マイホームが欲しい。親との関係を悪くしないにはどうすべき?

女性40代 user-000001_egaoさん 40代/女性 解決済み

現在、賃貸マンションで生活しています。
主人は長男、私は二女です。両方の親は持ち家です。
マイホームの夢はありますが、主人の親が健在の今はなかなか他にマイホームを建てたいとは
言いにくい状況です。
そうこう言っているうちにも、私たちも歳をとって建てられなくなるかもしれません。
子供の為に、家を建てたいと思いますが主人の親が亡くなった後でも大丈夫なものでしょうか?
主人の実家に建て替えることは考えておりません。

1 名の専門家が回答しています

上山 由紀子 ウエヤマ ユキコ
分野 住まい選び・マイホーム・住宅ローン
60代後半    女性

全国

2021/03/09

ご質問、ありがとうございます。マイホームがなぜ、欲しいのかですね。「子供の為に」と言われていますが、子供さんのためにと思われる気持ちはなぜでしょうか。子供さんの意思ではないですね。親の気持ちですね。子供さんは将来の自分のために家を建てると聞いてどう思うかですね。子供さんに心身的な問題があったりすると、「子供の為に」と思われる気持ちは分からないでもないです。しかし、健全な子供さんならば、子供と過ごす時期は10年から長くても20年、独立して家を出ていくとなると、あとはご夫婦二人の生活になります。もう一度、家を建てる意味を考えてみてください。もし、住宅を購入すれば大きなお金が動くことになります。現金で購入する方はめったにいないので住宅ローンを利用することになります。住宅ローンは20年、30年と長きに渡り支払い続けなければなりません。子供の教育費は必ず準備しなくてはなりません。老後資金も考えておかなくてはなりません。住宅ローンの支払であなたの老後資金が足りなくなっては大変です。子供さんに迷惑をかけることになるかもしれません。ライフプランの中で唯一選べるのが、住む家だと言えます。もし、家を建てるとしたら、住宅購入にかかるお金について調べてみることが大切です。そして、ご主人とこれからのライフプランについて老後はどこで、どんな暮らしをしたいかを話し合ってください。ご主人が長男であれば、将来実家に戻るのかなど、まずは、家族で話し合ってこれからのライフプランについて考えるいい機会ではないでしょうか。参考として、住宅購入するときの費用、購入したあとの費用など調べてみることです。借りられる額と買える額の違い、毎月、無理なく払える金額を知ることです。ちなみに私も長男の嫁です。親と同じ敷地に家を建てました。最初に親に伝えたことは同じ屋根の下では暮らさないということでした。両親は理解してくれました。その後は良好な関係が保てたと思っています。ご両親ともほど良い、コミュニケーションをとり、付かず離れずの関係がいいと私は思います。参考になれば幸いです。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

住宅ローンを組めるのかが不安

現在、完全歩合制の仕事をしています。転職して丸二年経ったところです。前職退職時の年収が450万円、現在の年収は600万円ですが、給与形態上将来的に住宅ローンを組むことができるのか不安があります。自分ひとりの名義で組むことはおそらくないですが、そこそこ収入もあるので住宅ローン控除をうまく活用する意味でもペアローンを組めればと思っております。完全歩合制の方の住宅ローン事情等のお話を詳しく聞いてみたいです。

女性30代前半 ててさん 30代前半/女性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

リースバックについて

主人が定年時(60歳)に住宅ローンの残債が2500万円ほどあります。定年後の再雇用もしてもらえないようなので、今後の返済は困難を極めるのではないかと思っています。最近、リースバックという自宅を売却してそれを借りて住むというシステムがあるというのを知りました。それはローンの残債があっても可能なのかどうかが知りたいです。現在、ボーナス返済時の金額が重いので、毎月支払う額くらいで借りることができるなら、自宅が老後の資産とならなくても、死ぬまで借りて住むというのもありかと思っています。子どもは3人おりますが、それぞれ独立して地元に戻って来る可能性はなく、子どもたちに借金を残したくありません。また生活面でも頼るつもりもありません。

女性50代前半 rosmarinus1024さん 50代前半/女性 解決済み
水上 克朗 1名が回答

マイホームの買いどきはいつなんですか?

40代、会社員です。妻と中学生になる子供と3人暮らしです。現在、賃貸マンションに住んでいますが、行く行くはマイホームの購入を希望しています。私の年収は500〜550万円。妻のパート収入と合わせると、世帯年収は600〜700万前後です。金融資産は1500万円前後。マイホーム購入に向け、目標とする金額が貯まったので、「そろそろ」とは思っています。今現在、超低金利政策で住宅ローン金利が低いから今が買いどきだ。とおっしゃる方もいますし、今は不動産バブルだから、将来間違いなく値崩れを起こすと、今は買いどきではないとおっしゃる方もいます。マイホームは買いたいと思った時が買いどきであることは重々承知はしているものの、マイホームは人生で1番高いモノなので失敗もしたくありません。そこで、マイホームの買いどきとは一体いつなのでしょうか?専門家の方のアドバイスをいただきたいです。

男性40代後半 u5kripzrzkさん 40代後半/男性 解決済み
五十嵐 秀司 1名が回答

住宅購入予定がない場合の貯蓄目安は?

 30代後半の夫婦、小学校低学年と幼稚園児の2人の子どもがいる4人家族です。 我が家は転勤族で、3〜5年ごとに転居が発生するため、少なくとも今後20年程度は住宅は購入せず、その時々の生活の規模に合った賃貸住宅を利用して行く予定です。 生涯賃貸の方針というわけではなく、退職後、転勤の必要がなくなれば購入も考えていますが、互いの実家も現在の所在地から遠方であり、定年後の住まいについても、全くの未定です。 ご相談したいのは、このように、住宅購入も、最終的な落ち着き先も白紙の期間が長く続く場合、将来への備えとして、月々どの程度の貯蓄が必要なのか、もしくは何歳の時点でどの程度の貯蓄ができていれば安心なのか、ということです。 教育費等は別で貯蓄しているので、住宅費として、どの程度現在の貯蓄にプラスするべきか、という点でアドバイスを頂ければ有難いです。

女性40代前半 proposition7yhさん 40代前半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

マンションはいつまでもつのか

築20年の12階建ての親所有マンションに住んでいます。住民の管理費から数年に1回はマンションの補修工事のようなモノを行っており、管理人さんや掃除のおばさんも雇っているマンションです。購入金額は2500万円程度であり、ローンは完済済みです。全て満室であり、駅も学校も病院もスーパーも近く、立地条件は良い中都市です。昔とは違い、今のマンションは50年以上100年くらいは余裕で立ち続けると聞きますが、2000年完成の我が家のマンションはいつまでもつのかが不安です。私は今30代なので、あと60年はもってほしいところです。しかし、そうすると築年数が80年くらいになってしまうのですが、その頃はマンションはあるのかも不安です。私は一人っ子なので、マンションはいずれ私のモノになりますが、このまま未婚だった場合、老後住み続けられるのかが不安です。万が一結婚しないで旦那も子もいない場合、親より早く死なない限り天涯孤独になります。まだ30代ですがこのままいけば、年金8万円程度の貯金1千万円強程度の老後になりそうなので、老後の住まいの確保に不安を抱きます。賃貸を借りる際の保証人も保証会社を雇うお金もない場合、年金収入で家賃が決まる市営団地にはスルッと入れるのかも知りたいです。この今を生きるだけで精いっぱいの世の中で、私世代の家を買えない人の老後の家の確保はどうすればいいのかを教えてほしいです。

女性30代後半 shirochansanさん 30代後半/女性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答