4人の子育てにかかる費用と使える公的制度を教えてください

男性30代 dasoyoさん 30代/男性 解決済み

私には4人の子供がいます。一番上は小学生で一番下はまだ1歳です。これから4人を成人まで育てていくとするとおおよそどれくらいのお金が必要になりますか。恥ずかしながら私はそんなに高収入ではないので不安です。また、子供を育てていくにあたって有効に使っていくべき制度(主にお金について)などがありましたら教えてほしいです。

1 名の専門家が回答しています

山本 昌義 ヤマモト マサヨシ
分野 結婚・離婚・出産・教育・子育て
40代前半    男性

全国

2021/03/09

こんにちは、婚活FP山本です。シンプルに教育費をお伝えすると、一般的とされる幼稚園~中学校を公立、高校を私立、大学を私立文系に進学させる場合は、総額で約1400万円必要になります。特に最後の大学4年間の費用が極めて高額で、総額の半分、約700万円が必要です。お子様を4人とも大学まで進学させるなら、2800万円必要になります。仮に大学進学までに残された時間を平均を取って10年とすると、一年あたり280万円の貯金が毎年必要です。これは、たとえあなた様の年収が1000万円あっても厳しいことも多い水準といえます…。厳しい現実ですが、まずは冷静に知っておいて頂けますと幸いです。

この教育費への対策・制度は色々とあり、代表は2020年に始まった「大学費用の無償化」です。また学力によっては返済不要の奨学金制度もありますし、そもそも学費が無料の大学もあります。返済が必要なものの奨学金や教育ローンなどの制度もありますし、夫婦のご両親に支援(生前贈与など)をお願いするのも一般的です。国公立を狙ってもらうのも手ですし、高卒や専門学校といった手段もあります。ただし、いずれにしても直前になるほど準備不足に陥りやすく、取れる手段も限られてきますから、少しでも早くから未来を見据えた対策を取っていくことをおすすめします。

追い打ちをかけるようで恐縮ですが、今は老後資金2000万円問題も騒がれている時代です。子供に老後の支援や介護を期待するのは現実的とはいえず、一方で親が老後破産に陥れば子供に多大な負担を背負わせてしまいます。このため、目先の教育費のみに全力を注ぐのも極めて危険です。出産すれば子供はお返しできません。今後は常に(夫婦そろって)年収アップを心がけて頂くとともに、綿密なライフプランをたててバランスよく家族総出で、一族総動員で未来に対して備えていくことをおすすめします。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

コロナ渦での妊婦の気持ち。

現在妊娠5ヶ月の妊婦です。今世の中では世界中に「新型コロナウイルス」が流行しています。第1波、第2波と波がありましたが、正直軽く考えていました。現在第3波が来ていて、色んなことを自分でも検索するようになりました。・自分が妊娠中にコロナにかかってしまったときの胎児への影響・無症状でコロナにかかってしまった場合、気付くことご不可能なので、事前に検査(無症状の場合は2万円ほど)すべきなのかなど他にも不安に思うことがありすぎてまた妊婦に関するコロナウイルスに関しては症例も少なく、分からないことも多く本当に不安です。妊婦が無料でPCR検査ができるという情報も耳にしましたが、一回限りで検査時に陰性であってもその後にかかってしまったら?などやはり色んなことを不安に思ってしまい、またその気持ちをどこにもぶつけることが出来なくてそれが現在の生活の中でストレスに感じています。妊娠中ということもあり、他のこと(食事、体重制限、お腹の赤ちゃんの成長)など不安に思うことが沢山ある中でさらに不安がのしかかっています。出産に関しても立ち会い出産を希望していますが、現在は1人出産をしなければならない医院も多くまたこれ以上コロナ患者が増えるとより、増えていくと思います。例えばもう少し国が妊婦に援助等をしてくれたら、、、など色んなことを考えてしまいます。普段の生活にもなにかしら影響がでてきそうで毎日不安です。どうしたら少しでも気持ちが晴れるでしょうか?同じ気持ちを持っている妊婦さんと話せる、ということもできなくどうしやもできない気持ちでモヤモヤしています。

女性30代前半 hm1さん 30代前半/女性 解決済み
前佛 朋子 1名が回答

子ども2人の教育費と老後資金。用意するための貯蓄額と働き方は?

最近第2子を出産しました。主人は40歳、私は38歳の高齢出産です。これから現在5歳の娘と2人の教育資金と老後の資金を貯めるために、毎月どの程度の貯蓄をしたらよいのでしょうか?また今は専業主婦をしていますが正社員で働いた方がよいのでしょうか?

女性40代前半 sayuri0718さん 40代前半/女性 解決済み
前佛 朋子 1名が回答

双子と年齢違いの兄弟姉妹。コストがかかるのはどちら?

先日友人が双子を妊娠したことがわかりました。とてもおめでたいことだなと思ったのですが、よくよく考えるといっぺんに二人の子育てをしなければならないため、いろいろとお金がかかるのではとも感じました。そこで疑問に思ったのが、二人の同い年の子供を同時に育てるのと、上の子が3歳、下の子が1歳など年齢が異なる子供を同時に育てるのとではどちらが金銭的な負担が大きいのかということです。明確に違いがでるのか知りたいです。

女性30代前半 po73さん 30代前半/女性 解決済み
梅川 ひろみ 1名が回答

義実家との付き合い方

結婚を考えるような相手ができ、相手のご両親のもとにご挨拶に行った時のことです。「いつから家業を手伝いに来るのか」「いつから同居するのか」「跡取りが生まれたらこちらで名前を付ける」と、まだ結婚すると言っていないのに、かなり自分の都合の良い方向に強引に話を進めようとするお義父様でした。お義母様はとても優しい人で、お義父様に一切口答えせず、交際相手の男性もとても優しい人なのですが、お義父様には口答えができないようです。結婚したら同居はせずに別居すると交際相手は言ってくれていますが、義父にはそのことは言わずに何とかするつもりのようです。(話を振られても「はぁ~」「うーん」と話を濁すつもりのようです)仕事は家族経営の小さな店のため、完全に切り離して離れることはできなそうです。彼はとても良い人なので、義父のせいで破談になるのはできれば避けたいと思っています。プランナー様の目から見て、どのように義父と距離を取ったら良いと思いますか?アドバイス宜しくお願い致します。

女性30代後半 kijさん 30代後半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

子供の教育費用をどうやって準備するか

東京都内に住む、20代女性です。このたび第一子を出産し、教育費用をどのように貯めていけば良いのか検討しています。私は正社員として働いており、育休中で来年より復帰予定です。夫は自営業のため収入が不安定です。私が600万円、夫が300万円ほどの年収があり、現在貯蓄は積み立てNISA100万円、現金貯蓄1000万円、株式900万円ほどあります。子供は将来、できればもう一人欲しい思っております。子供は、高校までは公立、その後は自宅から通える範囲内の大学へ行かせたいと思っております。奨学金は借りない方針です。学資保険なども検討していますが、どのように2人分の子供の教育資金を準備するのがよいか教えてください。

女性30代前半 ぶーんさん 30代前半/女性 解決済み
水上 克朗 1名が回答