これからの医療系は稼げるか

女性40代 hannamoさん 40代/女性 解決済み

安定した仕事といえば頭に浮かぶのが医療系の仕事ですが、労働条件が悪い割にお給料の割が合わないことも多いと聞きます。特に看護師はお給料が高いというイメージを持っていたのですが、現実は大きな病院でも休めないのに低収入というようなことがテレビでも報じられています。その病院だけに限られたことなのか、看護師が低収入になっているというのが本当なのかが知りたいです。今後長く仕事をしていくという意味でも医療系の仕事を子供にも勧めていきたいと感じていたのですが、お給料面でもデメリットが多いのであれば考え物です。これからの医療系の仕事(看護師だけでなく医師、介護士も)は稼げるのかを知りたいです。また、稼げる分野と稼げない分野があればそれも知りたいです。

1 名の専門家が回答しています

松村 勝宜 マツムラ カツノリ
分野 仕事全般・転職・退職
50代前半    男性

全国

2021/03/09

どれくらいの収入なら稼げると言えるのか、ご相談者さまの相場観がわかりかねますので、一般的なお話になることをご了承ください。
病院やクリニック・介護事業所など、一般的に医療・介護職が働く場所で患者さん・利用者さんが支払う金額は「診療・介護報酬」がもとになっており、賃金に影響します。基本的には国が決めるもので、全体として、儲かり過ぎないよう、なおかつ簡単にはつぶれてしまわないよう調整されているのです。みんなが支払った税金や保険料が投入される、生きていく上で欠かせないインフラですからね。
そのような背景から、医療・介護関連職種は他産業と比べて突出して稼げることはありませんが、仕事がなくなるわけではないでしょう。これからますます高齢者の数は増えていきますので。
また、医療・介護職の中でもどの職種の賃金が平均的に高いのかというと、医師は別格として、看護師や薬剤師などは全産業平均を超えるかと思います。もちろん一定水準の技能が要求されるからではありますが、それらの職種に政治力があるからというのも大きな要因です。一方で、介護職は、低賃金の代表的な職種と言われます。
賃金のもとにもなる「診療・介護報酬」は、さまざまな団体の代表者が話し合って決めるのですが、結局最後は政治力がモノを言うのです。くだらない、職種間の縄張り意識のようなものを感じますね。
さて、ご相談者さまは、看護師の給料は労働条件に見合ったものなのかどうか、気になさっているようですね。
確かに、決して誰もができるお仕事ではないでしょう。簡単に休めるわけではないかもしれません。しかし、現場で一所懸命従事されている方々は、プライドを持って取り組まれています。お金は大事ですが、お金だけで動けることではありません。
テレビは視聴者を釘付けにするために、センセーショナルに伝えます。一面だけを捉えて、割に合わないのではないかとお考えであれば、とても残念なことです。
これからの世の中、医療・介護職に限らず、いかなる職業であれ平均的には大きな賃金の上昇は見込めないでしょう。そうした中で、単に見た目の給料の高さだけで仕事を選んでしまうと、おそらく不幸になっていきます。ましてや、労働内容に見合っているかどうかなど、どうでもいいとは言いませんが、職業を決める際の大きな要素ではありえないはずです。
大切なことは、本当にその仕事をしたいのか、という強い想いです。
自分の興味・関心があること、好きなことがあって、好きであり続ければ、それがずっと支えてくれますし、それこそが豊かな人生につながるはずです。結果的にお金もついてくるでしょう。
私は「理学療法士」という医療職です。医療法人勤務を経て、現在は介護事業所をつくって運営しています。加齢や疾患により体力が低下しても、少しでも元気になってもらえる場になってほしいと願っています。
稼ぐことしか考えない看護師さんと一緒に仕事をするのは、嫌だなぁ・・・。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

これからの転職

現在、私はフィットネスクラブでアルバイトをしています。始めたのは今から約1年前で、仕事内容にやっとこさ慣れてきた頃合です。しかし、昨今のコロナウイルス流行によりお客様をもてなすサービスであるフィットネスクラブも休業することとなってしまいました。せっかく勤務先に慣れてきたと思ったら、なかなかきつい状況になってしまいました。この仕事を辞めるべきなのかどうか難しいところですが、辞めたところでこの情勢の中新入社員を雇ってくれる企業はそう多くはないでしょう。そこで、この新型コロナウイルスが猛威を振るっている状況の中、現在の仕事を辞めて転職を考えるべきなのでしょうか。また、この世の中でも生き残っていける仕事はどのようなものがあるのでしょうか。

男性20代前半 kajiki-0328さん 20代前半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

転職のタイミングを考えています。

現在就業している会社に不満があり、転職を考えていました。しかしコロナの影響で経済が下火になり、大不況の状態です。求人自体が激減しており今の職場環境や条件よりも良いと思えるものがほとんどない状態です。コロナが収まり、経済が戻ってから本格的に動こうと思っても、それがいつになるのかわからない状況です。現在39歳で来年には40歳です。転職には年齢が絶対に重要なのでこのまま時間だけが過ぎていくのは惜しい気持ちもありますが、しかしコロナの中、会社を辞めるリスクは取りにくく悩んでいる状況です。コロナが落ち着き求人が戻るまで待つべきか、年齢などを考えては早めの行動をとるべきか、考えがつかない状態です。アドバイスを頂きたいです。

男性40代前半 kichiken1031さん 40代前半/男性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

日本で就職をするべきか、今のまま海外就職を続けるか

現在、海外で就労しております。昨今のコロナの影響を受け売り上げが30%ほど落ち、業績が厳しくなっています。またビザの更新など様々な問題が発生しております。政府の支援もあり生活に直結することは幸いながら、今のところございませんが、今度が不安です。日本に高年齢の両親がおり、今後介護が必要となってくることは必須です。持ち家のため住む場所には困りませんが、築年数がほぼ30年と古く、顕著に老朽化が進んでいます。近年の災害や両親の体力の低下に伴い、バリアフリー、災害に強い家への改築を行おうかと迷っているところです。簡単に改築を行うといってもやはりお金がかかりますし、恒例となった両親の名義でローンを組むということは不可能だと思われるので、私の名義で組みたいと思っています。しかしながら海外からの送金を毎月行うのかが問題で、緊急時に駆け付けれないことも問題だと思っています。そのため日本で再就職し、両親の元で介護をしながら暮らした方が良いのかなとも考えております。年齢的なこともあり、2、3年以内には決断したほうが良いと思っていますが、こちらの仕事も投げ出すわけにはいかないので迷っております。やはり今度のことを考え、日本で再就職したほうがよいのでしょうか?また年齢のこともありますし、職が見つかるかも少し心配しております。できましたら専門の方の意見が聞きたいです。

女性40代前半 Shinobujgolfさん 40代前半/女性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

転職での異業種に対する悩みについて

私が転職することに対する悩みにつきましては、異業種につきまして、挑戦する価値があるのかどうかと言う点について非常に悩んでおります。転職活動をするにあたりまして、今まで学生時代の頃から信じた業界につきまして、民間企業で、ことごとく打ち砕かれる形となりまして、自分自身としましては、非常に疲れる形となりました。身も心もボロボロになる状況で、自分は一体今まで学生時代に何を勉強してきていたのであろうか?と考えることがよくありました。そこで思いきって今現在勤めております会社を止めまして、異業種に挑戦しようと思っているのですが、異業種に挑戦する場合におきまして、この業界だけは止めておいた方が良い!と言う業界がありましたら、教えて頂きたい次第です。

男性30代後半 souma1016さん 30代後半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

夫の扶養を抜けて正規雇用になるかこのままパートタイムでいるか

私は扶養の範囲内で週に3~4日のパートタイムの派遣社員として働いています。最近勤務先の介護施設の人員不足により次年度は正規雇用もしくは扶養を超える勤務条件でないと再契約しないと告げられています。ただし正規雇用もしくは扶養の範囲を超えて勤務しても手取りで12~3万円程度と今とほとんど変わらない給料で、しかも週休2日制でフルタイムでの勤務となります。資格取得支援や休暇など待遇は今よりもいいのかもしれませんが、夫が仕事で多忙な上フルタイムとなると私自身1人で何もかもしなければいけないということで自信が持てなくなっています。コロナ禍でなければ契約を終了して別の介護施設に行ったり別の業種に行くことも可能だと思いますが、この状況ではそう簡単に後の仕事が見つからなさそうで正直迷っています。私は少し無理をしてでも夫の扶養を抜けて今の介護施設でフルタイムで働くのがいいのか、あるいはあくまで扶養の範囲にこだわって別の働き先を見つけていくのがいいのかについてアドバイスをお願いします。

女性40代後半 ka7fit1さん 40代後半/女性 解決済み
小松 康之 井内 義典 2名が回答