自動車保険の選び方について

男性40代 OceanBlueさん 40代/男性 解決済み

私は40歳半ばの会社員です。現在、ミニバン系のマイカーを1台保有しています。
これまでは会社の団体保険による自動車保険に加入してきました。事故は今まで起こしてこなかったので、保険の等級は一番高い等級です。
今回保険の更新に当たり、ネットで複数の保険会社の比較見積もりを行ったところ、今の保険よりも安い保険会社がいくつかあることが分かりまた。保険の見積もり条件は、今加入している条件とほぼ同じです。
単純に一番安い保険に加入しようとも考えていますが、加入に当たり、車の事故が起きた時のサポート体制やアフターフォローなどが安心できるところを選んだ方が良いのでしょうか?自動車保険に加入するにあたり、金額以外に考慮すべき点があれば教えてほしいと思います。

1 名の専門家が回答しています

松山 智彦 マツヤマ トモヒコ
分野 自動車保険・火災保険・地震保険
60代前半    男性

茨城県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 静岡県

2021/03/09

インターネット専用保険会社は、手続きがインターネットで完結できるメリットがあります。また、殆どのインターネット保険会社の自動車保険は、いわゆるリスク細分型といわれる、走行距離、自動車の用途、免許証の色等、リスクを細かく精査して保険料を決定するので、安く抑えられるメリットがあります。また事故などのサポートサービスは、近年では警備保障会社と提携して、事故現場にかけつけたり、事故発生時の連絡をボタン一つでできる機器を配布するサービスがあったり、事故現場において事故の相手方とその場で直接話をしてくれるサービスがあったり保険会社によってまちまちですが、ご自身が希望する(必要としている)サポートサービスはどれなのかを比較、検討した方がよいと考えます。インターネットで完結するので、いざ事故が起きた時にサポートしてくれるのかが不安になると思いますが、そういった所も含めて、保険会社の評価なども代理店などのホームページに載っていますので、それらも参考にされると良いと思います。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

自動車保険等はどこまで補償対象にするか

毎年、秋になると自動車保険の更新を行っています。車を毎年変えているわけではないので、前年と同じ補償内容で更新を続けています。車は毎年、古くなっていくので、車に対しての補償額が下がるのは、理解できますが寂しいものです。いつも迷うのが、指導者保険を更新するときに、どこまで補償の対象とするかということです。自分の車を他の車にぶつけたときの、弁償に関しては一定額まで、車を他人にぶつけたときの治療その他の補償は無制限としています。ただ事故を起こした時には相手の車とか相手の人を傷つけたりしますが、自分の車も接触を起こすので、修理が必要になることが多いです。その場合に新車の時は、しっかりと補償が出るように保険を契約していましたが最近も同じようにしています。ただ車自体が旧くなってきたこととぶつけても10万円以下で修理できるものがたまにあるだけなので、少し無駄金のような気もしています。そのあたり、どういう風に新しく自動車保険を契約したらいいのかをFPの専門家としてのアドバイスが欲しいです。

女性40代前半 YOUKOSAN2さん 40代前半/女性 解決済み
廣重 啓二郎 1名が回答

社宅扱いの賃貸住宅でも災害保険に加入できるのでしょうか?

 夫の仕事には転勤があり、結婚して12年の間に4回県境をまたぐ引っ越しを経験しました。その都度住居は、会社が契約した賃貸住宅にお世話になっています。賃貸料は会社持ちです。そのため、どのような保険が住居にかけられているのか気になりつつも、夫の会社や賃貸管理会社に質問するのもはばかられ、災害保険に無対策のまま過ごしてきました。 しかし、最近、30年以内に高い確率で発生するであろう南海トラフ地震が気になります。子どもが生まれて間もなく起きた東日本大震災や、今も断続的に発生している世界の数々な大震災のニュースに触れるたびに、このままではいけないと思いつつも、どうすればよいのかわからず悩むのです。 我が家の場合でも、個人で火災や地震に対する災害保険に加入できるのでしょうか?住居に対する契約状況を確認した上での話になりますが、一つの住居に対して複数の保険に加入できるものなのでしょうか? もし個人の契約が上乗せできた場合、災害が起こった時に、複数の保険に加入しているために個人の保険の補償が減らされてしまうことはないのでしょうか?また、今後も転勤により住居が変わった場合、個人の保険は再契約しなくてはならないのでしょうか?

女性50代前半 UserLMさん 50代前半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

地震保険の保険金が支給される条件を知りたい

私は30代の年齢の会社員で、妻と小学生の子供の3人暮らしです。数ヶ月前に賃貸マンションに引っ越したのですが、賃貸借契約を結ぶときに不動産会社のスタッフから地震保険への加入を勧められました。火災保険については「加入しないと賃貸借契約を締結できない」とスタッフから言われたため加入しました。しかし「地震保険についてはお客様のご判断で決めてください」と言われ、「最近は地震保険にも加入されるお客様が増えていますよ」と言われました。そのため、加入すべきか否かかなり迷ったのですが。結果的には加入しませんでした。しかし、地震保険については、現在も気になっています。理由は、将来は戸建て住宅もしくは分譲マンションを購入するつもりでいるためです。そのときは地震保険への加入についても真剣に考えなくてはいけないと思っています。そこで質問です。地震保険という商品は、どのような条件を満たすと保険金が支給されるのでしょうか。不動産会社のスタッフにも質問したことがあるのですが、彼は正確に答えることはできませんでした。ぜひ詳細に教えてください。

男性40代前半 rokumaru638さん 40代前半/男性 解決済み
小松 康之 1名が回答

両隣が空き家になり新しく火災保険を検討したい

隣接する両隣の2軒が空き家になってしまい、不審火等の火災や老朽化による崩壊が気になっています。また、地震・津波の恐れのある地域に住んでいますので、合わせて地震保険の見直しも検討したいと思っています。古い時代の家屋なので、隣の家の屋根と屋根との境はトタンで繋がっている状態です。雨漏れや屋根瓦等の修理の際には、そのトタンが誰の所有物(後に家を建てた方が所有物扱いになるとか…)かがトラブルの原因なることもあると聞きました。特に隣が空き家で買い手がつかない場合や解体予定のない場合など、そのあたりのトラブル対応をしてもらえる保険(裁判になった場合、弁護士費用を負担してもらえる)があれば検討したいと思っています。

男性40代後半 ariさん 40代後半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

自分自身にとって相応しい自動車保険が分からない

自動車保険には色々あって、正直どこの自動車保険に加入したら良いのか分かりません。今加入している自動車保険は保険料が高いので、切り替えを考えています。ダイレクト自動車保険は保険料が安いですが、サポート体制にやや不安があります。そこで保険のプロであるファイナンシャルプランナーの方に自分自身にとって相応しい自動車保険を選んで欲しいと思っています。知識がない素人では中々適切な自動車保険を選ぶことが難しいと感じています。補償と保険料のバランスを考えながら無理なく支払っていける自動車保険に加入したいです。自動車保険は複雑なので、ファイナンシャルプランナーの方と相談して決めたいです。プロの専門家に選んでもらえたら安心できます。

男性40代前半 ももんさん 40代前半/男性 解決済み
園田 武史 1名が回答