公的医療保険があれば、民間の医療保険はいらない?

男性40代 u5kripzrzkさん 40代/男性 解決済み

がん、心臓病、脳梗塞など、歳を重ねるに連れて不安になります。現在、会社員として働き、社会保険に加入しています。民間の保険には入っていません。先日、母親が軽度の大腸癌で入院し手術しました。その際、国民保険で全て賄えたと言っています。ですが、万が一への備えの必要性も強く感じます。一方では、社会保険でほとんどの病気が賄えるなら?と言う思いもあり、民間の保険に加入した方が良いか?必要ないか?で迷っています。正直なところ、民間の保険にも加入しておいた方がいいのでしょうか?
アドバイスの程、宜しくお願いします。

1 名の専門家が回答しています

岩永 苑子 イワナガ ソノコ
分野 医療保険・がん保険
50代後半    女性

熊本県

2021/03/09

はじめまして、u5kripzrzkさん。
1級ファイナンシャルプランニング技能士の岩永苑子です。
よろしくお願いいたします。

お母様の治療費が国民(健康)保険でまかなえたので、民間の保険は不要ではないかと感じられたとのことですが、私個人としては民間の保険も必要だと思っています。
家族に対する責任がある年齢の期間は、特に手厚い保障が必要だと思います。

まずは、社会保険を確認しましょう。
《病気などの治療費の手助けとなる社会保険》
*健康保険(窓口での医療費の一部負担)
*高額療養費(健康保険適用の治療費の場合、一定額以上は自己負担がない)
*傷病手当金(会社員のみ)

社会保険で不足する部分は、貯金や民間の保険で治療費をまかなうことになります。
同じ病気であっても患者さんの年齢や体力などから治療方法が変わってくること、その結果として治療費が高額になる場合があります。年齢が若い方ほど、その傾向があります。
一般的な病気であれば、社会保険と少しの手出しでまかなうこともできる場合が多いですが、積極的ながん治療や先進医療(全額自己負担の自費治療)の場合は費用負担が数百万円になることがあります。
大きな病気にかかった場合や万が一の場合にどうするのか?どうしたいのか?考えてみられると答えが出るかと思います。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

家族から保険に入るよう勧められ悩んでいます。

現在家族から医療保険に入るように勧められますが、周り友人達からは今の状態なら入る必要ないといわれます。私は現在独身で20代後半です。昔から持病も特になく大きな病気になったこともないです。私の両親や両親の祖父母も若い時に大きな病気になったことは、なかったそうです。亡くなった祖父母に関しては75過ぎて末期ガンが見つかり、そのまま亡くなった人もいます。結婚して子供でもいればがん保険などに加入したほうがいいと思っていますが、現在結婚の予定もなく、毎年会社の健康診断で特に異常は見つかっていません。周りの友人達に相談しても「20代でまだ独身だから入る必要はないといわれます」しかし親からは「もしもの時の備えだから」「加入する年齢が高くなると保険料が高くなる」と加入をすすめられています。私としては健康なのに毎月保険料を払い続けることに抵抗があります。しかし親の言っていることもわかります。とりあえず保険屋に相談してすすめられる保険にでも入ったほうがいいのでしょうか?

男性30代前半 fujiamaneさん 30代前半/男性 解決済み
園田 武史 1名が回答

滅多に使用しない医療保険や、がん保険について

滅多に使用しないと思われます医療保険や、がん保険につきまして思う内容としましては、やはり、使うかどうか分からないのに、それに対してお金を支払い続けることは必要なのか?と言う点につきまして大変悩んでおります。お金を支払い続けることによりまして、それが掛け金が戻ってくるのであれば、納得できるのですが、掛け金が戻ってこない場合につきまして、保険を加入し続けることは勿体ないなと思ってしまいますので、そのような点につきまして、掛け捨てではない保険では、そのような弊害があるのか?と言う面で非常に不安に思っております。掛け捨てであるからこそ、当然得られることができるメリットやデメリットも存在していると思いますので、そこを解消したいと考えております。

女性30代後半 chisaponさん 30代後半/女性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

支払保険料と給付保険金の額、統計ベースで多いのはどっち?

私は医療保険に加入しているのですが、その医療保険の特約のほとんどは無駄なものだと感じてしまいます。例えば手術一時金などは支払う保険料と実際に給付される給付額ではどちらが統計的に多くなっているのでしょうか。

男性30代後半 katsuharu_198595さん 30代後半/男性 解決済み
園田 武史 1名が回答

子供の医療保険に入るべきか?

30代主婦です。4歳と1歳の子供がいます。子供の医療保険には入った方がいいのか、質問したいです。現在、子供の保険は、上の子名義で学資保険の代わりに、終身保険(300万)に加入しています。月15000円で、10年後に180万貯まり、その後、解約せずに持っていれば、増えていく予定です。教育資金としての貯蓄は、別で運用しています。また、わんぱくなので、他人の物を壊してしまった時のために、自動車保険に、損害保険をプラスでつけています。今回お伺いしたいのは、子供の医療保障についてです。共済などの安いものであれば、月1000円以下で入院と通院の保障がついているものに入れるのですが、そもそも子供の医療費は無料なので、入らなくてもいいのかなぁと思います。年間12000円を、将来の教育資金として貯めておいた方がいいような気がするのですが、子供が2人いるので、もし、どちらかが入院するとなると、外食になってしまったり、タクシーを使ったりと、金銭的にも大変なことになるかもしれません。また出産で入院した時に、医療費以外にも食事代など、費用が請求される部分もあると知りました。子供の医療保険に入った方がいい場合、入らなくていい場合などあれば、教えていただきたいです。よろしくお願いします。

女性30代後半 smile-minoさん 30代後半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

医療保険について

私、現在30代のアルバイトの主婦です。新型コロナウィルス流行の影響により夫の収入が減ったので、家計の見直しを行っております。そこで医療保険について質問させて下さい。現在、夫の名義で月2万円の医療保険と、妻の名義で月5千円の医療保険と月7千円のガン保険に加入しております。ちなみに全て掛け捨てです。この医療保険とガン保険を解約すれば家計がだいぶ助かると思うのですが、解約しても良いものでしょうか。ただ、年齢が上がり新たに保険に入りなおすと保険料が上がるとお聞きしたのですが、高齢になったときのことを見据えて、入っておいた方が良いものでしょうか。ちなみに、今までに医療保険を活用したことはありません。専門家の方のご意見をお聞きしたいです。どうぞ宜しくお願い致します。

女性30代後半 maupyさん 30代後半/女性 解決済み
鎌倉 一江 1名が回答