになるのか、請求時に仕事ができなくて支払えない場合に減免制度や延納などの制度があれば教えていただきたいです。

男性40代後半 kurakusuさん 40代後半/男性 解決済み
石村 衛 1名が回答