地方で単身用分譲マンションを探す時の相談先は?

女性40代 makky_91さん 40代/女性 解決済み

生まれてから現在までずっと賃貸住まいの者です。
賃貸契約が難しくなる年齢に達する前に、物件代が安い地方で単身者用マンションを購入したいと考えますが、その場合どこに相談するのがベストでしょうか?
時々不動産サイト(SUUMOなど)で物件検索をしてみるのですが、このようなサイトですと地方の単身者用マンションはほとんど掲載がありません。たまに掲載があっても新幹線の線路沿いであったり、幹線道路や高速道路沿いであったりと何かしら訳ありの物件ばかりです。
では全く物件がないかというとそうでもないようで、帰省した際などに新聞広告を見ると、都内では考えられないような価格でマンションが売られています。こういったお得情報を離れた地域で得るには、どこに相談するのがよいのでしょうか?

1 名の専門家が回答しています

松村 勝宜 マツムラ カツノリ
分野 住まい選び・マイホーム・住宅ローン
50代前半    男性

全国

2021/03/09

おっしゃるような不動産情報サイトには、普通は売れ残っている物件しか掲載されません。ましてや地方の物件ならなおさらです。
また業者にとって、このような情報サイトに掲載するには一定のお金を払わなければなりません。
都心部の物件であればそれなりの高価格帯の物件が多く、業者の売上である仲介手数料も平均的には高額になりますが、地方で行けば行くほど物件の価格帯が下がるのに応じて仲介手数料も少なくなります。
よって、地方の業者にとっては掲載費用が相対的に割高になってしまうために、効率の悪い情報サイトへの掲載にはあまり積極的にはならないのが普通です。ですから、掲載数も必然的に限られてしまうことになります。
一方で、地方の新聞広告にある物件がお得かどうかは別として(広告に出る時点で売れ残り物件なので)、地方へ行くほど物価水準に合わせて広告料も下がるはずです。またその地域にターゲットを絞って広告しますから、ウェブサイトと比べると効率は上がると思われます。
以上のような理由から、情報サイトではなかなか出てこないのに地元の広告にはそこそこ掲載されるという現象が起こるわけですね。
ですから、本気で地方で探されるなら、住みたい地域(ご実家のある地元でしょうか)に行かれた際に、地元の新聞折込広告などをもとに業者を調べて、直接電話したり、足を運んだりしてみてください。労力はかかりますが、それが近道です。
不動産業者の担当者と直接顔を合わせて真剣さをアピールしておけば、一所懸命探してくれると思いますよ。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

持ち家と賃貸、どちらがいいのかで悩んでいます

持ち家と賃貸、どちらがいいのかで悩んでいます。私の住んでいる地域は北関東の田舎になるのですが、少しずつ近所にも空き家が増え、売りに出しても全く売れない状況です。(友人の実家は10年以上前に売りに出していますが、まだ売れていません。)現在子供が小学生で賃貸に住んでいるのですが、同じ家賃を払うのであれば家を買うことも検討してもいいのかなと思う一方で、家を買うと身動きが取れなくなる、子供が成人して都会やどこか別の地方へ行ったとしたら、家の処分に困り重荷となってしまうのではないかと思っています。家を建ててもローンを払い終える頃に修繕費がかかることを考えると、あまり持ち家のメリットがわかりません。とはいえ、賃貸は結局何も残らないと思うと悩んでしまいます。都会であれば資産価値の高い物件はいくらでもあると思うのですが、田舎は10年後、20年後どうなるのかわかりません。どのように判断して動いたらよいでしょうか?

女性40代後半 hiroさん 40代後半/女性 解決済み
水上 克朗 1名が回答

引っ越しを検討しているが今の状況でローンは組めるのか

初めまして。現在、私と嫁と子供3人の5人暮らしをしています。アパートの2Fに住んでいるのですが子供が小さく注意してもジャンプしたり走ったり騒いだりで1Fの住人から苦情がきました。下の階はベトナム人が住んでいて家に押しかけて来たのですが生憎私は仕事に行っていて対応は嫁がしました。何を言ってるか言葉が分からないのでとても怖かったそうです。騒音対策として防音カーペットやニードルフェルトを敷いて対策を取りました。クレームは管理会社を通すようにも不動産屋から話を通しました。あれから苦情は来なくなりましたがあの時の恐怖は消えず引っ越しを考えています。マイホームが欲しいのですが、私は親と銀行からの共同ローンで家を建てています。この場合、また銀行からお金は借りれるのでしょうか?ローンはまだ残っています。

男性30代後半 teaさん 30代後半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

毎月収入分を使ってしまうので、貯金ができない。

昨年、子供が産まれたことにより私が退職したことをきっかけに家計簿をつけるようになりました。旦那さんだけの収入で生活をしていかなければならないので、旦那さんにも協力をしてもらうためと、マイホームの購入のために少しずつ貯金を行うためにつけ始めたのですが、逆に家計簿をつけたことにより、旦那さんが「今月まだ少しプラスだからゲームを買おう」と言ったりと、プラス分を買い物に使うようになってしまいました。これでは意味がありません。どうしたら計画的に貯金ができるでしょうか。

女性30代前半 のらさん 30代前半/女性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

マイホームの資産価値を下げないためにできることは?

この先人口減少で家は余ってくると言われていますが、そうなると今住んでいる家がいくら立派でも資産価値はいずれなくなりそうです。人気エリアでなくても、もし資産価値を下げないためにしておいた方が良い事があれば教えて欲しいです。

女性40代後半 kimiwoさん 40代後半/女性 解決済み
福本 芳朗 1名が回答

1馬力でマイホームって無理ですか?

出産を機に仕事を辞めて専業主婦になり、収入は旦那さんのみになり、家計が苦しくなりました。1人目の時パートをしましたがこどもの体調などでなかなか仕事にならず、年齢のこともあり不妊治療をしながら仕事をしていました。仕事で収入があまりない中、貯金を切り崩しながら不妊治療していました。高額な治療になる前に諦めたところ、妊娠しました。仕事はギリギリまで続ける気でしたが、悪阻がひどく、仕事にならないので職場とも相談し、退職しました。貯金も不妊治療に使っていたり、旦那さんの借金に充てていたりしたため、ほぼない状態でした。なんとか実家から援助してもらないながら妊娠出産しました。コロナの流行りと重なり、仕事も始められずに貯金を使ったり、実家の援助に頼りながらなんとかやってきましたが、こどもの年齢的にもそろそろマイホームを構えて学校の準備をしてあげたいと考えています。しかし、私自身の病気や仕事と家庭の両立、旦那さんの多忙から仕事を始められずにいます。今の出費などもいまいち把握できていないのでどこからどうしていけばいいか分からない状態です。マイホームを考えるにはどこから始めればいいのでしょうか?

女性30代前半 あすさん 30代前半/女性 解決済み
山本 昌義 松村 勝宜 2名が回答