デビットカード・クレジットカードのメリット、デメリット

最近デビットカードを使い始めました。クレジットカードも持つべきか悩んでいます。双方のメリットやデメリット、両方使う場合の注意点などが気になっています。
最近デビットカードを使い始めました。クレジットカードも持つべきか悩んでいます。双方のメリットやデメリット、両方使う場合の注意点などが気になっています。
1 名の専門家が回答しています
ご相談いただきありがとうございます。
デビットカードとクレジットカードの、メリットとデメリットをお伝えいたします。
デビットカード
・メリット
1.口座残高またはご自身で指定した金額しか使うことができないため、使いすぎを防げます。
2.即時払いなので、現金と似たような感覚で使え、管理しやすいです。
・デメリット
1.使えるお店が、クレジットカードなどより少ないです。
クレジットカード
・メリット
1.後払いのため、今お金がなくても欲しいものを購入できます。
2.審査に通った方しか持てないため、ステータスになります。
3.カード付帯のサービス(例えば、保険や空港ラウンジの利用など)がある場合が多いです。
・デメリット
1.後払いは助かりますが、支払い管理が難しいです。
2.リボ払いやキャッシングの利用が続くと、利息を払い続けるようになります。
3.年会費がかかるカードがある。(ただし、年会費を払う価値があるほどのサービスを受けられれば、デメリットではありません)
利用するデビットカード・クレジットカードにより、ポイントの種類や還元率が異なります。
両方使う場合は、同じポイントが貯まるものを選ぶとお得ですね。
併用する場合に気を付けなければいけない点は、クレジットカードの支払い日(口座引落日)に、引落額以上の残高があるように管理することです。
例えば、引落前日にデビットカードを使ってしまい、残高不足でクレジットカードの支払いができないことがないよう、注意が必要です。
我が家は基本的にお金には無頓着な方。私、家内、20歳の長女、18歳の次女。教育費は後4年で住宅ローンをかかえています。なんとなく支払いは現金ではなく、クレジットカードやQRコード支払いを利用するようにしています。節約といった観点ではなく、楽だからというだけです。実際に現金で支払うに比べるとどれだけメリットがあるのでしょうか。ポイント還元、値下げサービスなどでうまく節約になるなら。今後は無理なく、節約を考えていきたいと思います。クレジットカードの種類や様々な支払い方法の比較などが簡単にできれば、今後の参考になると考えています。家族で合わせて利用した方がメリットがあるなら、是非ともこの機会にそろえたいです。
私は現在大学4年生で、来年大学を卒業したら一般企業に就職して社会人になることを予定しています。社会人になれば一人暮らしを始めようと考えているのですが、そのためには自分でお金を稼いで自分で生計を立てていくためにお金の管理をしっかりとしていく必要があります。クレジットカード一つを選ぶにしても、ポイント還元率が高いもの、また年間会員費用がかからないものを選択するなどして、お得に生活をしていきたいと思っています。しかし今の世の中様々なクレジットカードが存在していて、正直どのクレジットカードを選べば良いのかが全く分かりません。来年から社会人になるので、それに向けて新しく自分に合ったクレジットカードを保有したいです。専門家の人には、私のような状況にある者が持つとお得なクレジットカードについて具体的な例を挙げながら、クレジットカード選びについて知識を教えてほしいです。
最近はデパートやスーパー、ドラッグストアなど様々なお店にポイントカードがあります。そしてその中の多くのお店がポイントカードとクレジットカードの両方で使用できるカードが多いです。お店のカード以外に銀行のカードでもクレジットカード付が多く見られます。昔に比べてクレジットカードを作る際の審査が緩くなっているので、クレジットカード付きが増えているかと思います。あまりに色々あるので、沢山持っていても全部使用できないかと思います。そこでどんなカードを持っていれば効率良く使用できて、ポイントがたまりやすかったり、色々な優待を受けることができるのでしょうか。あと多少高い年会費を払ってもこの会社なら損しないようなカードはありますでしょうか。また1枚に絞れなくても、持つカードの業種によって特徴も違うかと思うので2、3枚持つならこのカードとこのカードなどがありましたらお聞きしたいです。
コロナ渦の中、収入が減りクレジットカード支払いをしていました。最初はちょっと足りなくなった分を来月支払おうと少額使用しやり繰りしていたのですが、さらに給料が減りデビット支払いをしてしまいました。毎月の支払い設定が少額なのでまったく減りません。それどころか次は生活費が危なくなりカードキャッシングまでしてしまいました。そのせいでカード枠が無くなってしまい支払いも遅れて払っている状態です。このまま遅れても支払っていくのかよいのでしょうか?それとも銀行などのローンを組んで全て支払ってしまった方が良いのでしょうか?即日借り入れができる消費者金融で借りた方がいいのでしょうか?FPさんどうかお力をお貸しください。
コロナウイルスの蔓延により現金払いからキャッシュレスに日本全体が移行しています。そして日本政府もそれを推進しているとニュースで見聞きしております。しかし、クレジットカード決済やスマホでのペイペイ・楽天ペイなどものすごく多く乱立していると感じます。初心者ですとどのクレジットカード・スマホ決済を始めればいいのかわかりません。そこで、還元率が高いクレジットカード(無料有料含めて)・初心者でも始めやすいQRコード決済などお得なキャッシュレス決済を教えていただけると助かります。キャッシュレス決済を初心者が始めるにあたっての注意点などもありましたらそれも併せて教えていただけると幸いです。よろしくお願い致します。