個人年金において収入からいくらの割合位を入れるのが一般的か教えて欲しい

男性30代 ktmax1さん 30代/男性 解決済み

個人年金の積立をすることで定年後の年金金額かどれくらいになるのかを知りたい。特に35〜60歳で積立した際の金額が知りたいです。

1 名の専門家が回答しています

佐藤 元宣 サトウ  モトノブ
分野 年金・個人年金・iDeco
40代前半    男性

全国

2021/09/01

ご質問の件について、質問にある「個人年金」が、個人年金保険である場合、加入を検討している生命保険会社または保険代理店に対して、35歳から60歳までにおける個人年金保険の設計書を作成してもらうことで、どのくらいの年金額になるのか知ることができ、今回の問題は解決されます。

ちなみに、質問者様は、老後生活資金を準備したいことが質問から読み取ることができるのですが、回答者としては、目標としている老後資金がいくらなのか(老後資金として準備したい金額はいくらなのか?)をあらかじめ知っておくべきだと感じています。

たとえば、老後資金として2,000万円を60歳になるまで準備したいとするならば、その目標金額を達成するためにどのようにしたら良いのかを考えることが大切です。

仮に、個人年金保険のみで目標を達成できない場合や個人年金保険で目標を達成するのが難しい場合は、別の方法も検討する必要があり、具体的には、つみたてNISAやiDeCo(個人型確定拠出年金)を活用するのも効果的でしょう。

最後に、質問タイトルには「個人年金において収入からいくらの割合位を入れるのが一般的か教えて欲しい」とあり、収入から拠出割合を導くことは望ましいとは言えず、あくまでも目標金額を達成するためにはいくらを拠出する必要があるのか?を考えることが大切です。

回答者と致しましては、個人年金保険よりもつみたてNISAやiDeCoを活用した方が目標達成しやすいと思っており、個人的には、個人年金保険をおすすめ致しませんが、質問者様には、ご自身の目で確かめる意味も含めて、まずは、生命保険会社または保険代理店に対して、35歳から60歳までにおける個人年金保険の設計書を作成してもらい、どのくらいの年金額になるのか知っていただくことで納得するのが望ましいと言えるのではないか?と感じています。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

年金額について

当方は29歳の会社員で現在の世帯年収は400万円ほどです。また、貯蓄に関しては少なからずありますが、老後のための資金にはまだまだ程遠いです。私は既婚で専業主婦の妻と1歳の子どもとローン無しの持ち家で生活しています。来年には子どもが産まれるため、妻は当分、専業主婦として生活する予定です。そこで、会社員として働いている中で退職金はありますが老後に足りるか心配です。また、本題の年金額が生活するほどもらえるのかも心配です。見込みとして、35年後には退職しても生活できる年金額はいただくことができるのでしょうか。贅沢するつもりはありませんので、老後に必要な一か月の生活費と一か月にもらえる年金額をご教授いただきたいです。

男性30代前半 naiyangdoujさん 30代前半/男性 解決済み
福嶋 淳裕 1名が回答

個人年金のバランスと金額について悩んでいます

20代後半、結婚を来年に控える女性です。現在は契約職員をしています。貯蓄は約300万円と、同世代の平均と比べればある方ではないかと思いますが、今後待ち受ける出産・子育てのこともあり、将来的にどれほど稼ぐことが出来るかわからず、不安を感じる日々です。中でも現在は個人年金のかけ方とバランスに悩んでいます。現在、65歳から一年に70万円受け取れる個人年金保険には入っているのですが、利率が良くはないため、将来起こるであろう物価上昇に対応できていると思えません。また、75歳以降受け取れるものが何もないことも不安に感じています。そこでその不安な部分は、積み立てNISAか、あるいは変額保険等の手段で対応すべきかと思うのですが、投資に関してはまだ勉強が足りず、少し手を出すのは不安です。また、現在の収入が今後も継続するのであればいいですが、今後のライフイベントで収入が減ったときのことを考えると、定期的な出費を今のうちから増やすのは怖いです。いつから、どれくらいの額で、投資的な方面に掛けていくのが理想的でしょうか。また、おすすめは積み立てNISAと変額保険どちらでしょうか。加えて、将来収入が下がり得る若い女性におすすめの積み立て方や契約前に注意すべきポイントがあれば知りたいです。

女性30代前半 mgmgmayさん 30代前半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

老後2000万円問題で将来に漠然とした不安があります

老後2000万円問題のニュースを見聞きし、漠然と将来に不安をいだいています。積立NISAを始めるなど、老後の対策を始めてみたりはしていますが。夫婦2人さらには将来子どもができたらと考えると、悩みはつきません。身近に相談できる人も少なく、どこにそうだんに行けばいいのかもわからないので、ネット情報やSNSで情報を集めています。相談できる場所がほしいです。

男性30代前半 まるまるさん 30代前半/男性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

老後に少しでも生活が楽になるお金対策

自分は40代の自営業者で妻40代と高校生の長女、中学生の長男と小学生の次女の5人家族です。自営業なので国民年金に加入していますが実際に自分が受け取れる年齢になった時の金額がどうなるのか不安に思っています。自分も含め、近所には農家などの自営業者がたくさんいますがやはり年金だけでは生活できないということで、高齢者であっても農業を続けていかなくてはいけないらしいです。そこで、年金もそうですが、老後の生活が少しでも楽になるような基金や対策などがあれば教えて下さい。ちなみにですが、子供たちにも跡を継がなくて良いように伝えているので、おそらくですが自分は高齢者と呼ばれる年齢でも仕事を続けなければならないと思っています。

男性40代前半 miyazaki1295さん 40代前半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

専業主婦のイデコ

イデコは節税にもなると聞き、活用したいと考えてシュミレーションサイトを使ったこともあります。しかし、現在専業主婦の私の場合はこれといった節税効果はありませんでした。しかし、貯蓄は増えることが分かりました。きっとこの先パートに出ても扶養内ですし、私自身が税金を納めることはないでしょう。そうすると、私がイデコに加入することは本当に特になるんでしょうか。また、60歳までに死んでしまった場合、払ってきたお金がどうなるのかがよく分かりません。40歳までに始めなければならないことは分かっています。旦那より私の方が若いので最終的にお金が増えるのは私の方なのですが、節税を考えると旦那名義で加入した方がいいのでしょうか。また、2人とも加入することはできるのでしょうか。気になっているばかりで、なかなか前に進めずにいます。

女性30代前半 tama0623さん 30代前半/女性 解決済み
山口 雅史 1名が回答