退職(リタイヤ)するタイミングをおしえてください

男性50代 tmltetsusumiさん 50代/男性 解決済み

現在会社員53歳男性で、妻47歳の専業主婦です。娘は一人25歳で既に独立してます。今の世帯年収は約1000万円程となります。
ご質問の内容は、今後自分が今の会社を退職する際、一体どれほどの貯金をすれば、安心できる老後生活が出来るか教えて欲しいと思ってます。
昨今、2000万円問題含め、年金も私の両親ほど将来はもらえないとか、65歳まで年金を支給出来ないなど不安だらけの内容をよくニュースなどで目にすることが多いです。
私自身も65歳まで本当に働ける気力や、体力もあるのかが不安です。
今年金事務所から届く将来の年金額を見ると、65歳まで働くと夫婦で月18万円程の収入が出そうです。また不動産による収入は、不動産所得という概念から算出すると、月8万円まで生活費に回せそうです。因みに現在の貯金額は約1500万円。
月5万円程貯金し続けてます。いくら今後貯めて、ここまでいけばには何歳でリタイヤ出来るか等教えて下さい。

1 名の専門家が回答しています

山本 昌義 ヤマモト マサヨシ
分野 仕事全般・転職・退職
40代前半    男性

全国

2021/03/09

こんにちは、婚活FP山本です。早速ですが、ご質問についてお伝えします。簡単にいえば、リタイヤ時に必要な貯金額とは「後の生活費と年金額(+他の収入)との差額×余命年数分(60歳定年時なら基本的に100歳までの40年分)」です。たとえば夫婦二人の一ヶ月の生活費が40万円なら、年金との差額が22万円、不動産収入も差し引いて14万円の40年分として6720万円が基本として必要になります。これに厳密にいえば60~65歳の年金が少ない間の穴埋め分、介護と葬儀・相続費用、旅行や家電品・孫へのお小遣い等、(必要なら)娘さんへの未来の結婚祝いや住宅購入支援金、なども加算します。現在の貯金額を差し引いても、上記の仮定に近い状況なら5000万円ほど足りず、通常生活費以外も考えればさらに足りません。多少の退職金を考えても同じです。厳しいでしょうが、まずは冷静に現実を知っておきましょう。
そのうえで、老後資金への対策についてお伝えします。結局のところ、老後資金への対策の基本は「支出を下げること」「収入を上げること」です。まず前者は、端的にいえば年金と不動産収入の合計である月26万円まで生活費を落とせれば、ひとまず通常生活費については問題なくなります。他の要素を十分賄えると思える貯金額を(退職金も含めて)貯められれば、リタイヤ可能です。一方、長年染みついた生活水準を落とすことは簡単ではないため、落としきれそうにない分を後者で対応することになります。とはいえ、一般的に60歳以降は再雇用されても年収は半減しやすく、働けても65歳、長くても70歳程度が限界です。生活水準を落としきれず、必要な分だけ稼げなければ、老後生活の途中で老後破産が待ち受けています。そもそも65歳までも働けるか危うい様子ですが、今どきは娘さんに頼るのも非現実的です。まずは定年までに、限界まで生活水準を落としましょう。
少し別角度で、老後対策についてお伝えします。結論からいえば、「資産運用」に挑戦するのはいかがでしょうか?少し形は違うようですが不動産所得があるようですし、そのまま不動産投資に挑戦するのも一つの手です。仮に現在と似た不動産を1つ増やせれば、不動産収入が倍の月16万円になり、年金と合わせれば月34万円まで使えるようになります。そして不動産投資を含めた資産運用なら、働く気力体力を失ってもできますし、元手も貯金の1500万円を使えば十分可能です。いずれにしても、今のままでは老後資金が足りずに延々とリタイヤできないかもしれません。しかし一方で、今からでもできる効果的な対策は複数ありますし、定年までまだ時間も残っています。安心してリタイヤするため、老後を生き抜くためにも、最後にもうひと踏ん張りしていきましょう。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

いつから働きに出るべきか

以前、子供が小学生のうちが貯金するのにベストなタイミングだと伺ったことがあります。しかし、わが家の上の子は自閉症スペクトラムと軽度知的障害があり、小学生になったからといって手がかからなくなるというわけにはいきません。当初は、入学と同時に長時間のパートに出ようかと考えていましたが、それも難しくなりそうです。しかし、現実的には働きに出ないと将来家計が回らなくなるのは目に見えているので…どうにかして働きたいと思っています。現在は内職をしていますが、内職では実質ほとんど稼げていません。かなりの時間を費やしても、ひと月1万円強が限界です。在宅でも他のパートと同じレベルに稼げるような職種などはないでしょうか。

女性30代後半 tama0623さん 30代後半/女性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

フリーランスでの仕事、いくらぐらいから法人化をしたらいいのか

私は、フリーランスで働き始めて10年たちます。徐々に仕事も安定し年収も安定してきています。今は個人事業主として青色申告で確定申告を行っています。そこまで不便さはないのですが、法人化というのを聞いたことがあります。法人化はいくらくらいから考え始めたらいいのでしょうか?また、法人化するにあたって、どのようなことがメリットで、何がデメリットになるのでしょうか?また、法人化するときの手続きを一から十まで教えていただきたいです。用意しなければならないものや手配が必要なものなどを教えていただけるありがたいです。もう一点ですが、今やっている仕事は継続しなら他の仕事も始めてみたいと思っています。コロナ禍で避けた方がいい仕事やこれから伸びる仕事はありますか?

女性40代前半 とも (momonga_ga)さん 40代前半/女性 解決済み
小松 康之 1名が回答

国家資格を生かしたい

60代後半の男性です。現在は、年金が主な収入源で、年間300万円程です。配偶者と合わせても500万円くらいです。今回の相談は、再就職についてです。60歳を過ぎて合格した「電気主任技術者」の資格を生かして、再就職が出来ないだろうかと考えています。年齢の事と実務経験が無いという点で、再就職は難しいだろうと思っていますが、何とか再就職出来る方法はないものでしょうか。ファイナンシャルプランナーの方のアドバイスが頂ければ幸いです。幸い健康面は、どこも問題はないと思っていますし、収入についても、月何万円以上欲しいというような条件もありません。ただ地元で通勤可能な事業所を希望しています。5年かけて手にした「電験三種」の資格を有効に活用できたらいいなと思っています。よろしくお願いいたします。

男性70代前半 kumazawa c367さん 70代前半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

32歳初めての転職検討

現在32歳、妻と1歳のこどもの3人家族です。大学卒業後現在の会社に新卒で就職して10年が経過しました。現在の職場でメインとしていた仕事が時代の流れから斜陽の傾向となっています。新しいビジネス創出すべく模索はしていますが、会社として新ビジネス開発に向けて投資するわけではなく、「いまあるリソースでなんとかしなさい」という姿勢です。どのみち新しい仕事をするのであれば新しい環境を求めて転職することも一つの選択肢ではと考えています。また、現在は転職に対する考え方も変化してきたように思います。30代前半で転職経験がないことは将来の自分のキャリアにおいて不利になるのではないかと漠然としたイメージがあり転職サイトに登録したところです。転職を考える際に必要なマインドを教えてください。また、現在の会社に残る決断をする際の判断基準と残った場合この先転職を考える必要があると判断すべき状況があれば教えて頂きたいです。

男性30代前半 6006e06288a41さん 30代前半/男性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

不妊治療しながらの再就職に悩んでいます

現在結婚4年目、30歳です。1年半ほど前から不妊治療に取り組んでいます。前職では医療関係(看護師など資格のある仕事ではありません)の仕事を正社員でしていましたが、本格的に治療に取り組み始めたことで仕事との両立が困難となり今年の7月に退職しました。不妊治療を機に退職しましたが、もともと医療関係の仕事がしたかった訳ではないため、転職を考えています。学生時代専攻していた生物関係の仕事、具体的には環境アセスメントの仕事等をしたいと思っています。不妊治療はいつどのような結果になるかわかりませんが、30歳という年齢、前職とは関係ない業種への転職であることを考えると、このような転職は実現可能なのか悩んでしまいます。一般的に転職するには何歳くらいまで可能なのか等、アドバイスがあれば教えていただきたいです。

女性30代前半 anname16さん 30代前半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答