自分の将来の生活のお金がどうなるか不安です。

女性30代 Zenyさん 30代/女性 解決済み

もともとの虚弱体質(わかりやすく言うとひどい低血圧が続いています)と、2度の流産が重なり、なんとか頑張って働いて来たのですが結婚後入院することが続き普通の生活に戻れなくなりました。コロナでの会社の業績の低下、夫や家族の勧めもあって正社員のポジションを降り、週に2度の短時間でのアルバイトで正社員の夫の生活を支えると言う生活になりました。障害者手帳の審査には落ち、難病指定も通らず行政からのサポートはほぼないと言って過言ではありません。夫はこのままで良いと言ってくれていますが、将来的に自分たちの生活をどのように成り立たせていくのかと言うことが不安でなりません。流産を2回経験していますが、夫も私も子供が大好きなのでできれば子供が欲しいと言う希望がありますが、夫だけの給料と現在の支出で子供は諦めた方が良いのか、とその点も気になっています。アドバイスをいただけるとありがたいです。

1 名の専門家が回答しています

古戸 賢一 フルト ケンイチ
分野 老後のお金全般
50代前半    男性

全国

2021/09/22

Zeny様
 
ご質問ありがとうございます。FPオフィス ピーエス・アセットの古戸と申します。
 
個人的な思いですが・・・経済的なことで子供をあきらめることはないと思っています(医学的なことはわかりません)。

まずは健康の回復に全力を尽くすことですね。お大事にしてください。

行政のサポートの申請はご自分でされたのでしょうか?障害年金の請求は社労士の範疇になりますので相談されることをおすすめします。

ご参考になれば幸いです。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

老後2000万円問題の対策方法

人生100年時代といわれる現在、金融庁より公的年金だけでは足らず、2000万円不足するという発表があり、将来がとても不安です。今からでも何か備えて置くために、インターネットで調べたところ、つみたてNISAやiDeCoをおすすめする記事が多くありました。私は、現在41歳ですが、今から始めるには遅すぎるでしょうか?またもし始めるとしたら「つみたてNISA」か「iDeCo」のどちらをはじめたらよいでしょうか?まわりの友人の意見では、「つみたてNISA」「iDeCo」は、つみたてた金額より減ることもあるとのことでやらない方が良いとも言われました。できれば、「つみたてNISA」と「iDeCo」それぞれのメリット、デメリットも含めて教えて頂けるとありがたいです。よろしくお願いいたします。

男性40代前半 sweetenさん 40代前半/男性 解決済み
山口 雅史 1名が回答

子供を大学に行かせて夫婦の老後、子供に迷惑かけない方法

育児を優先するために仕事を辞めてしまいました。収入が減り、貯金がほとんどできなくなってしまいました。共働きのときは宅配を3つ利用し、料理キットを買ったり外食したり、食費が割高だったので、そこを抑えていきたいと考えています。貯金だけではなく、投資にも興味があり、少しずつ資産形成していますが、知識がないので成果は出ていないです。お互いなんとかなる精神で、節約とは無縁の金銭感覚です。もっとも問題に感じているのが、夫の無関心です。自分も無知なので、夫に説明することができず、見て見ぬ振り状態です。このままで子供を大学に行かせることができるのか、夫婦の老後は子供に頼らずやっていけるのか心配です。この目標のためには月にどれくらい貯蓄したらいいのか教えて欲しいです。

女性30代後半 なーちゃんさん 30代後半/女性 解決済み
辻村 洋子 1名が回答

老後の準備はいつからどのくらい必要ですか

我が家は子供3人の5人家族です。夫45歳大手企業に勤めており年収は700万円ほどです。妻の私は専業主婦で収入は0です。子供が3人おり、今年春から大学生、中学生、小学生です。今までは会社天引きの財形貯蓄と夫の年金積立を月5000円ずつと、子供はそれぞれ毎年10万円をネット銀行の定期預金にしています。手元のお給料口座の金額は自転車操業といいますか増えも減りもせず現状維持なのでお金は貯まっていません。少し前は老後に2000万円必要だと言われてニュースになっていましたが本当のところどうなんでしょうか?ちなみに持ち家のローンは夫が70歳になるまであります。団信込みで月10万円の支払いになります。老後資金の準備はもうしなければいけないのでしょうか?また、私が働きに出るなどして老後用の貯金はするべきなのでしょうか?

女性40代前半 charm◎さん 40代前半/女性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

年金に頼らないために

誰も正しい予想は出来ませんが、現在20代30代の世代が年金を受け取るようになるころには、現在の年金受給者が受け取っている金額程は受け取れない、と聞くし、現に今でも年金は年々減っています。最悪、年金制度がなくなって受け取れなくなるかもしれないと想定して何か対策はしようと思っていますが、正直何をしたらよいのかわかりません。会社を通して、月々貯蓄して退職後にいくらか倍になって戻ってくるような貯蓄はしていますが、正直その頃どうなっているかもわかりません。老後にひもじいみじめな生活をしなくて済むぐらい、海外旅行を楽しむことができるぐらいの金額を確保するためにはどのようなことをしたら良いのか教えてもらえると嬉しいです。

女性30代前半 kobaminnさん 30代前半/女性 解決済み
井内 義典 1名が回答

老後の資金 貯められなかったら、何があれば大丈夫?

老後の資金で、必要な資金が最低3000万円必要ってありますが、これはいったいどの金額を合わせて3000万円なんでしょうか?年金がいくらあれば、実際に必要な預金はいくらなんでしょうか?また、貯蓄がなくても資産があれば問題がないなど、毎月不自由なく暮らせる最低金額はいくらなんでしょうか?最低限の生活というのは人によって差がありますが、年収500万円くらいの生活をしていた人間の最低限の暮らし水準で教えてもらえると助かります。

男性40代前半 papa3さん 40代前半/男性 解決済み
古戸 賢一 1名が回答