お金の増やし方について

女性30代 81ayakaさん 30代/女性 解決済み

夫と子供二人(4歳と2歳)と暮らしている専業主婦です。子供が小さいため、まだしばらく私が復職する予定はありません。ある程度大きくなったら復職したいと考えています。家を購入する予定は無く、子供が二人とも大学に進学する場合は費用を出せるように準備していきたいと思っています。
我が家はお金の増やし方について悩んでいます。
現在の貯金方法は、年に2回のボーナスをまるまる銀行に預けています。あまり派手にお金を使う夫婦ではないので、結婚してからコツコツ貯めて、約1000万円は貯まっているのですが、資産運用について何から始めれば良いのかわからず銀行に眠らせたままです。投資にリスクはつきものだと思いますので、もしもお金が減ってしまったら…と考えてしまい、なかなか始めることができません。夫もよくわからないから、と積極的ではありません。
これから子供の学費などでドンドン現金も必要だと思うので、このまま銀行に貯金をしていけばいいか~と軽く考えていたのですが、本当に大丈夫なのでしょうか。お金の価値は変わる?ので、銀行に眠らせたままも勿体ないと聞き不安になりました。

1 名の専門家が回答しています

松村 勝宜 マツムラ カツノリ
分野 お金の貯め方全般
50代前半    男性

全国

2021/09/21

大丈夫かどうかは、わからないとしか言えません。

しかし、「お金の価値は変わる?」とクエスチョンマーク付きながらもうすうす感じておられる通り、世の中のモノやサービスの値段が上がれば、相対的にお金自体の価値は下がります。

極論かもしれませんが、今は100円で飲めるコンビニのコーヒーが1,000円になれば(物価は10倍)、銀行預金の1,000万円は今でいう100万円程度の価値になってしまいます(お金の価値は10分の1)。

もしご不安であれば、預金の一部でも、物価の上昇に負けにくい資産に投資されることをお考えになられてはいかがでしょうか。

投資にリスクはつきものだというのは、確かにその通りではあるのですが、そもそも投資とは、おもしろい世の中をつくるために行うものです。

私たちの身の回りにある多くのモノやサービスは、企業によって生み出されていますよね。

投資とは利益だけを追求するものではなく、投資先企業を応援することにより、投資家(生活者)、企業、社会が長期的に発展していくことを目指していくものです。

手放したお金が世の中をぐるぐると回り、社会がより豊かになっていくからこそ、結果として生活者一人ひとりが豊かになっていけるのです。

ですから、これからも世の中になくてはならないと考える企業を丹念にリサーチして選定する、長期投資に資する本格的な「投資信託(ファンド)」という金融商品を一つ選び、例えば毎月数万円ずつというようにコツコツと投資していけば(積み立て投資)、資産は時間を味方につけて、複利の威力で加速的に増えていくはずです。

ただし、まだお若いにもかかわらず、1,000万円という大きな資産を保有されていることから、お仕事で多くの収入を得ておられるものと思われます。

これからもコツコツと一所懸命お仕事に取り組まれること自体が、お金の不安なく暮らし続けていかれるための最善の方法であることには違いないでしょう。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

投資の続け方

世帯年収約680万円子ども1人(5歳)老後2,000万円がでる少しまえから、資産運用を細々と行っています。以前は全額普通預金に入れたままにしていましたが、できるだけ増やそうと投資に手を出しています。2020年3月の急暴落の時は、20万~30万近く損がでそうだったので、正直生きた心地がしませんでした。毎日株価をチェックしていました。その後幸運にも株価は戻ってくれたので、このあたりでまた下がるかな?と感じた時に売りましたが、今はその時よりも株価は上昇しています。心配性なのか一時的でも損がでたら不安です。ただ、定期預金等ではほぼ利益がでないため、運用する必要性も感じています。どのようにしたら安心した運用ができるのでしょうか。

男性30代後半 yoshiki1220さん 30代後半/男性 解決済み
山口 雅史 1名が回答

自分の店を閉店すべきかどうか

現在の店舗を維持できるか心配しています。このことで、将来の親から相続するであろう遺産や老後の蓄えが変わってしまうと思います。現在、料理屋、和食・てんぷらを主軸に置き商いをしていますが、この流行病で収入が激減しており、間仕切りなどの設備投資で支出が激増して、身銭を切ってます。私の知り合いの中でも、それそれ親から引き継いだこの業界から撤退して、店舗ごと売り払ってしまう者もちらほら出始めています。こう流行病が出始めの時は身銭を切ってでも設備投資の支出をと思えたのですが、この時期の時間短縮、人手の抑え込み等の延長で存続が難しくなっています。まだ売って商売にマイナスが出ないうちに撤退するか、新しいことをやるのかで悩んでいるところです。幸いなことにうちの店舗は土地も有しているので、新しいことを始めるにはいい時期ではないかとも思っています。どうするべきか教えてほしいです。   

男性40代後半 hotmot2さん 40代後半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

自立しながら不安を軽減でききるお金の稼ぎかた

自分の自立できているのかを知りたいです。数年先を見据えて貯蓄や副業などにチャレンジしていますが正しい方法に進んでいるのか、どの程度の金額を貯金したら安心かを知りたいです。日々のなかで、先のことがわからないのに無謀なことをしていたり、やりすぎてくるしんだりするのは嫌だなと思っています。心配や不安が多い気はしています。精神的に安心したいなと思います。特に気になっていることは、自分に合った保険がわからないことです。保険ではなく積み立てがいいのか、情報が多すぎて逆に対処の仕方がわかりません。大事なことだとわかっていても、先延ばしにしていることもわかっています。気軽に相談できる機関やなどがあるのかも知りたいです。

女性30代後半 らーさん 30代後半/女性 解決済み
中村 真里子 1名が回答

貯金が出来ないどころかマイナス家計で困っている

我が家はなかなか貯金が出来ないどころかマイナス家計です。一人で働いていることもあり苦しい生活の毎日です。最近は土日を使ってアルバイトもしていますが、時間もとられますし、効率的にお金を稼げていないなと実感しております。別途積み立てニーサを登録しましたが、いまいちお金の増やし方も分からず、子供に手を取られ、調べたり勉強することが出来ない毎日です。3人の子供がいるなかで、一番下の子供がまだ2歳になったばかりなので、妻が働きに出るまで、残り4年弱はこのような生活が続くことになるのですが(小学生になるまでは共働きできない)貯金が底を尽きないか心配な日々です。どうぞ良きアドバイスをください。

男性40代前半 negacanさん 40代前半/男性 解決済み
小高 華子 1名が回答

今からでも間に合う、老後資金の確実な貯蓄方法

今まで投資などには手を出したことがなく、興味はあるものの、今ある手元資金が少しでも減ってしまうのは嫌、と足を踏み出せないできました。もちろん、リスクのない投資などあるわけではないし、銀行の普通預金、定期預金を続けていても利子は雀の涙ほどで、多少のリスクをとってもリターンを求める方がいいのではないかと思っています。しかし、投資初心者が何から始めたらいいのか悩んでいます。積み立てNISAやiDeCoなど、なんとなく名前だけは聞いたことがあるものもありますが、急遽お金が必要になったときに引き出せなかったりと、使い勝手の悪いものには、リスクが低くても手を出しにくいです。今は、ポイントを使って少額から始められる投資などもあると聞きますが、それだと大して増えないのではないか?けれども、そうしたところからでも始めたほうがいいのか?ローリスクローリターンのものはどういったものがあるのか?など教えていただきたいです。

女性30代後半 みやびさん 30代後半/女性 解決済み
水上 克朗 1名が回答