夫婦2人で3万円の携帯料金を、少しでも節約したいです

女性30代 まるさん 30代/女性 解決済み

携帯電話の料金を節約する方法は、ありますか?
現在、夫婦2人暮らしで子どもはいません。
自宅のWIFI料金込みで、月々3万円ほど支払っています。
住宅ローンの支払いが今年から始まり、家計的にかなりきついので節約したいです。
毎月の支払いを抑えることができれば、年間の出費をかなり減らすことができると考えています。
私はそこまで通話はしないのですが、夫はかなり通話するので、通話し放題をつけています。
プランとしては2人とも、20GBほど使うことができるプランになっています。
最近私は機種変更を行い、毎月プラス3,000円ほどの機種代を3年間払う予定になっています。
機種代なんて昔はタダ同然でしたが、今はかなり高額な機種代なので、驚愕です。
しかし、カメラ機能や容量などを考えると、それなりに良いものを使いたかったので機種変更しました。
夫も機種変更を考えているようです。

1 名の専門家が回答しています

舘野 光広 タテノ ミツヒロ
分野 家計全般・ライフプラン・家計簿・節約
60代後半    男性

全国

2021/08/24

ご質問ありがとうございます。
埼玉県のFP事務所ブレイン・トータル・プランナーの舘野です。

確かに携帯電話料金に関するご質問は多いのですが、利用状況は個人の趣向もあり、何がベストであるのかの回答が出来ません。つまり、20GBほどの通信量をどのような利用目的で使用されているのかの実態が把握できないからです。もし、携帯電話料金を節約なされるであれば、利用実態をある程度明確にされ、一日もしくは一ヶ月間でどのアプリに対して通信量が使われているのかの把握が必要です。

例えば、高齢者であれば契約通信量は、WI-FI環境にもよりますが月間の通信量は1GBにも至らないケースも多いです。しかし、通話時間が長くなる傾向があり、一通話5分で完結出来ない状況であればかけ放題等で対応する方もいらっしゃいます。

大切なことは、その使用が適切であるのか否かの判断が必要であり、もし不適切であれば使用制限を実行しない限りは、極力料金の安いSIMへ切り替えを検討される必要があるでしょう。しかし、ご利用のエリアや時間帯等によって、使用状態が安定しないなどの問題も発生しますから、格安SIMに切り換えることだけがメリットではありません。利用の仕方として、自宅にいる時には極力WI-FIを活用するなどで通信量を抑えることが出来れば、大手キャリアであってもプランの変更によるメリットは発生します。また、2台割引を契約されているのであれば、毎月の残りの通信量はシェアー出来ますし、面倒でも通話はLINEで行うようにするれば、かけ放題などの加算も少なくすることは可能です。

いずれにしても、利用実態を把握し改善出来ることを実行した結果に基づて、携帯各社が出されているプランを検討されて、最適料金に切り換えることがベストです。

最後に、機種に関する件は、ご個人のこだわりもありますので、目的によって変え替えサイクルも短くなりますから、自家用車の買換えと同様に概ねのサイクルを決めて対応されるようになされてみてはいかがでしょうか。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

生活の継続

仕事が嫌になってしまい、辞めて、しばらく休んで生気を養い、また働き出すということを何回か繰り返しています。ついに生気が回復せずエネルギーが枯渇してしまったようで、また働きだす気がありません。貯金を切り崩し今後苦しくなることは想像できるのですが、もう仕事ができる気がしなくて不安です。適度にがうまくできず、仕事はこうでなくては!とのめり込みうまくいかないことが嫌になって、プライベートもいい加減にやっている自分に嫌気がさし、今は少しずつ周りとの繋がりを絶って自ら孤独の道を進んでいます。医者から薬ももらいましたがそれでも心も体も壊れてるんだなと思います。健康と活力を取り戻し、普通の生活を継続するにはどうすれば良いのでしょうか。

女性40代前半 lanc0163さん 40代前半/女性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

夫の収入のみで生計を立てていて貯金ができない

こどもが小さい上に妊娠中なので夫の収入のみで生計を立てていますが、ほとんど貯金ができていません。児童手当も使ってしまっています。保険の見直しや、携帯電話のプラン変更などをして、支出は見直したつもりですが、どうしたらいいでしょうか。出産後こどもたちを保育園にいれて私が働くまでの辛抱なのでしょうか。

女性30代後半 maimaioさん 30代後半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

独身の場合、生涯いくら必要か?

独身で結婚願望はなく、正社員として働いていますが、コロナによってボーナス激減、基本給もカットされています。このまま独身でいた場合、自分一人分の生活費はなんとか稼げますが、親の介護等の問題が発生した場合、自分の生活に加えて費用を捻出できるかが不安です。そこで、まずは独身一人暮らしで大きなイベントがなかった場合、生涯いくら必要になるでしょうか。また、独身一人暮らしで、親に費用がかかった場合、自分の費用に加えていくらを見積もっておけば良いでしょうか。健康に働いている今のうちに試算をして、目標金額、必要金額を把握しておく必要があると感じています。コロナによる基本給のカットもあり、自分と親の老後が心配です。

女性30代前半 runrun-runさん 30代前半/女性 解決済み
舘野 光広 小松 康之 2名が回答

お金の管理状況が分からない

収入は把握しているが、収支は家内に任せているので共有資産が不明で収支がどうなっているのか把握できていない。家庭の資産と個人資産は分けているので個人資産は管理できている。また、年金受給まであと10年もあり、年金もいったいいくらもらえるかも把握していない。老後の生活ができるか不安だ。また、親が高齢で亡くなった場合の遺産相続についても心配。特別財産があるわけでもなく家と土地のみ。相続税や固定資産税の負担も心配。コロナ不況での収入減、最悪リストラもあり得る。失業した場合の備えもどうしたらよいかもよくわりません。割り増し退職金など3年もあれば食いつぶしてしまいます。とにかく今は希望退職を断って会社にしがみついてます。

男性50代後半 yhasepapaさん 50代後半/男性 解決済み
石村 衛 1名が回答

一番効果的な節約方法

いろいろと節約をしているのですが、一番効果的な節約方法が何かを知りたいです。いろいろと節約していますが、なかなか実感が湧きません。何を節約するのかでも効果が違うと思います。何を節約するのが、一番効果的なのかを知りたいです。光熱費だったりを節約したら、かなり不便な生活を送ることになり、精神的に厳しかったりします。なので、何を節約することが一番効果的なのかを知りたいところです。コロナ禍で一番効果的な節約方法なのかを知りたいです。また、これから長い目で見たときに、何を節約すべきか、何をどのくらい節約するべきか、具体的な節約方法を知りたいです。一番効果的な節約方法を知りたいです。生活する上で節約できるのは何かなのかを知りたいです。

男性40代前半 mash_4416さん 40代前半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答