2021/08/18

副業の収入は確定申告の時に申告が必要なのか

女性40代 あっぷるさん 40代/女性 解決済み

40代の女性です。派遣社員として働いていましたが、コロナの影響で雇いに遭い、現在はちょっとしたアルバイトとクラウドワークスでの収入と貯金で暮らしております。本当はフルタイムで勤務したいのですが、基礎疾患の持病があるので、感染した場合のことを考えると、積極的に就活ができない状況です。また、派遣会社も持病があるのを知っているので、仕事を紹介していただけません。クラウドワークスでのお仕事を始めて半年が経ちました。継続のお仕事もいただけるようになり、以前よりもクラウドワークスでの収入が増えるようになりました。最近、思ったのですが、クラウドワークスでの収入は確定申告の場合どうなるのでしょうか。いくら位から申告が必要になるのでしょうか。また源泉徴収とかはクラウドワークスでの場合どうなのでしょうか。その辺りを詳しく教えていただきたいです。

1 名の専門家が回答しています

佐藤 元宣 サトウ  モトノブ
分野 副業
40代前半    男性

全国

2021/08/23

ご質問の件について、今回の質問者様の場合、アルバイトで得た収入は、税法上「給与所得」となり、クラウドワークスで得た収入は、税法上「雑所得」に該当します。

このとき、その年の1月1日から12月31日までの1年間で、質問者様が得たクラウドワークスでの所得(雑所得)金額が20万円を超える場合、原則として、所得税の確定申告が必要になります。

なお、質問者様の場合における雑所得の大まかなイメージを一例として紹介しておきますので、年末(12月31日)時点で雑所得がいくらになるのかご確認いただき、適切な対応をするようにしてください。

1.1年間で得たクラウドワークスでの収入金額:30万円
2.1年間で収入金額から差し引かれたシステム手数料:6万円
3.1年間で得たクラウドワークスでの手取金額:24万円(1から2を差し引いた金額)

上記の場合、質問者様の雑所得は年間で24万円ということになり、20万円を超えているため、原則として所得税の確定申告が必要といったイメージになります。

ちなみに、質問には「源泉徴収とかはクラウドワークスでの場合どうなのでしょうか」とあり、こちらにつきましては、仕事を発注する側が源泉徴収をする場合と源泉徴収をしない場合があります。

仮に、クラウドワークスで仕事を請け負い、請け負った先が源泉徴収を行った場合、所得税の確定申告手続きにおいて、源泉徴収された金額を確定申告書へ記載するのを必ず忘れないようにしてください。(所得税を納めすぎることが防止でき、かつ、所得税の還付を受けられる可能性が高くなるため)

なお、源泉徴収されなかった場合は、質問者様は何ら気にする必要はございません。

最後に、質問者様の場合、アルバイトによる給与収入(給与所得)とクラウドワークスで得た雑所得の金額によっては、そもそも所得税の確定申告を行う必要がない可能性もあるのですが、シンプルに、今回、回答した内容に該当した場合は、所得税の確定申告をすることで丸く収まることは確かです。

つまり、無申告によって後になって税務署から訴求される可能性が無くなることを意味するため、回答させていただきました内容をご理解いただき、必要に応じて所得税の確定申告をなされることで、質問者様が抱えている今回の問題は解決されることにつながります。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

2021/03/17

確定申告をするのは会社か自分でするのでどちらがお得なのか

自分は、正社員で稼いでいるのとは別に副業をして稼いでいます。今のところ「年間24万円以下」の稼ぎなので、確定申告では申請していないのですが、これからもっと波に乗ってきたら年間24万円以上稼ぐ可能性があると思っています。自分の働いている会社は社員が10人以下の零細企業なのですが、社長が「うちは副業はダメ」と言ってます。社則では定められていないようなのですが、一応社長が言っているため、会社に確定申告を毎年任せていたのですが、副業の稼ぎのことを考えると今年から確定申告を自分でしようかなと思っています。そこでFPに質問です。会社員で会社で確定申告してもらうのと、会社員で自分で確定申告をするのとではなにか違いがあるのでしょうか?また、どちらの方がメリットがあるのでしょうか?よろしくお願いします。

男性40代前半 なんだかなぁさん 40代前半/男性 解決済み
中村 真里子 1名が回答
2021/03/17

副業の始め方について

コロナ禍で先行が不透明な中、どのように生計を立てていけばいいかが不安が募るばかりです。会社からは副業OKの許可はいただきましたが、副業といっても、種類がありすぎて、どれから初めていいか不明です。本業で影響がない範囲で始めたいなと思うのですが、リスクをとらずに副業を始めるということ自体は難しいのでしょうか。リスクを0にはできないと思っていますが、少なくはしたいと思っております。まだ、住宅ローンも残っており、子供も小さいため、速やかに第2の収入源は確保したいと考えております。よって、今後、どのような副業を実施すればよいかをご教示いただきたく。なお、本業ではこれ以上収入を確保することは難しいと考えております。

男性40代後半 tamaritomohisa06さん 40代後半/男性 解決済み
五十嵐 秀司 1名が回答
2021/08/03

モラルがあり安定して収入を得られる副業について

30代でパートの仕事をしています。今回相談したいのは、インターネットを使った副業についてです。今の仕事の収入が少ないので、インターネットを使って収入を得られたらと思い、どのような副業があるか調べて挑戦しています。自分の知識、スキル、経験を出品できるサイトも見てみましたが、自分が出品できるようなスキルがなく諦めています。仕組み化についても学んでやってみようとしたのですが、自分に発信できる情報がないことに気付いたこと、安定して収入を得ているのは稼ぐ系の発信をしている人たちが多く、自分がやりたいのは少し違うなと思い手が止まっている状態です。スキルも資格もインターネットを使った副業で活かせるようなものがないので、アンケートの回答、テープ起こし、データ収集、ライティングのスキルをつけてブログを書くことが自分にも出来そうだと考えています。テープ起こしやデータ収入は作業量に対する報酬が少ないものが多いです。テープ起こしについては経験者を採用する場合がほとんどで、未経験の自分が応募しても採用されたことがありません。さっきあげた中で安定して収入を得られるものはブログなのかなと思い調べていったところ、アフィリエイトで収入を得るという方法でした。アフィリエイトは、モラルやユーザーの事よりも利益を優先する人が安定して収入を得ているので抵抗があります。実際、ライティングのスキルがつくと謳う仕事に応募したところ、自分が体験していないものについてオススメする記事を書くものだったので断ったことがあります。上記の理由から転売やせどりも自分の性格的に出来ないなと感じています。FPさんの目線から見て1)ネットビジネスでの副業で、モラルやユーザーのことを考えたものはあるのか2)モラルがあり、かつ安定して収入を得るには、プログラミングやWebデザインなどのスキルをつけないと難しいのかについてお聞かせいただければと思います。

女性30代前半 2tonさん 30代前半/女性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答
2021/07/08

自分と配偶者ともに借金返済を抱えています

わたし、配偶者共に独身時代の借金返済を抱えています。私個人では120万円程度、夫は正式にはわかりませんが車が買える額と言われています。旦那の方は複数社から借りていたので弁護士事務所に相談に行き、今は一括で毎月決まった額を返済しています。(その額は教えてもらっているので家計管理はできています。)共働きで世帯収入は低くはないと思いますが、今後子どもができた場合のわたしが働けなくなる期間を考えるといつも不安です。フルタイムで働きながら副業も探していますが、小学生のお小遣い程度も稼げない状況です。資産運用はそもそもの元手が出せない状況のため、自分の安心のためにも何かしておきたいのですが、できることはあるでしょうか。

女性30代前半 nishikawa519さん 30代前半/女性 解決済み
古戸 賢一 1名が回答
2021/03/09

副業の雇用形態について

40代半ばのサラリーマンです。副業について教えてください。最近は厚生労働省も副業を促進しようとしていることもあり、世の中的にも副業をする人が増えているのではないかと思います。私自身も、副収入を増やしたいという思いから、副業を始めたいと考えています。しかし会社によっては雇用を伴う副業は禁止されていると思います。副業にも色々な形態があり、上記に述べた通り、別の会社に雇われる形態の副業は禁止となる場合がありますが、アンケートに回答するようなものは他の会社の雇用にあたるものには当たらないと考えていますが正しいでしょうか。また資料の作成や、ホームページの作成など、業務委託形態になっているものも、他の会社に雇用される形態には当てはまらないと思いますが正しいでしょうか?

男性40代後半 Crowdoceanさん 40代後半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答