副業で稼いだお金はいくらから申告が必要でしょうか?

男性40代 ogura-naoyaさん 40代/男性 解決済み

毎年多少ではありますが、本業を除いてランサーズや知人からの仕事の依頼、株式投資の配当により僅かながら収入を得ております。
こういった副業に位置づく収入の申告義務がいくらから必要なのか分かりません。
また、その場合に税金がどのぐらいかかるものなのかも分かりませんので知りたいです。
金額はそれぞれ年間にすると微々たるもので10万円前後と思います。
1円でも収入を得た場合は確定申告をしなければいけないのでしょうか?
税金のことは難しくインターネットで調べても理解が難しいジャンルなので、教えてもらえるとありがたいです。
仮に申告する必要があるとした場合に経費の証明として外食費なども経費に組み込むことは可能なのでしょうか?
いろいろと教えてもらいたいことがあります。

1 名の専門家が回答しています

横山 晴美 ヨコヤマ ハルミ
分野 税金・公的手当・給付金・補助金・助成金
40代前半    女性

埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県

2021/03/09

副業についてのご質問ですね。本業は会社員、副業は事業収入との前提で返答してまいります。
まず、「1円でも稼いだら確定申告が必要」ということはありません。状況によって確定申告に必要な額は変わりますが、給与所得者であれば給与以外の年間所得が20万円を超えると確定申告の必要性が生じます。なお「事業所得」は必要経費を差し引いた金額で判断します。
「外食費なども経費に組み込むことは可能なのでしょうか?」との質問もいただいていますが、外食費が事業にかかわるものでしたら、経費に含めて問題ありません。例えば、仕事の打ち合わせをカフェでしたならば、カフェ代は経費になります。カフェまでの交通費がかかっていれば、交通費も経費です。経費として計上する場合は「いつ・どこで」「何に・いくら」を使ったのか、事業との関係性が分かるように記録しておきます。
さらに、株式や投資信託などの収入については年間収入に算入しないケースが多いため、おそらく事業所得だけ考えればいいでしょう。株式や投資信託などの収入について年間収入に算入しないのは次のようなケースです。

1「特定口座・源泉徴収あり」を選択している場合
運用口座が「特定口座・源泉徴収あり」であれば、証券会社で売却損益・税金を計算し、税金を売却代金から差し引いてくれるので、確定申告は必要ありません。「特定口座・源泉徴収あり」口座を開設するのが一般的ですが、種別が不明なときは証券会社に確認してみてください。
2 NISA口座で投資を行っている場合
NISA口座は運用益が課税されない「非課税口座」です。非課税枠の範囲内ならば、確定申告は必要ありません。
もしも上記の投資口座に当てはまらない場合、今後事業所得が増えたときのために上記の口座に変更することをおすすめします。
冒頭でも述べたように、状況によって確定申告が必要性な額は変わってきます。定期的に税制改正もあるので注意が必要ですが、今回の質問を聞いた限りでは確定申告の必要性は低いでしょう。
末筆ながら、快適な副業生活を祈念しております。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

相続税の支払いや発生について詳しく知りたい

私は現在大学に通っています。まだ社会に出てはいないので税金とのかかわりが薄いのですが、特に相続税については知識も不足しています。私が産まれた時の両親は高齢であり、同い年の友人の両親と比べても大きく年が離れています。そして父が定年を迎えた際に近いうちに亡くなってしまうのではないかと不安になってきました。両親と死別することに対する思いもありますが、その決意を立てる間もなく葬儀を終えて遺産の相続が発生します。その時に支払うべき相続税とその発生する条件、またはその金額についての知識を知っていなければ対応が遅れてしまい、結果的に脱税することになりかねません。そんなことにならないようにするためにも、相続税について最低限覚えておくべきことを教えてください。

男性20代前半 有明海苔さん 20代前半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

ポイント+副業の確定申告と所得税について

現在会社員として働いています。ポイントも収入だというブログの記事を読みましたがよくわかりません。最近は楽天市場でお買い物マラソンや楽天スーパーセールなどが頻繁に開催されており、自分の履歴を見てみると年間15万円くらいポイントが付与されているようです。楽天ポイント単体ならまだ理解できそうな情報もあるのですが、これにクレジットカードのポイントやそれに類する細かいポイント+年間2万円程度の副業としてハンドメイド雑貨の収入があったとすると、20万円を超えることもあるのでは?と思うのですが、どう理解していけばいいのでしょうか?特別控除額50万円なども絡んでくると、ますます頭がこんがらがります。確定申告が必要なのか、また所得税のほうも必要があるのでしょうか?

女性40代前半 march_oさん 40代前半/女性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

固定資産税は変動するのか

現在、賃貸物件に住んでいます。自分の家が欲しいなと思っています。親戚が空き家を所有しており、低価格で譲ってもらえる話があります。リフォームすればまだまだきれいに住むことができます。もし、家を所有することになると、固定資産税が発生します。詳しいことはわかりませんが、住宅ローンを組むほどの価格ではないので、減税などの控除は適用されないのかなと思っています。固定資産税が家計の負担になるようであれば、家の購入も見直さなくてはなりません。古い家なので大きな家です。固定資産税は、一生払い続けるものなので、退職後や年金生活での支払いについても考える必要があるのかなと思いました。固定資産税の税額は、毎年変動するのでしょうか。家が古くなると、年々減少するのでしょうか。

女性50代前半 あかりん3さん 50代前半/女性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

副業で稼いだ分の確定申告のやり方

副業OKの会社で正社員として働いています。年収は200万円ほどと少ないので、ネットを介した副業を始めたのですが、確定申告の仕方が分からなくて困っています。現在、月5万円ほど稼ぎがあり、今までの分を合計して45万円くらいになっています。来年の確定申告がくるのが怖いです。これまで自分で確定申告をした経験がないので、何を用意すれば良いのか分かりません。副業のやり取りはすべてメールなどで行っているため、支払明細などもありません。こういった場合は、何を準備して、どのようにして確定申告をしたら良いのでしょうか。税理士などの相談したほうが良いかもと思っていますが、相談費用などもかかりますので、できれば自分で行いたいです。よろしくお願いいたします。

女性40代前半 みはまさん 40代前半/女性 解決済み
小松 康之 1名が回答

もっともお得な働き方は?

家族が妻と子どもの三人家族です。現在は自分だけが会社員として働いています。そこで、妻も働くことを検討しているのですがどのような働き方がもっとも家計的に負担が少ないのか教えていただけると幸いです。 自分が働いている会社は年収100万円以下のばあいは扶養家族として、毎月、扶養手当てが支給されます。その金額が一人目が14,400円、二人目が4,400円となっています。国の制度として税金が免除される基準年収があると思うのですが段階が多く、困っています。どの範囲で働くのがもっとも税金が少なく、収入が多くなるのか教えていただけると幸いです。 例えば、収入-税金の値が100万円以下と100万円以上とではどのように変わるのかということが知りたいです。働く場合の参考として年収いくらまでだとお得だということを教えていただけると幸いです。

男性30代前半 naiyangdoujさん 30代前半/男性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答