自動車保険の選び方

我が家には自動車が二台あります。普通車一台軽自動車一台です。地方と言って良い生活環境なので自動車は必需品だと思います。自動車があれば自動車保険には加入するべきだと思っているので必然的に二台分加入しています。以前は普通に損保会社の自動車保険に加入していました。保険料は月掛けです。少しでも安くしたかったので、それを年払いにして節約をしていました。実際に一万円以上安くなったと思います。最近十年以上ですが、それをダイレクト型のネット保険に代えました。そおしたところ更に安くなりました。約半額ですね。注意しなければならないのは、お薦めのタイプは駄目です。物凄く安価な代わりに保証する場面が少ないです。ネット保険は自分で保証を選んだり追加出来るので、良く考えて自分に合った保証にする事が大事です。多少は高くなりますが、それでも窓口で相談しながら加入するよりは大分節約出来ると思います。私の自動車保険はこの様な感じで加入していますがどうでしょうか。