低収入でもお金は貯められる?

女性40代 fuzさん 40代/女性 解決済み

収入が少ない中、どのように将来のためにお金を貯めていくかを相談したいです。手取りから最低限の生活費を除くと手元には毎月2万円ぐらいしか残りません。カツカツの生活でこの状態なのでイレギュラーな急な出費などがあると手元に残らないどころか少ない貯金を崩しての生活にせざる得ない状況です。将来を見据えて保険も加入したいもののこれ以上の出費は厳しいし、株などの投資も失敗したときの事を考えると怖くて手を出せない状態です。

1 名の専門家が回答しています

山本 昌義 ヤマモト マサヨシ
分野 お金の貯め方全般
40代前半    男性

全国

2021/08/17

こんにちは、婚活FP山本です。まずはご質問の前に、今後のお金の基本についてお伝えします。まず先般、老後資金2000万円問題が騒がれましたが、一般的には少なくとも3000万円程度は必要です。またもし今後も含めて未婚であれば老後は独居老人ですから、介護費用も多めに(1000万円程度)を準備しておきたいといえます。仮に60歳まで20年ほど準備時間があるとすれば、総額4000万円を準備するのに一年あたり200万円、月17万円ほど貯金が必要です。ちなみに保険は、ひとまず「共済」を検討すると良いかもしれません。まずは基本として、今後の必要なお金・貯金についてしっかり意識しておきましょう。

そのうえで、ご質問についてお伝えします。まず上記の通り、あなた様は老後資金と介護費用で少なくとも月17万円ほど貯金が必要です。月2万円では大幅に足りないため、このままではいずれ高い確率で老後破産しかねないという点を強く意識することをおすすめします。一方、効率的にお金を貯めるとなると、やはりどうしても株や投資信託などの「資産運用」が効果的です。多少リスクはありますが資産運用なら、仮に5%運用を狙えば一年あたり約121万円、月10万円ほどで20年後に4000万円を準備できる計算になります。逆にいえば、たとえ資産運用をしても8万円ほど足りませんが、まずはこの手段を前向きに考えてみましょう。

少し補足させて頂きます。節約には限度があるので、どうしても貯金額を増やすには収入アップが必要です。そして収入アップの基本は「出世か転職」なので、今の勤め先での出世が望めそうにないなら、転職を考えることをおすすめします。また即座の転職が厳しい場合は、「副業」を始めるのも一つの手です。一般的な副業は、せいぜい月5万円も稼げれば良いほうですが、努力次第で不足する8万円を補えるかもしれません。いずれにしても、現状を変えるには「何らかの新しい行動」が必要です。今のままでは将来が極めて危険ですから、この点を強く意識して何か新しいことに挑戦していきましょう。なお、個別相談ならより詳細にご相談頂けますから、よろしければご検討下さいね。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

親の老後と自分の将来に悩まないお金の貯め方

独身兄弟無し、両祖父母は健在、親族も少ない家系です。父は長男でもあるので、父方の祖父母が介護の状況になったら恐らく介護に回る為、自分も援助していかないといけない状況です。母方の祖父母はおじさんがいるので、ある程度は援助見込めるとはいえ、両親が近所に住んでいるため介護が必要となれば援助が必要です。さらに一人っ子なので親の老後の面倒を見ると考えると、どんな方法にしてもお金が必要。一人暮らしなので、毎月の必要経費も掛かりなかなか貯金ができない状況です。どれくらいの貯蓄があれば悩まないのか、どうやったら今の給与でその貯蓄額に達せれるのか、まったくをもって先が見えない状況です。介護老人ホームに入居となるといくらなのか、祖父母はまだしも両親となると自分の仕事も調整していかないといけないのか、そうなるとさらにお金が足らない為、どうしたらよいのか悩んでます。

女性30代後半 ぴさん 30代後半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

お金を増やしていく方法を教えてください

現在普通預金で貯蓄をしているのですが、老後やこの先の人生を考えて、お金を増やしていきたいと考えています。投資信託や個人年金、終身保険など資金運用の方法が色々とあると思うのですが、リスクもありますし、いまいちどうするのが自分に合っているか分からないので何も出来ずにいます。そのため、資金運用をすることでどのくらいお金の増え方が変わってくるのかイメージがわかないので、例があれば教えていただければと思います。人によってどういった資金運用が合うかは違うと思うので、こういう人にはこれがおすすめという意見を聞いて、参考に出来たらと思っています。また、どこでそういった相談が出来るのか、加入できるのかもよく分かっていないので知りたいです。

女性30代前半 しろくまさん 30代前半/女性 解決済み
小松 康之 1名が回答

将来のために必要な資金を増やすための方法を知りたい

家族で海外生活を送っている40代の女性フリーランスです。将来、老後の生活や子供の大学進学費用などが必要になるのはわかっていますが、そのための資金を用意するにあたって、どういう方法が一番安全で有効なのかよくわかっていません。投資信託は、過去にやったことがあります。今は海外生活をしており、日本の国内で販売している商品については詳しくないので、最近は全くやっておりません。近い将来には日本に帰国する予定でいるため、保険商品の中で投資に近いものでもあれば、加入をしたいと考えています。何かいい投資商品があれば知りたいです。この最近の経済状況で何が良いのか、全くよくわからないです。FPに今後将来も見据えた上で、良い提案をしてくだされるようなら情報をいただけると嬉しいです。いろんな情報があまりにも飛び交い過ぎるため、何を信じていいのかわからないのが現状です。

女性50代前半 みなちゃんさん 50代前半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

金銭面で大きな不安があります

兵庫県に住む、23歳の専業主婦で現在妊娠中です。主人は21歳の会社員で、大手企業に務めていますが、金銭面で大きな不安があります。手取り22万で生活費として10万家に入れてもらっています。主人が、家賃や車の管理費を給料天引きで払ってくれており、光熱費等引くと月に残るお金は1万残るか残らないかです。これから子どもも産まれて、病院代やミルク費などかかってくると思うと全然貯金に回すことが出来ず。なんとなく相談すると、私が働くことが出来るようになるまではこの調子かもしれないねとの事でした。生活費を上げてもらったとしても、主人のお小遣いがなくなってしまうので、それは可哀想だと思います。世間の皆さんはどのようにして貯金をしているのでしょうか。

女性20代後半 yurrrrrinさん 20代後半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

老後資金を貯める方法が知りたい

老後資金が必要であるのですが、今の収入であれば途方もない旅になるのでどうしたらよいのか気になってます。20万くらいの低所得でも老後の資金を貯める方法があるのか気になってます。また、老後の資金を貯めるための保険や老後のための保険というものがあるのかどうか気になってますしあったとしたら説明をして欲しいです。また、収入を増やすために株を今勉強しているのですが、初心者でも株を手をだして良いものなのか気になってます。株がダメだとしたら初心者でも稼ぐことのできるような資産運用の方法があるのかどうか気になりますしあるとしたら教えて欲しいです。また、資産運用というものが一体どのくらいの成功率でありどれくらい稼ぐことができるのか種類別で知りたいです。データが欲しいです。

男性30代前半 takashi02さん 30代前半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答