節約方法やお金の貯め方

男性40代 meganeさん 40代/男性 解決済み

コロナ禍により会社での残業ができなくなり、前年度よりも年収が100万程度減ってしまいました。妻がパートをすることになりなんとか持ちこたえていますが、このままでは良くないと思っています。なるべく、通信費や保険料等を安くすることで、固定的に出ていってしまう支出を減らしたいと考えています。ただ、これも限界があり、ボーナスを頼りながらなんとか生活している状況です。自分が今よりも待遇の良い企業へ転職することも考えたりしますが、退職金のことを考えると妻が私が転職することを反対しています。これから子供にもお金がかかりますし、増えない収入に対してどのようにやりくりするのが良いのか悩みます。生活レベルを下げることも考えるのですが、周りの目を気にしたりするのでできません。

1 名の専門家が回答しています

舘野 光広 タテノ ミツヒロ
分野 家計全般・ライフプラン・家計簿・節約
60代後半    男性

全国

2021/09/03

ご質問ありがとうございます。
FP事務所ブレイン・トータル・プランナーの舘野です。

他人の目を気にして生活のレベルを下げられないという事は杞憂に終わると思わます。既に奥様もパートのお仕事で家計を補助されているわけですから、収入が不足していることは明らかであり、その点を興味本位で噂する方はいないでしょう。それよりも、節約が進まないことは、そのような他人の目を気にしていることが大きな要因です。

収入に合わせて生活することは当然なことであり、収入が減れば節約をする事は当たり前のことだと思われます。しかし、節約とは無駄省くことであり、必要なものは当然に購入されますしサービスを受けることは可能です。つまり、創意工夫をすることであるとお考え願います。

コロナ禍で残業が減ったのであれば、残業がない生活でどのように節約するのかを思考しなければなりませんし、時間を有効に使うとすれば自己投資や副業を検討することも可能です。大切なことは時間=金と考えれば今までどおりの生活を見直す機会はたくさんあるはずです。高齢労働者が増加している状況から、70歳までお勤めすることを想定され、60歳以降の収入ダウンに備えた投資などの準備をする事も定年に向けたラストスパートになるでしょう。

従いまして、お勤め先が確定拠出年金であれば、運用益が増やすために尽力する必要もありますし、つみたてNISAによってターゲットイヤーである65歳までの20年間の投資運用を実践しなければなりません。

残業代が減ったことによって余った時間を有効活用され、将来の資金を残すことに専念されれば、奥様のパート業務の支援に応えることにも繋がるとお考え願います。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

日々の生活で生活費を節約できる方法

これから子供の進学などでお金がかかるようになってきますがどのようにお金を貯めていったらよいでしょうか?貯金できれば一番いいのでしょうが毎月子供が大きくなるにつれてたくさん食べるようになるから食費も結構かかってなかなか思うように貯まりません。安いところでため買いしたりしてますが保険関係も一応いざという時というときに困らないように入ってますので毎月保険関係でもひかれますし、あと車を所有していると車のほうの保険も年払いにしていますが引かれます。田舎なので車が足替わりなので夫婦で1台ずつ乗ってますので車の維持費も車検が重なるととんでもない出費です。今子供が中学生なのであと何年かで進学のお金がいるようになってくるのでそれまでなんとか余裕のある月は貯金したり毎月も少しでも節約して生活費を切り詰めようと思って努力しています。どこを切り詰めたらよりお金をうかすことができますでしょうか?これからいずれは介護などでもお金がかかってくると思うとほんとにお金を貯金して蓄えをしとかないとだめですね。私たちの年金もだんだん年齢を引き上げられてもらえる日が遠ざかるので不安ですね。

女性50代前半 きらりんさん 50代前半/女性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

個人年金は必要?どれくらい貯まるのが理想?

20代女性です。個人年金について質問させてください。私は保険会社の個人年金のサービスを利用しています。将来のために貯蓄はあったほうが良いと考え、個人年金の積み立てを始めました。銀行の自動積み立てでは、途中でお金を下ろせますし、現在必要なお金と分けて、長い将来を見据えたお金を貯めたかったことと、金利が良いと聞いたので個人年金を選択して貯金をしています。今まではそれほど問題なかったのですが、最近やりたかった職種に転職したことにより手取りの給料が大幅に下がってしまいました。前年の収入からの住民税が引かれますし、厚生年金も天引きされるため正直かなり金銭的に厳しいです。そのため、普段の支出をおさえ、食費なども節約しています。しかし、収入を上げるためのスキルアップの勉強にもお金がかかりますし、このままだとせっかく貯めた個人年金を解約してしまいそうです。個人年金に入った時は、その当時金利が良いと聞き契約したので、せっかく今まで続けてきたのにここで解約してはもったいないし、将来のための貯蓄が出来なくなるのは不安です。やはり、今の生活を切り詰めてでも続けた方が良いでしょうか?それとも、余裕が出来てから再開しても損にはならないのでしょうか?

女性30代前半 mnmn32さん 30代前半/女性 解決済み
山口 雅史 1名が回答

夫の収入のみで生計を立てていて貯金ができない

こどもが小さい上に妊娠中なので夫の収入のみで生計を立てていますが、ほとんど貯金ができていません。児童手当も使ってしまっています。保険の見直しや、携帯電話のプラン変更などをして、支出は見直したつもりですが、どうしたらいいでしょうか。出産後こどもたちを保育園にいれて私が働くまでの辛抱なのでしょうか。

女性30代前半 maimaioさん 30代前半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

夫が自営業に転身。お金のやりくりについて悩んでいます

家計についての悩みです。現在夫は自営業で、私は子供が産まれたばかりなので専業主婦をしており働いていません。夫の稼ぎで生活をしているのですが、毎月の収支がいつもマイナスになってしまいます。正直理由は分かっているんです。夫は結婚直前に脱サラをし、自営業に転身しました。なので、自営業に必要な物ということで、仕事道具をたくさん買っています。もともと貯金の無い人だったので、働いた分の給与から捻出しているという状態です。毎月の固定経費を計算して、その他でなるべくお金を使わないように私も努力はしますが、「仕事で必要だから」と何万もする道具を買っています。必要なのは理解しているので、文句を言うつもりはなく、でも毎月の出費が多いので分割で買おうと提案するも、分割は手数料がかかるから駄目だ、の一点張りです。私なりに携帯を格安スマホにしたり、光熱費や食費を節約したりしています。生命保険も見直し少し安くしました。ですが、なかなかプラスになる月がありません。夫に内緒で少しお金の借り入れもしており、足りない分を補っていたのですが、それももう限度額に達しそうです。見直すべきところは見直したつもりなのですが、これ以上見直せるところがあれば教えてほしいです。

女性30代前半 sktbさん 30代前半/女性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

定年後の生活プランどこから考えればいいのか

主人定年後、収入なくなるけど、どこをどうやってきりつめていけばいいのか全然わからないです。保険の見直しもしなきゃいけないんだろうけど、何から削ればいいのか全くよくわからないです。コロナ禍で再就職先も見つからないかもしれないし、年金の受け取りもいつからがいいのか、、、どうやって受け取るのがいちばん得するのか、調べてもいまいちわからなくて、、、家は手放さない方がいいってよく聞くから、今のまま住み続けるのがいいんだろうけど、なにかとお金もかかるし、その積立もしないとだめなんですかね。高齢者になればなるほど、保険も選択難しくなってきちゃって、困ってます。保険貧乏なのかも。私は働けないので悩んでます。

女性50代前半 yaminomaouさん 50代前半/女性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答