マンションの地震保険について

女性40代 tomo☆tomoさん 40代/女性 解決済み

今住んでいるマンションは、地震保険が高いという理由でマンションとしては地震保険をつけていません。どうやら、新築の時に最初に入居したメンバーで決めたらしく、現在住んでいる新規のメンバーの中には地震保険に入っていないことを知らない人もいます。そもそもなのですが、マンション自体は地震保険に入っていなくても、個々が購入した部屋部分のみ地震保険をかけていたらいざ地震が起きた時に補償してもらえるのでしょうか?共有部分はマンション全体の地震保険で補償、部屋部分は自分の保険で対応できるのでしょうか?地震保険をかけていてもおりないケースがあるのは聞いているので、高額な地震保険をかけたくない気持ちもわかるのですが、とても不安です。マンションに最適な地震保険を教えてもらえると助かります。

1 名の専門家が回答しています

舘野 光広 タテノ ミツヒロ
分野 自動車保険・火災保険・地震保険
60代後半    男性

全国

2021/04/09

ご質問ありがとうございます。
埼玉県のブレイン・トータル・プランナーの舘野です。

区分所有建物(マンション)の場合の地震保険は、管理組合が加入するものと、区分所有者が加入するものとに分かれます。
従いまして、当然に個人が加入された地震保険は自己の所有範囲には補償されます。但し、地震保険は保険に付保するものですから、補償割合は火災保険の30%~50%迄しか保障されません。また、補償の上限は5000万円までと決められています。

しかし、地震が原因で失火した場合には、火災保険では補償されませんから、集合住宅である以上は延焼の危険性から、個人として加入されている方は多いです。更に、消化活動による家財への損害は、家財保険対象となりますので、3つの保険(火災、地震、家財)を検討する必要があります。

御相談者様のマンション組合が、地震保険に加入されていない場合には、共用部分に関する損害については対応出来ないことになります。但し、1981年以降に建築されたマンションであれば、新耐震基準に沿って建築されていますし、2001年には耐震当評価指針が公表され、更に地震に関する強度の評価が示されましたので、2005年以降に建築されたマンションであれば、簡単に倒壊や半壊となる恐れは程ないでしょう。損害に関しましては、マンション組合の積立金で対応するでしょうし、公共機関からの支援もありますのでご安心願います。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

火災保険だけでは不十分でしょうか?

4年前に家を建てまして、その時に火災保険に加入しました。東日本大震災を経験しており、心配性な私は地震保険も一緒に入った方がいいのではないかと主人に相談したところ、地震保険は高いし地震で倒れたり壊れても困る家具や置物はないから大丈夫との事で地震保険には入りませんでした。しかし、昨今小さい地震が頻繁に起こり、近いうちにまた東日本大震災のような大きな地震が起きるのではないかと不安になり、やはり地震保険に加入した方がいいのではないかと最近考え始めました。しかし、今の家計の収入と支出の割合を考えると地震保険の保険料を払える余裕がありません。そこでご相談したいのが、毎月の固定費や生活費を見直して地震保険に加入した方がいいのか、このまま火災保険だけで大丈夫なのかアドバイスをお願いします。冒頭で書いた通り4年前に建てたばかりなので家の耐久性はある方だと思います。よろしくお願い致します。

女性30代前半 カピバラさん 30代前半/女性 解決済み
佐藤 元宣 舘野 光広 2名が回答

最近の格安損保会社の特徴、ポイントは、

車に関する損害保険(任意保険)ですが、今までは20数年ほど同じ保険会社の東京海上(正式には東京海上日動)に加入していました。 今までは無事故で保険使用がなかったので無事故割引と言って半額くらいの年間保険料で済んでいたのです。 ところがこの度、車同士の事故を起こしてしまったのです。 責任の分担割合は当方がよそ見で相手の車は停車中だったので100%此方が悪いことは判っていました。 其処で相手の車の修理保証と当方の自損事故修理とで130万円ほどかかってしまいました。 実質は保険で全て賄いましたが、今までのような保険会社の無事故割引がすべて無くなってしまい、従って、当初の高額な保険料を収める羽目になってしまいました。 そこで此の際に、最近ではコマーシャルでもおなじみの格安損保会社に鞍替えしようと思っているのですが、サービスや保険料金額などで最善の保険会社はどんなところがあるのか、どのような特徴があるのか判りませんので損保会社のポイントなど教えてくれるとありがたいです。

男性30代前半 orimasaさん 30代前半/男性 解決済み
廣重 啓二郎 1名が回答

乗用車を購入する際に長期契約した自動車保険のままでいいのか?

自分は乗用車を保有しているのですが、自動車保険のことについて質問があります。自分は、この乗用車を購入したディーラーのススメで、「長期(5年)の自動車保険」に加入しました。その方が保険料も安くなるし、もし保険を利用したとしても5年間は保険料が変わらないというのも家計的にも助かると感じ、加入しました。しかし、よくよく考えてみると、ダイレクト保険などのインターネットで契約する自動車保険の方が保険料が明らかに安いのです。インターネットで契約する場合は、単年契約のため、保険を利用したら次の年から保険料も上がりますし、階級も落ちることは理解していますが、毎月の保険料の支払いが低くなるならそっちの方がいいと感じています。長期で加入する自動車保険とインターネットで契約するダイレクト自動車保険はどちらの方がメリットがあり、どんなことにデメリットがあるのか、教えてください。よろしくお願いします。

男性40代前半 なんだかなぁさん 40代前半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

災害保険は加入すべきか

私は現在、公団の賃貸マンションに住んでおります。築年数は約20年ほどのマンションです。最近テレビやネットで、火事などのニュースを見ていて感じたのが、災害保険は入っていた方がいいのか不安に思い今回投げかけたいと考えました。持ち家ではないですが、賃貸物件でも入っていた方がいいのか?正直火災は気をつけていれば回避できると思いましたので緊急的な必要性は低いかもしれないです。しかしながら、地震はどれだけ気をつけていても回避することはできないことです。最近のマンションは鉄筋コンクリートでありますし今の日本では倒壊の危険性は少ないと感じておりますが、万が一に備えて災害保険には加入しておくべきかどうかご相談したいと思います。宜しくお願い致します。

男性30代前半 kohei7611さん 30代前半/男性 解決済み
中村 真里子 1名が回答

老後に必要なお金はいくら必要?

老後の暮らしはどのくらいの貯金が必要なのかを知りたいと思います。なぜなら今の給料と貯金があまりにすくないような気がしますのでいったいみんなはいくらくらいの給料でいくらくらいの貯金をもっているのかをしりたいと思いました。もし、少なくて足りないときは今からでも何かうまくやる方法はあるのでしょうか?また、その方法のほかにも何か別の選択肢がないのでしょうか?あれば教えていただければたすかります。今からでもまにあうような方法ややり方は遅くはないのでしょうか?遅くなければいいのですが、おそすぎたらどうなるのでしょうか?教えていただければ幸いに思います。また、いつまで働けるのかがわからないのでそれによるとは思いますが

男性20代後半 hasakura2016さん 20代後半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答