株式投資は知識がないとできないのか?

男性40代 なんだかなぁさん 40代/男性 解決済み

自分は、毎月少しずつではありますが、銀行に貯金していっています。しかし、銀行に貯金していっても、金利が少ししか付かないので、なにか投資をした方が良いかなと考えています。自分的には、「株式投資」がいいかなと思っているのですが、知り合いに相談すると、「株に手を出すのはやめた方がいい」と止められました。止められた理由は「知識もなく、株式投資をすると資金がなくなってしまう」というものでした。自分的には、株式投資を楽観的に考えており、「株価が下がっても株主優待が貰えたらいいや」と考えています。FPに質問です。株式投資は知識がないとできないものなのでしょうか?あと、株式投資は他の投資と比べてもリスクが高いものなのでしょうか?よろしくお願いします。

1 名の専門家が回答しています

山口 雅史 ヤマグチ マサフミ
分野 株式投資・NISA・投資信託・ETF・REIT
50代後半    男性

兵庫県 岡山県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県

2021/03/09

株式投資はミドルリスク・ミドルリターンです。決してリスクは低くありません。また、運用期間が短期か長期かによっても異なります。短期の株式投資で利益を出そうとした場合、一番重要なのは「運」です。知識ではありません。確かに銘柄選択においてある程度の知識は必要ですが、勝敗を決める最大の勝因は運です。米大手メディアが数年前に調査した結果ですが、米国の著名株式アナリスト50名の短期(1年後の株価)予想の当たりはずれを10年間にわたって調べたところ、的中率は48%だったとのデータがあります。コインを投げて「表か裏か」より悪い結果でした。米経済学者のバートン・マルキール氏は「株価はランダム・ウォークをするので予想すること自体が無駄な行為」としています。つまり予測不可能ということです。
しかし、長期投資となれば話は一転します。潰れない企業を選ぶ必要はありますが、株価は徐々に値上がりする可能性が高くなるからです。株価(=株式の価値)の決定要件は企業の利益成長です。企業は常に利益を成長させなければなりません。これが企業の宿命です。お勤め先の会社は利益成長していませんか、もしくは利益成長を目指していませんか?利益成長を目指さない会社はこの世の中にい存在しません。あったとしてもすぐに倒産してしまいます。
上に「潰れない企業を選ぶ必要」と書きました。これが難しいところです。時代の変化に対応できる企業でなければジリ貧になり淘汰されてしまいます。良い例として富士フィルムです。元々は写真のフィルムを製造していました。使い捨てカメラの「写ルンです」は大ヒットしました。ところがデジカメやスマホの普及によりフィルムは使われなくなりました。同社はどれまでの技術を使いナノテクノロジーの方向に事業を転換しました。今は化粧品や医薬品開発がメインとなっています。
「とにかく株式市場を全部買え。一旦株を買ったら、株式市場というカジノから離れて、そのまま放っておきなさい。市場全体が入っているポートフォリオを永遠に持てば良い。インデックスファンドの役目はまさにそれだ」、米バンガード社の創始者ジョン・ボーグルの言葉です。どの企業が成長するかは分からないのでインデックスファンドを作り出したのです。
潰れない、これから永久に成長する可能性の高い企業を探し出すには財務諸表が読めるなど一定の知識が必要かも知れません。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

投資は難しいイメージがあり躊躇しています

将来もらえる年金がアテにならないことから、投資による資産形成について真剣に検討しています。しかしながら、投資は難しいものというイメージがあり、なかなか前に踏み出せなません。特に難しいのが銘柄選びです。私は、しがない会社員なのでまとまったお金がありません。そこで、NISAより手軽そうな積み立てNISAの口座を開設してみました。長期投資になると思うので、なるべく安全パイな銘柄を選びたいですが結構な数があり迷ってしまっています。

女性20代前半 miyacatさん 20代前半/女性 解決済み
山口 雅史 1名が回答

どれから手をつけていけば

色んなコンビニで売ってる資産運用などの本から、中級者レベルが読むであろう書籍まで読んできているのですが確実はないにしても上手く資産運用していくのにどれから手をつけて良いのか10年20年後にあの時やっといてよかったと思える資産運用はどれなのかがわからない状態です。コロナ禍で社会状況が悪くなる中、時間の切り売りのバイトとかではなく遅くの発進となるのですが40でもまだ間に合うか不安しかありません。毎月本業とは別で7〜8万まではバイトで稼いでるので運用に使える余裕もあるので何かを初めてみたいのですがどうすればいいでしょうか。今時点では、外貨預金か株価のどちらからか始めようと考えていますがスタートはまず何を確実にすれば良いでしょうか

男性40代前半 ろくろさん 40代前半/男性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

家を購入する為にはどのくらい元本があれば理想か。

私も現在ファイナンシャルプランナー二級の資格を取得する為勉強中です。また、税金の勉強もしています。現在の目標は注文住宅を建てること、子供を私立に行かせたいので学費が実際どのくらい必要かどうためるのが最適かを教えて貰いたいです。現在は学資保険、NISA、確定拠出年金をやっています。そのほかに何かやった方がいいのか、悩んでいます。また生活費をどのくらいに抑えれば、貯蓄が多くなるのかなどを悩んでいます。現在、夫婦共々共働きですが専業主婦の方々はどのようにお金を貯めているのか生活している中で、普通に気になりました。私は毎年旅行行きたいし、海外旅行も行きたいし、欲しいものは欲しいです。共働きの方は貯蓄の為にそういった欲を我慢しているのでしょうか。周りとそういう話をしたことがないので、分かりません。

女性30代前半 でんこさん 30代前半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

株式投資・NISA・投資信託・ETF・REIT

資産運用で株式投資や投資信託をしているのですが、先日もNISA口座へ加入してどんどん貯蓄をしています。しかしながら先日のコロナショックにより資産が目減りしたことを契機にゴールド金への本格参入へ向けて考えている次第であります。そこで質問ですが、ゴールド金への投資は今の段階ですごく時期が良いのであるのかどうかを質問したいと思います。ひと昔のようにゴールド金相場と株相場の反比例的な関係、株が上がればゴールド金が下がる、ゴールド金が上がれば株が下がるといたような相関関係は今は無視されているような気がするのです。そういったことも鑑みて今後ゴールド金の相場は上昇するのか。投資先として適切なメリットを享受することが能うのかどうかなどが非常に気になり質問したいと思います。

男性40代前半 Heat_Waveさん 40代前半/男性 解決済み
山口 雅史 1名が回答

株式投資は勉強しなくてはならないのか?

独身の頃から貯めていた貯金が少しだけあるので、株式投資を始めようかなと思っています。今のところ自分の考えでは、株主優待が良くて、自分が利用する会社の株を購入しようかなと感じています。しかし、今まで貯めてきた貯金を投資するので、減るよりは少しずつでもいいからお金が増えていく方がなおさら良いのですが、やっぱり株式投資について勉強をしていかないといけないと思っています。株式投資をしている友人に相談してみると、「株主優待が欲しいだけやったら、別に勉強しなくてもできるよ」と言われました。そこでFPに質問です。株式投資は、外国為替取引や投資信託よりもリスクがありますか?それと、勉強をしなくても株式投資をしていくことができますか?よろしくお願いします。

男性40代前半 なんだかなぁさん 40代前半/男性 解決済み
國弘 泰治 1名が回答