優良な株式の見分け方

女性30代 ayaf0917さん 30代/女性 解決済み

資産運用のために株式投資を始めたいと思うのですが、買うべき株式とそうでない株の見分け方が分かりません。また、買い時、売り時の判断が難しいと感じています。
現在は株主優待が欲しくて株主優待の内容で株式を買っています。今後は資産運用のため、株式投資をしたいと考えているのですが、どの株式を買うべきかどうかの判断がなかなかつきません。株式を売買する際のポイントを教えていただきたいです。よくインターネットのサイトに載っているおすすめ株などの情報をそのまま参考にして良いものなのかどうかも気になります。損はしたくないという気持ちはあるので安価な株式を複数持つことでリスク分散したいと考えているのですが、それで良いのでしょうか。教えていただきたいです。

1 名の専門家が回答しています

大間 武 オオマ タケシ
分野 株式投資・NISA・投資信託・ETF・REIT
50代前半    男性

全国

2021/03/09

(株式投資の具体的な目的を決めましょう)
 株式投資を行うにあたって決めていただきたい点がいくつかあります。まず一つ目は求める利益です。株式売買益なのか?配当なのか?株主優待なのか?です。これが決まると次に投資期間が見えてくると思います。株式売買益であれば目標とする利益が出る時点で売却となるでしょうし、配当であれば投資した企業が利益を出し続ければ配当金がもらえるでしょう。株主優待も会社の方針に変更がない限り株主優待を受け続けることができるでしょう。
 どの企業の株式に投資したら良いか?という点につきましては、その企業が行っている事業に賛同でき、応援できる企業、利益が出ている企業に投資を行うべきと考えます。株式の投資するタイミングについては、投資するにあたってその株式に投資する納得できる金額はいくらなのか?について自分自身の無理のない金額で行ってください。
 インターネット等の情報につきましては、その情報が信頼できる所からの情報なのか?いつの時点の情報なのか?(情報が古くないのか?)などについて確認していいただきながら、あくまでたくさんある情報の一つとして捉えるべきと考えます。
 株式投資を行うことは経済について学ぶことができたり、企業経営についても学ぶことができる良い機会です。株式投資を行うにあたっては、売買益だけでない様々な学びと配当や株主優待という継続した経済効果も得られるという認識をもっていただくと良いと思います。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

運用の基本

貯金に回す分のお金を早い段階から投資などで少額運用しながら時間に余裕ができた年齢になったときに本格的に始めたいと考えています。その為の準備として投資の判断基準となるグラフの読み方や、情報の集め方などがわかりません。また、株式で負債が出るという仕組みもよくわかっていません。会社が不渡りや倒産などをしない限り持っていれば挽回の余地があると思っているからです。よほどのことがない限り長期的な運用には負けがないと思っています。しかし、そうした不測の事態に陥った場合や一時的に値段が下がって買った時の値段より負けてしまった時その負けた分の予算を確保できる分までのラインで売りに出すべきなどの判断基準がわからないのでその点について知りたいです。

女性30代前半 あふろもなかさん 30代前半/女性 解決済み
志塚 洋介 1名が回答

時間があまり取れない初心者でも上手に株式投資するコツについて

現在都内で会社員の夫と2歳の娘と暮らしている専業主婦です。出産前は金融機関で正社員として働いていましたが、娘を産む少し前に退職して以降専業主婦です。まだ娘を幼稚園に入れていないので育児がメインの生活のため、現在の個人収入は、副業でWebのライティングの仕事をしている以外はありません。正社員の頃と比べると個人収入が10分の1ほどになってしまったことが不安のため、結婚出産前に貯めていた貯金にはあまり手をつけないようにしていますが、低金利の時代、定期預金と普通預金のみで資産を運用している自分のスタイルに疑問を持ち始めています。元本はそれなりに用意できますが、あまりリスクを取って資産を増やすのは自分に向いていないことも理解しています。株式投資が運用には良いかなと思っていますが、全くの初心者にもそれなりの運用をしていくコツのようなものがあったら知りたいです。また、育児などで時間が取れなくても、株式投資は出来るものなのでしょうか。自分に合った資産運用スタイルを見つけて行きたいと思っています。

女性30代前半 kojima1204さん 30代前半/女性 解決済み
山口 雅史 1名が回答

資産運用を安易に始めて良いか

今現在住宅ローンが残っているのですが旦那が資産運用に興味を持つようになりました。それですぐに資産運用をやりたいと言っているのですが、子どもにもお金をかけないといけない中でローンもあって安易に資産運用を始めても良いのでしょうか?旦那が興味を持っているのは投資信託に興味を持っているのですが、これを安易に始めても良いのでしょうか?ローンがある中でやっても良いかかなり心配です。もし、大丈夫という事でしたらその理由を教えてもらえると嬉しいです。また、安易にやってはいけないという事でしたらその理由も教えてもらえるとありがたいです。そこらへんのアドバイスをもらえますとかなり助かります。よろしくお願いします。

女性40代前半 めいさん 40代前半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

資産運用や投資等はどれをやったほうがいいか。

最近世間でも話題になっている年金2000万問題があります。その対応として、資産運用や投資等をやった方が良いと聞きますが、どんな種類があるのか・取り組みやすいものはどれかというのが気になります。コツコツ仕事をしながら貯めるには少し金額が高いと思うので何か取りくんだ方が良いと思って最近調べています。しかし、どこから調べたら良いのかわからずいろんなところで話を聞きますが答えが出らず停滞しています。

男性30代前半 ゆっけさん 30代前半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

今の時代、賃貸経営はうまくいく?

30代の夫婦二人暮らしです。夫:会社員妻:コロナの影響でパート先が休業になり、現在は専業主婦将来に向けて資産運用も考えなければと思い、NISA枠内ではありますが株式投資も始めました。しかし、細かく値動きを見るのが自分には合っているのかわからなくなりました。そこで、どうせだったら目に見えるもの「家」で資産運用できる方がいいのではと考えました。よく資産運用の雑誌で賃貸経営の記事を見かけ、気にはなっていました。大きなマンションは無理ですが、小さめのアパートの賃貸経営に興味があります。ただし、ネットなどを見ていると経営していくにあたって発生するコストや、よく出てくる問題、業者に騙された話など、ネガティブなものが目に入ってきます。正直未知の世界で把握仕切れません。立地などにもよるとは思いますが、資産運用として賃貸経営をする際のお金の動き、上手な始め方、メリット、デメリットなどを伺いたいです。また、空き家問題なども言われる中、そもそも資産運用としての賃貸経営はおすすめされるのかどうか、プロのご意見を聞きたいです。

女性40代前半 hajime2020さん 40代前半/女性 解決済み
五十嵐 秀司 1名が回答