これからの医療系は稼げるか

女性40代 hannamoさん 40代/女性 解決済み

安定した仕事といえば頭に浮かぶのが医療系の仕事ですが、労働条件が悪い割にお給料の割が合わないことも多いと聞きます。特に看護師はお給料が高いというイメージを持っていたのですが、現実は大きな病院でも休めないのに低収入というようなことがテレビでも報じられています。その病院だけに限られたことなのか、看護師が低収入になっているというのが本当なのかが知りたいです。今後長く仕事をしていくという意味でも医療系の仕事を子供にも勧めていきたいと感じていたのですが、お給料面でもデメリットが多いのであれば考え物です。これからの医療系の仕事(看護師だけでなく医師、介護士も)は稼げるのかを知りたいです。また、稼げる分野と稼げない分野があればそれも知りたいです。

1 名の専門家が回答しています

松村 勝宜 マツムラ カツノリ
分野 仕事全般・転職・退職
40代後半    男性

全国

2021/03/09

どれくらいの収入なら稼げると言えるのか、ご相談者さまの相場観がわかりかねますので、一般的なお話になることをご了承ください。
病院やクリニック・介護事業所など、一般的に医療・介護職が働く場所で患者さん・利用者さんが支払う金額は「診療・介護報酬」がもとになっており、賃金に影響します。基本的には国が決めるもので、全体として、儲かり過ぎないよう、なおかつ簡単にはつぶれてしまわないよう調整されているのです。みんなが支払った税金や保険料が投入される、生きていく上で欠かせないインフラですからね。
そのような背景から、医療・介護関連職種は他産業と比べて突出して稼げることはありませんが、仕事がなくなるわけではないでしょう。これからますます高齢者の数は増えていきますので。
また、医療・介護職の中でもどの職種の賃金が平均的に高いのかというと、医師は別格として、看護師や薬剤師などは全産業平均を超えるかと思います。もちろん一定水準の技能が要求されるからではありますが、それらの職種に政治力があるからというのも大きな要因です。一方で、介護職は、低賃金の代表的な職種と言われます。
賃金のもとにもなる「診療・介護報酬」は、さまざまな団体の代表者が話し合って決めるのですが、結局最後は政治力がモノを言うのです。くだらない、職種間の縄張り意識のようなものを感じますね。
さて、ご相談者さまは、看護師の給料は労働条件に見合ったものなのかどうか、気になさっているようですね。
確かに、決して誰もができるお仕事ではないでしょう。簡単に休めるわけではないかもしれません。しかし、現場で一所懸命従事されている方々は、プライドを持って取り組まれています。お金は大事ですが、お金だけで動けることではありません。
テレビは視聴者を釘付けにするために、センセーショナルに伝えます。一面だけを捉えて、割に合わないのではないかとお考えであれば、とても残念なことです。
これからの世の中、医療・介護職に限らず、いかなる職業であれ平均的には大きな賃金の上昇は見込めないでしょう。そうした中で、単に見た目の給料の高さだけで仕事を選んでしまうと、おそらく不幸になっていきます。ましてや、労働内容に見合っているかどうかなど、どうでもいいとは言いませんが、職業を決める際の大きな要素ではありえないはずです。
大切なことは、本当にその仕事をしたいのか、という強い想いです。
自分の興味・関心があること、好きなことがあって、好きであり続ければ、それがずっと支えてくれますし、それこそが豊かな人生につながるはずです。結果的にお金もついてくるでしょう。
私は「理学療法士」という医療職です。医療法人勤務を経て、現在は介護事業所をつくって運営しています。加齢や疾患により体力が低下しても、少しでも元気になってもらえる場になってほしいと願っています。
稼ぐことしか考えない看護師さんと一緒に仕事をするのは、嫌だなぁ・・・。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

自分に合った働き方を見つけたい

昨年まで保険会社の事務職でフルタイムで働いていましたが、不妊治療との両立が難しく退職しました。その後1年ほどパートで販売職をしていましたが、不妊治療での急なシフト変更や立ち仕事の体調面で継続が難しくなり、こちらも辞めてしまい現在は専業主婦をしています。結婚して3年になりますが、すぐに子供ができると思っていたので結婚してすぐに郊外にマンションを購入してしまい、現在夫の収入600万円程で、ローンの返済と不妊治療の支払いに追われている状況です。貯めていた100万円程度の貯金と、節約生活で、出ていく出費を赤にしないよう頑張っていますが、どんどんかさんでいく高額の不妊治療費との先の見えない戦いに不安な毎日です。働きたいという意志はあり、ランサーズでできる仕事があれば応募していますが、スキルが低いとそれなりの収入を得ることは難しく、自分の生活と合った働き方がないかと悩んでいます。この先不妊治療だけでなく、妊娠できた場合は出産、子育てにも膨大な費用がかかってくると思うと、このままの状況ではいけないと感じ、何か良い働き方や、これからのお金との向き合い方について良いアドバイスがあれば教えていただきたいです。

女性30代前半 aki29bizさん 30代前半/女性 解決済み
荒井 美亜 1名が回答

コロナ禍でキャリアも持たない主婦が仕事をするには

夫の年収が700万円、子どもが二人の専業主婦です。子どもの教育費がかさみ、暮らしは決して楽ではありません。以前はパートに出ていたのですが、訳あって退職してからは専業主婦になりました。ですが、扶養範囲内の収入で十分なので、やはりもう少しお金を作りたいと思っています。しかし私は早くに結婚、退職、出産してしまい、経歴と言えるほどの社会人経験がありません。今はコロナで学生のアルバイトすらも決まりづらいと聞く中で、こんな主婦が仕事につけるのかと思うと腰が重くなります。またコロナ感染地域に住んでいることもあり、キャリアや資格を必要としない飲食店や介護などの職種を考えても色々と不安が残ります。何とか自宅でパソコンなどを使用しながらパート収入程度のお金を作れないかとも思うのですが、この分野何の能力も持たない自分が悲しくなります。今は細々とでもネット上でのキャリアを積むために努力している日々です。不安でいっぱいです。

女性40代後半 5f3e925320aeeさん 40代後半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

仕事内容と今後の収入について

転職で今の仕事に就いてから5年目。それまでの仕事はそれなりに稼いでいたのですが、この仕事ではぎりぎりの生活が続いていました。それでも今までは赤字になることはありませんでしたが、貯金を考えた場合、現在の給料の額であればいくら貯金をするのがベストなのか、今後の生活を考えたうえではいくらくらい貯金が必要なのかという相談です。携帯やインターネットにかけるお金も考え、給与の手取りを天秤にかけ、今は貯金できる余裕はないのです。仕事の内容は気に入っているのですが、それでも生活の為を考えたら、転職も考えなくてはならないのかなと思ってしまうのです。今後の人生設計が正しいのか、自分でも不安が多いので相談をしたいと思ったのです。

男性40代前半 zarkiさん 40代前半/男性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

キャリア選択について

ITテクノロジーの分野の仕事に従事しておりますが、これからテクノロジー技術を使った発展はあらゆる分野に及ぶと思っております。そこでですが、IT分野とはいっても、とても広い多岐にわたる分野に細分化されるものとなります。これからの長期的視点で考えた場合に、ITテクノロジーの分野の中でも特にどの分野に特化したキャリア選択をすべきか悩んでおります。需要のない言語の知識を習得していても、あまり役には立ちませんし、バックエンドエンジニアはもう既にAIに置き換わりつつあり、フロントエンドエンジニアでなければ需要がない状態です。また、ノーコードプログラミングの技術もどんどん進んでいくと思われるため、いったいどこの分野に居たらいいのか迷います。そんな情報をFPの方が生の現状と需要に対してご存じなことがあれば、ざっくばらんに聞いてみたいと思います。IT=需要がある、ではないと感じているため、どこの分野にどれくらいのニーズが生まれようとしているのか、現状の企業の動きと今後の予測についてはどのようにお考えなのかFPの方にお聞きしたいと思います。

男性40代後半 MASAKI_Mさん 40代後半/男性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

給与が低い場合は転職すべきか

40代後半の男性です。契約社員で働いています。今の仕事には満足していません。職場が市内のため、通勤はバイクで通えるので快適です。仕事内容は、体力仕事ですが単調な仕事のため、気持ち的には楽です。残業はほとんどなく、残業手当もきちんと出ます。有給休暇は取りやすく、用事があるときは休みの申請も出しやすい職場です。問題は、給与です。最低賃金額に近い金額で、賞与もほとんど期待できません。60代でも続けられる仕事で、会社からはこのまま続けて欲しいと言われています。しかし、給与は微妙に上がることはあっても、大幅なアップは見込めません。仕事を変えた方が良いのか迷っています。通勤時間が1時間を超えますが、電車に乗って通勤すれば、大幅なアップが見込める仕事がたくさんあります。未経験の仕事ですが、未経験でもできると求人情報に掲載されています。待遇面の不安や、給与が高い分仕事が大変なのかもしれません。給与アップのための転職について、アドバイスをお願いします。

男性50代前半 たこ焼きパーティーさん 50代前半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答