コロナ禍でキャッシュレスが推進されていますが現金主義ではダメですか?

いまコロナ禍で電子マネーやバーコード決済などが増えているが、現金を持っているもしくは使っている状態でないと不安になってしまう。
使い分けをするとどこで何に使ったか、あとどれくらい残っているのか忘れがちになります。
クレジットカードは持てないのでデビットカードで対応するようにはしているが未対応なものも多く周りからもいろいろと使えるようにしたほうがいいと言われてしまいます。
相手方のことを思うと申し訳なく思うのですが現金主義ではダメなんでしょうか?
また、使い分ける際にうまく管理するコツなどあれば教えていただきたいです。