確定申告について

男性20代 k.kさん 20代/男性 解決済み

確定
昨年会社を退職し、その後一定期間は失業手当で生活をし、転職活動をしていました。
その間アルバイトなどには就かずクラウドワークスなど業務委託の仕事をしていました。

2021年1月-5月 正社員で働き、源泉徴収表有り(令和3年分)
        記述項目「支払金額、1,438,886円」「源泉徴収税額、28,220円」「社会保険料等、235,511円」
    7月-11月 ハローワークから失業手当を受給
   11月-12月 業務委託での収入を得る(計20万円以上)

環境は実家のため、経費などは特に有りません。
業務委託用のPCも以前から使用しているものを使用。
ソフトなども以前から契約しているものを使用してます。
なので、業務委託で発生した収入=所得の状態だと思います。

そして本業以外の収入(所得)が20万円以上の場合、確定申告をする必要があると思いますが、
退職してからの業務委託なので、本業以外で発生した収入になるのか、疑問に思っています。

確定申告が必要か、不必要か

1 名の専門家が回答しています

舘野 光広 タテノ ミツヒロ
分野 税金・公的手当・給付金・補助金・助成金
60代後半    男性

全国

2022/02/09

ご質問ありがとうございます。
FP事務所ブレイン・トータル・プランナーの舘野です。

申告書の作成や税務相談は、税務署もしくは税理士の業務となりますので、あくまでも税制の範囲で回答させて頂きます。

KKさんが退職されるまでは①給与所得であり、その後の所得は②個人事業主としての所得となります(失業手当は無税です)。
従いまして、①と②それぞれで所得を確定され、社会保険料や生命保険料などを控除し確定申告をし、納税もしくは還付請求をなされて下さい。

①につきましては、源泉徴収票がベースとなりますが、②につきましては、個人事業主として得た売り上げから、売り上げを得るための経費は計上することが可能です。
詳細な項目は割愛しますが、御相談の内容から判断しまして、パソコンに使用される通信費やプロバイダー料などが挙げられます(厳密には仕事場で使用した水道光熱費も経費となります)。

確定申告は白色申告となると思われますが、今年も個人事業を継続されるのであれば、開業届と青色申告承認申請書をお近くの税務署へ提出し、承認を得ることで平成4年度からは青色申告特別控除を利用することが可能となります。

まずは、平成3年度分として、2月16日から3月15日迄に国税庁のホームページから、確定申告書等作成コーナーを利用して作成し、申告を済まされて下さい。尚、平成4年度の住民税は確定申告をしておけば、税務署から自治体へ所得に関するデータが提供されますから、5月頃に住民税の納付通知が届くはずです。もし、国民健康保険に加入されている場合、住民税の通知と同時期に国民健康保険税の通知が届くはずです(納税は6月か7月からスタートします)。

最後に、白色申告であれば簡易な帳簿で可能ですが、青色申告と同様に7年間の帳簿保管義務がありますのでご注意願います。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

国民年金と国民年金基金

厚生年金に加入している時もありましたが、現在は国民年金に加入しています。厚生年金に加入していた期間は約15年です。この場合は、将来のことを考えると、国民年金基金にも加入したほうがいいのでしょうか?国民年金だけでは、将来まかなうのは難しいという話をよく聞きます。40代未婚ということもあり、将来の年金のこと考えると、少しでも多くもらうためには、国民年金基金に加入も必要かと思っています。ただし、国民年金だけと国民年金基金に加入した場合では、どの程度の差が出てくるのでしょうか?国民年金基金のパンフレットが送られてきますが、それを見ていてもよくわからない点が多くあります。それを教えていただきたいと思います。

女性40代前半 ayanekokabosuさん 40代前半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

副業した場合の確定申告の方法。

今年から給料が減額されることになります。そこで会社から公認で副業を行っても良いということになりました。まだそれほど、稼いではいませんが、どのくらいの金額になったら、年末の確定申告が必要になりますが?また副業も1つではなく、いくつかしている場合は、すべて申告が必要になりますか?申告する場合には、源泉徴収票や給料明細書などが必要になりますか?その他、必要な書類や用意しておいた方がよいこと、準備しておいた方がよいことなどもあれば知りたいです。さらに、例えばいくら以上稼いだら来年度の税金が高くなる、複数すると税金が高くなるなど、副業をするにあたり、注意が必要なことやおすすめの方法などがあれば教えて欲しいです。

女性40代後半 saku6369さん 40代後半/女性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

副業の申告がわかりません

このご時世なので、本業だけではなく、副業を始めたいと漠然と思っていますが、とても迷っています。というのは、その場合どのように税金を申告すれば良いのか、また、絶対に申告しなければいけないのかわからないからです。わからずに副業をやっていて、ある日脱税です!なんて言われたら怖いので、前に進めずにおります。本業もあるので、申告があまりに大変なら、副業は断念せざるを得ないかなと思っています。因みに領収書等の管理をするのがとても苦手で、年末調整時期にも保険の書類が見当たらなくてマゴマゴしますし、高額医療費の申告に至っては、出来たことがありません。こんな私でも正しく申告しつつ、副業ができるものでしょうか。

女性40代後半 kasumi7806さん 40代後半/女性 解決済み
小松 康之 1名が回答

老後のための不動産投資について

現在、賃貸マンションに住んでいるのですが、今の仕事を考えれば転勤もほぼない状態なので、マンションか一軒家を購入しようかなと考えています。コロナの中で経済は下向きで地価なども下落、マンションや戸建てなどの住宅事情も良くないのは間違いないと思います。この状態の中で、購入することが良いのかがわかりかねています。今が底なので購入するタイミングなのか?もしくはもっと下があるかもしれないので今は動くべきではないのか?といった住宅事情がわからないので判断がつかない状況です。このまま待っていても時間だけ過ぎてしまって結局結論出ずということだけは避けたいです。是非不動産投資についての貴重なご意見を伺いたいです。

男性40代前半 きちけんさん 40代前半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

ふるさと納税をやってみたいのですがわかりません

現在生きているだけで住民税や所得税、消費税など、たくさん支払っていると思うのですが、自分自身何にいくらくらい支払いをしているかわかりません。現在どれくらいの収入で、どれくらいの支出があり、その中で税金にどれくらいの支出があるのかを知りたいです。また、Instagramやインターネットではふるさと納税や債券、株式など、いろいろな新しい税金の制度などを見ることがあるのですが、どんなものがあるのか知りたいです。また、お金の知識が全くない素人でも簡単にできる節税がなにかあれば教えていただきたいです。あとは、自分は未婚で子供もなく長女なので、仮に親が他界した場合の相続税や、実家で所有している車や家などの維持の仕方も気になります。

女性30代後半 ..AO..さん 30代後半/女性 解決済み
小松 康之 1名が回答