今払っている厚生年金保険料の料金を節約する方法は?

女性30代 sh1m0ch1さん 30代/女性 解決済み

現在、給料から毎月源泉徴収されている厚生年金保険料は、今現在、年金を受給されている方達の為であって、私達自身の老後の蓄えにはならず、私達が年金受給世代になる頃には、たいした金額が貰えないと聞きます。であるならば、厚生年金保険料を減らして、その分、民間の個人年金保険やiDeCo等に回したいです。私達の世代は増税に厚生年金保険料等の社会保険料の金額が昔の人よりも多くて不利だと思います。多く引かれる割に老後2000万円問題が出てきて老後の貯蓄にはさらに自助努力が必要といわれる時代。今年は子供が生まれ出費も増え、今目の前の生活でもいっぱいいっぱいなのに、老後のための貯蓄はかなり負担です。何かもう少し賢い備え方はないのでしょうか。現在、私は会社の企業方拠出年金で月5,000円を、旦那は民間の個人年金保険月10,000円で加入しています。正直、これ以上は老後の貯蓄に回す余裕はありません。

1 名の専門家が回答しています

福嶋 淳裕 フクシマ アツヒロ
分野 老後のお金全般
60代前半    男性

千葉県 東京都

2021/03/09

ご出産おめでとうございます。
お子様のご成長が楽しみですね。

Q. 今払っている厚生年金保険料の料金を節約する方法は?

A. 厚生年金保険への加入は雇用主(会社)の義務であり、節約や解約という概念はありません。
「万一の際、障害給付や遺族給付を受けられる、公的保険である」とお考えになってはいかがでしょうか。

Q. 私達が年金受給世代になる頃には、たいした金額が貰えないと聞きます。

A. 国の年金(公的年金)への不安を煽る金融機関や不動産業者の営業トーク、週刊誌などの記事、テレビ番組でのコメンテーターの発言、等々は今も昔も存在します。
私も若い頃は、漠然と「そういうものなのかな」と思っていました。
その後、偶然、年金関連の仕事に就き、年金制度を深く知るにつれて私の年金不安(不信)は完全に払拭され、今では正しい知識をご縁のある方々にお伝えする立場に転じています。
日本の公的年金制度は、社会主義、共産主義の国かと思うくらいに平等です。
おっしゃるとおり、現役世代から年金世代への仕送り方式(賦課方式)であるため、少子化の影響は避けられませんが、制度の永続に向けて2004年に大きな制度変更が行われ、その後も改革が進んでいます。
「所得代替率」の低下は予想されていますが、「年金の額」が減るとは必ずしも言えません。
年金の額自体は、最近でも年度によっては増えています。

Q. 何かもう少し賢い備え方はないのでしょうか。正直、これ以上は老後の貯蓄に回す余裕はありません。

A. 相談者様はまだ20代。
「これ以上、老後の貯蓄(や投資)に回す余裕はない」のであれば、正社員という働き方をできるだけ長く続けることがもっとも賢い老後への備え方ではないでしょうか。
給与所得を得るとともに、厚生年金保険料を負担することで将来の年金受け取り額を増やすことができます。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

老後資金の2000万円の根拠とは、

高齢化社会の現在から、老後に関する将来の生き方についての悩みというのは色々な角度から論議されていて多方面から情報が発信されていますが、多分、一番に挙げられるのがお金の問題であり、次には健康や病気の問題、其れに生きがいや趣味を持つということが代表的なものでしょう。特にお金の問題というのは深刻で、国の指針によれば老後資金として2000万円も必要とかされているようですね。 一部の層の人たちは別にして、我ら普通の中小企業のサラリーマンやその他の中産以下の人たちにはどうしても2000万円というのは高額に写りますし、とても不可能な金額にも思えるのです。 其処で質問ですけど2000万円の根拠はどこにあるのですか・・?。

男性30代前半 orimasaさん 30代前半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

老後にかかるお金がどのくらい必要なのか教えてほしいです。

こんにちは、hidemu-01と申します。会社員で働いており、年齢は私は30代半ば妻は30代後半です。家族構成は私、妻、子供2人(幼稚園)、(小学校1年生)で私の年収は約500万で妻が300万で二人とも共働きで働いております。私が教えていただきたいのは老後の資金がどのくらい65歳までに貯蓄しておけばよいのか全く想像がつきませんの教えていただきたく投稿させていもらいました。子供の将来を考えるとできれば大学進学まで考えています。家計の月にかかる費用は一戸建てローンが月10万円(ボーナス返済なし)、食費3万5千円、光熱費2万円、通信費2万5千円、子供の習い事2万円、車両2台交通費2万、雑費1万5千円、保険料2人で3万、車のローン2万等が月固定で取られます。残りは月2人で3万ずつ貯蓄してましてボーナス時には、将来のために家の修繕費や学資保険2人分、車の保険代、突発的に必要になるお金で5万ずつ摂るとボーナス時に貯蓄できるのは10万程度です。現在とても生活がぎりぎりで今後少しずつ昇給はあるものの知れた程度で妻はほぼありません。2人の合計で合わせると300万程度の貯蓄しかありませんのでとても不安になります。家のローンも65歳までの返済ですし、子供が大学進学になると今のままでは老後の資金が確保できずになるのではないかと心配になります。大体の概算で申し訳ありませんが、月の貯蓄を増やしていくにはどうすればよいのかご教授頂ければ幸いです。

男性30代後半 hidemu-01さん 30代後半/男性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

結局いくら貯めればいいのか分かりません

20代会社員です。年収は400万弱です。老後資金をいくら貯めておくべきか分からず悩んでいます。「老後資金は1000万円必要」というトピックが少し前にニュースなどで話題になっており、老後資金の確保に不安を感じるようになりました。特に私たちの世代は年金がもらえるかも分からない状態で、国の制度に頼るだけでは確実に老後に苦労するのが目に見えています。現在は保険会社の個人年金で月1万円ずつの積み立てと、毎月給与から3万円を貯金用の口座に貯めています。1000万まではいかずとも、充分な老後資金を確保するためには個人年金の他にiDecoや積み立て式の投資なども検討した方がいいでしょうか。また、貯金目標が1000万というのは妥当な数字なのでしょうか?

女性20代後半 村田早希さん 20代後半/女性 解決済み
高野 具子 1名が回答

貯金はいくらあればいいのか

数年前に「老後2000万円問題」なんてものもありましたが、結局、貯金はいくらくらいあればいいのか知りたいです。家は持ち家でローンはありませんが、古い家なので修繕費などが定期的にかかります。子どもはまだ小さくて、教育費や養育費がまだまだかかります。今は私はパートをしていますが、子どもが保育園等に入ることになれば、フルタイムに近い時間帯で働きたいですし、小学校に入学すれば夫の扶養から外れて雇用保険に入れるくらいの稼ぎの仕事をしたいと思っています。私は体が動く限り働き続けたいと思っていますが、夫は早期退職したいくらいのようです。雇用保険に20年ほど入っていましたが、もともとの年収が高くなかったので年金はそんなにもらえないと思います。しかも私くらいの年代だと70歳くらいの支給になるのではと思っています。貯金が多い分には心配ないですが、最低限いくらくらいを何歳までに貯めておけば安心できるのか知りたいです。

女性40代前半 nina1231さん 40代前半/女性 解決済み
山本 昌義 藤原 洋子 齋藤 岳志 3名が回答

子供のいない夫婦の老後資金

40代夫婦で世帯年収は1400万円程度。子供はいません。持ち家で35年ローンを3000万円組みました。現在は10年経ったので、あと25年2000万円程度残高があります。老後に病気などをして他人の手を借りなければ生活ができなくなった場合、子供がいないためすべてお金で解決しなければならないと思っています。よく2000万円必要だと聞きますが、70歳になったときに、2000万円程度の貯金ではとても足りないと思っています。自宅で介護をするにしても、税金や自宅の補修費が必要になるし、生活費に加え介護費用が必要だと思いますが、夫婦どちらかが介護施設に入り、片方は自宅で生活をする場合などは毎月どの程度の費用がかかるのでしょうか。

女性40代前半 yy-yamazakiさん 40代前半/女性 解決済み
水上 克朗 1名が回答