謎多き夫のお金

女性30代 いぬさん 30代/女性 解決済み

私はお金の流れをきちんと把握しておきたいのですが、夫は付き合っている時からお金にとてもルーズでした。パチンコをやっていたからか貸して欲しいと頼まれることも。結婚し、パチンコも辞めたはずなのですが、なぜか赤字で支払いが厳しいと泣きつかれます。何度もお給料いくら貰って、何にどのくらい出費があるのか教えて欲しいと頼むのですが、変なプライドがあるのか、怒られると思っているのか頑なに教えてくれません。子供も生まれ、最近はやっと生活費をくれるようになったのですが、毎月決まった額ではなく、6〜9万円。そこから食費、子供にかかる費用、光熱費、貯金、私の保険や携帯代、夫のお小遣いをやりくりするのです。どう頑張っても赤字です。残りのお給料は支払いに消えているらしいのですが、何の支払いにいくら消えたのかは教えてくれません。そこが分かればやりようもあるのではないかと思うのですが。夫の家はお金で苦労する事もあまりなさそうでしたが、私の家は裕福ではなかったので、少しくらいの蓄えがないとすごく不安になってしまいます。お金お金とは言いたくないですが、将来の事を考えると少しでも貯金したいのが本音です。少ない生活費でも何とか貯金する方法はないでしょうか。

1 名の専門家が回答しています

舘野 光広 タテノ ミツヒロ
分野 結婚・離婚・出産・教育・子育て
60代後半    男性

全国

2021/09/22

ご質問ありがとうございます。
FP事務所ブレイン・トータル・プランナーの舘野です。

現状の生活費では、お子様の養育費等も加算できますから貯蓄に回す余裕はないでしょう。生活に余裕を生ませるためには、収入を増やすしか方法はありません。従いまして、御相談者様自身で収入を得る方法を考えてはいかがでしょうか。まだ、お子様も幼少のようですから、ご自宅で収入を得る方法を選択されて下さい。例え、何らスキルや資格が無くても、収入を得るチャンスはあります。大切なことはどのような職種であっても経験することで視野が広がります。

もし、うまく行かなかったり、失敗をしたとしても、組織に勤めているわけではありませんから気にする必要はありません。大切なことは、現状の生活に慣れてしまう事で、御自身の可能性を失ってしまうことです。仕事自体はパソコンとインターネットが最低でも必要ですが、パソコンのスキルも決して高い技術を必要とするものでもありません。必要とされるものは、自分が継続してチャレンジできる仕事に出会うことです。

当初は月額1万円の収入でも1年後に月額5万円を安定して得ることが出来れば、後は継続と努力によって拡大出来るチャンスは大いにあります。

これは、様々なご相談を受けていることからの勘ですが、ご主人様にはご相談者様には言えない借財があるような気がします。仕事の収入が大幅に増加しない限りは、簡単に解消することは困難であるような気がしますし、今後トラブルになることも想定されます。その時には事態が判明するでしょうが、お子様の事を考えるのであれば、一刻も早くご相談者様による収入を得る行動を実践されて下さい。私の勘が杞憂であれば良いのですが、貯蓄等を増やすためにも必要なことであると重ねてお勧めさせて頂きます。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

大学資金の考え方について

我が家は二人の娘がいます。長女はすでに就職。次女が今年から大学です。もちろん、計画的な貯蓄もしていましたが、なんと私立、かつ理系に進んだのです。なんともプランがくるうわけです。かつ、院まで通いたいという思いがあり、かなり資金が厳しくなっています。今から教育ローンを借りた方が良いのか、他にまだ良い手段があるのか、検討したいところです。ファイナンシャルプランナーにライフプランなどと相談しながらすすめられたらうれしいところです。

男性50代前半 nightさん 50代前半/男性 解決済み
水上 克朗 1名が回答

子どもを育てるのにどれくらいのお金がかかりますか

友人に子どもが産まれます。初めての子どもです。子育てはいろいろ大変なことがありますが、子どもが産まれてくることを楽しみにしているそうです。しかし、不安もあると友人が話していました。子どもが産まれると何かと費用がかかります。おむつ、病院代、服装代、学校の費用など、成人するまでに多くのお金が必要になります。友人は共働きをしているのですが、子育てにかかる費用の面でやはり心配なようです。特に学校のことではお金がかかります。子どもが産まれてから大学を卒業するまで、どれくらいの費用がかかるのでしょうか。高校や大学入学のためのお金を少しずつ貯金したいと考えているようなのですが、1年間でどれくらい貯めていくと安心できますか。

女性30代前半 jurisaさん 30代前半/女性 解決済み
水上 克朗 1名が回答

3人の子どもの教育費が足りるかどうか不安です

歳の離れた子供が3人いるため、教育費が足りるかどうかが不安です。特に下の2人は双子なので、お金が出ていく時は一度に大金が必要になるのが痛いです。できれば子どもたちには高校までは公立に通って貰って、大学はできれば国公立、無理であれば私立でも構わないと思っています。それ以外にも塾や習い事も必要になりますし、全て国公立に通って貰えば特にお金の心配はいらないと思いますが、万が一高校から私立(3人とも)となると、どれだけお金が必要なのか頭が痛いです。特に贅沢をするような家庭ではない(ブランド物には興味がないですし、家電なども壊れるまで使う方です)ので無駄遣いはしない方だと思いますが、子どもには身の丈に合った中でも最大限の教育や経験をさせてあげたいと思っています。

女性40代後半 unagichicaさん 40代後半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

結婚前の貯金額は、結婚相手に伝えるべきなのでしょうか。

結婚を考えている彼がいます。来年中には結婚したいと思っているのですが、結婚前の貯蓄は正直に相手に教えるべきなのでしょうか。また、結婚前の貯蓄は結婚後の共有財産に入れるべきなのでしょうか。28歳で900万円の貯金があるので出来れば自分のものにしておきたいです。また結婚した後、二人で貯金したいのですが、最低でもお互い月にどのくらい入れたほうが良いのでしょうか。また、結婚したら二人で都内のマンションに住みたいのですが、購入せずに賃貸でも良いでしょうか。分からない事ばかりなので、ぜひお金のプロの方に教えて頂きたいです。

女性30代前半 ゆうなさん 30代前半/女性 解決済み
小松 康之 1名が回答

子どもの中学以降の教育費

私は40代後半、夫は50代前半、子どもは小学生低学年が2人です。子どもは発達のグレーゾーンという医師の診断があり、既存の学校にはぴったり合うクラスが今はない状況です。支援学級にも通常学級にも合わないという状況です。このまま行けば中学以降は本人のペースに合わせてくれる全日制のフリースクール、高校も全日制の通信が良いのでは?と考えています。ただ、調べると1人年間80万円の授業料がかかるようです。高校の無償化も通信の全日制には関係がないようです。家計は月に48万円も出費があり、ここに学費が上乗せになるかと思うと怖いです。夫の定年も子どもがまだ高校生の時になります。今からいくら貯蓄があれば安心なのか知りたいです。補足ですが、私自身は産後から体調を崩してしまい、波があるので、家計を助けたいのですが、今はまだ助けられない状況です。

女性50代前半 mahaskさん 50代前半/女性 解決済み
前佛 朋子 1名が回答