2021/09/21

退職金ははたしてもらえるのか。

女性30代 tedさん 30代/女性 解決済み

旦那さんは30代の公務員なのですが、旦那さんが定年を迎え、退職をする頃、はたして退職金はもらえるのでしょうか。今でも公務員の退職金は削られていると聞きます。今後30年ほど経過した場合、退職金は削りに削られてほとんどもらえない、というような状況にはならないでしょうか?不安です。

1 名の専門家が回答しています

佐藤 元宣 サトウ  モトノブ
分野 退職金
40代前半    男性

全国

2021/09/23

質問内容を一通り確認させていただき、質問全体から回答者が率直に感じたことも含めて回答をしていきます。

はじめに、質問者様が抱えている不安(お気持ち)はよくわかりますが、残念ながら30年後にどのようになっているのか?未来を予知することは通常、誰にもできません。

だからこそ、多くの人は、将来に備えて今から貯蓄をしたり資産運用をしたり、何かしらの自助努力をして準備されているのが現状です。

そのため、質問者様と致しましても、将来に対する懸念があるわけでありますから、その懸念が払しょくできるような自助努力を今から始め、将来に備える必要があるのではないでしょうか?

わかりやすい例ですと、iDeCo(個人型確定拠出年金)やつみたてNISAといった積立投資を活用した長期の資産運用があげられ、これらは、多くの子育て世帯や若年者の方が活用しており、まずは、これらを活用した将来の備えを検討してみてはいかがでしょう?

合わせて、将来のマネープランについて大まかな試算(推移)を知ることもできれば、多少なりとも安心を得られるきっかけにもなるでしょう。

最後に、ご主人は公務員ということで、一般の中小企業に勤めている人に比べますと、まだまだ優遇されている印象をどうしても受けており、退職金が全く無くなるといったことはさすがに無いのではないか?と思っています。

一方、日本経済のポジティブな要素がどうしても見いだせず、現在に比べて実際に受け取ることができる金額は、少なくなることも十分予測できそうです。

しかしながら、比較的安定して得られる賞与(ボーナス)や毎年の賃金アップなどを考慮しますと、これら有利な状況を賢く活用した将来のマネー対策を早急に実現させることで、今回の質問者様の不安は解決されるのではないか?と感じています。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

2021/04/30

私の母親が28年間勤続した

私の母親が28年間勤続しました個人病院を退職したのですが、その時に、28年間勤続した病院について、前の院長先生から、「息子はケチだから、退職金については支払ってくれないぞ!!退職するなら今のウチだぞ!!」と言う感じで言われていたのですが、母親は働ける所まで働く!と言う強い意志がありましたので、結局60過ぎまで働くと言う状況でありました。そのことが続きまして、結局母親としましては、退職金を一円ももらえないまま、0円で退職してしまう形となりました。ですので、やはり経営者によって退職金の額は代わるものであるのでしょうか?その辺りが非常に気になっておりますので、やはり、民間企業では、経営者の匙加減によって退職金がいつでも変えられるということでしょうか?

女性30代前半 chisaponさん 30代前半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答
2021/03/09

退職金の使用方法は主人任せで不安

もうそろそろ退職金のことについて考えて行かねばならない時期ですが、困ったことが有ります。退職金を夫婦の老後のお金として充てる家が多いと思いますが、うちは退職金は主人が全て管理し、今後自分の相続に全て充ててしまいそうなのです。それは仕方ないと思いますが、そう思う一方、退職金って、夫婦で稼いだお金ではないかな?とも感じるのです。そこでですが、主人が稼いだ退職金は夫婦の老後に使われるべきなのか、それとも主人の相続に全て使ってもおかしくないのか、その辺りをみなさんどのように切り分けているのかが知りたいです。色々な家庭が有るので一概には言えないとは思いますが、何か似たようなご家庭の例が有ればお教えください。

女性50代後半 kaimamaさん 50代後半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答
2021/03/09

会社の退職金制度について

老後2000万円問題が話題となっています。今、務めている会社は退職金制度がありますが私が退職するころに満額出るのか分かりません。最近では制度が変わり、年功序列と勤続年数で退職金が増えず、ポイント制となり分かりにくくなっています。おそらく改悪されていて将来貰える退職金は今現役の人よりも少ないと思います。役職によりポイントが年間で多くもらえるので、退職金を多くもらいたい場合は、管理職などに就かなければいけません。私は、特に役職や出世などに興味がなく自分の時間も大事にしたいと考えています。おそらく退職金だけでは2000万円も貰えないので投資をするか貯金だけでコツコツ貯めたらよいのか悩んでいます。やはりリスクを取って投資をしたらよいでしょうか?

男性30代前半 Naoki ITOさん 30代前半/男性 解決済み
前田 英彦 1名が回答
2021/09/10

退職金が支払われない場合の相談場所

正社員として勤めていた会社を数ヶ月前にやめました。すぐに退職金が支払われるかと思ったところ、今のところ何も音沙汰がありません。新卒で就職して、退職したこと自体初めてなので、退職金の手続きがよくわかっていません。このことを、姉に相談したところ、数ヶ月も連絡なしで、やめてから速やかに退職金が支払われないのはおかしい、違法じゃないか?労基署に相談した方が良いのではないかと指摘されました。最近、勤めていた会社に退職金について問い合わせしてみましたが、まだ色々な手続きがあってすぐに支払いができないと言われてしまいました。今現在、体調不良で次の職についていないため無職であり、できればもうそろそろ退職金が支払われないかと心配しています。職場に連絡してもまだ支払えないと言われている状況で、支払いを待っていますが、姉の言う通り労基署に相談した方が良いのでしょうか?

女性30代前半 さほさん 30代前半/女性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答
2021/03/09

相続まで考えた退職金の運用

退職金の上手い残しかたについて教えて頂きたいと思っています。現在55歳で、65歳定年の企業に勤めており、現時点で定年まで勤めた場合の対象の見込み額がおよそ1000万円となります。あくまでも現時点での見込み額になりますので、今後の世情次第でどうなるかはわかりませんが。知りたいのは、この退職金を私が先に死んだ時の相続まで考えて、どうやったら税金や諸々の諸費用を低く抑えて、妻や子供に最大の金額を残せるかです。色々な節税方法などがあると思いますが、退職金を貰った時点で、妻子への生前贈与も含めて、誰の名義でどのように分割しておけば一番良いのか教えて下さい。出来れば、税金がかからない方法が知りたいです。

男性50代前半 PIYO@PIYOさん 50代前半/男性 解決済み
岡崎 成吾 1名が回答