定年後のやりくりと仕事について

女性30代 jurisaさん 30代/女性 解決済み

国民健康保険の受給年齢が上がり、またもらえる金額が少ないので、定年後のやりくりはどうしようか悩んでいます。定年後でもパートのような働ける仕事はありますか。また、もし働けなかった場合には、生活に必要なお金は手に入れる方法にどういったものがありますか。

1 名の専門家が回答しています

山本 昌義 ヤマモト マサヨシ
分野 老後のお金全般
40代前半    男性

全国

2021/03/09

こんにちは、婚活FP山本です。確かに、(おそらく年金のことと思いますが)もらえる時期が遅くなり、またもらえる金額は減り、さらにこの傾向は改善されるどころか悪化の一途との予測も多いといえます。一方で、定年後であっても節約には限度がありますから、やはり一番の対策は「定年後も働けるよう、または十分に収入が入るよう準備しておくこと」です。今のご年齢から考えれば、準備は十分可能かと思われます。定年後のパートのような簡単な仕事は、コロナで少人化・ロボット化・無人化が進むでしょうから、「とにかく働けば大丈夫」と考えるのは極めて危険です。ご注意下さいませ。

定年後には働けない可能性も相応にあるからこそ、老後資金2000万円問題が騒がれたように、それまでに十分に貯金しておくことが大切です。今は人生100年時代ですが、どのみち一般的に働けるのは(健康寿命上)80歳程度が限界になり、残り20年は貯金を取り崩す生活が基本になります。働けず、貯金もなくなり、年金などだけで生活できなくなったら、いわゆる老後破産になり、その後に待ち受けるのは「生活保護生活」が基本です。生活保護がどのような生活なのかは、一度ユーチューブなどで見てみて下さい。そして、そのような状態になりたくないと思われたら、そうならないよう懸命に準備に励みましょう。

ところで、まだお若いようですが、ご結婚は考えておられませんか?結婚は、したほうが幸せになれるものではありませんが、少なくとも共働きを前提に、「したほうが得しやすい」です。現役中の収入も二馬力になり、万一の時にも支え合え、老後の年金も二人分になりますからね。むしろ独身のまま生涯を生き抜くことは極めて困難であり、結婚は最高の老後対策といえます。相手があることなので、したくてもできないことも多いですし、したらしたで別の苦労や不満を抱くことも多いです。しかしそれでも結婚以上の老後対策は中々ないので、できないなら仕方ない反面、できるなら前向きに結婚を考えることをおすすめします。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

老後の資金全般が不安

定年退職までおよそ20年あまりあります、現在住宅ローンをかかえており支払い完了時の年齢が70歳くらいになります、子供もいますが現在は義務教育の年齢であと数年で社会人となります。一番の心配もしくは不安は老後の資金全般です。住宅ローンを現在支払っていて貯蓄も思うように出来ていません、定年退職までに老後の資金としていくら貯蓄が必要なのか漠然としすぎていてわかりません。厚生年金にも課にゅしているので定年退職後の年金はどの程度貰えるのか、夫婦2人の生活費は月にいくら必要で年金以外に月にいくら必要なのかが分かりません。定年退職後の生活費(年金を除いた必要な金額)が分かれば定年退職するまでにいくら貯蓄が必要か分かってくると思います。定年退職後の年金額や生活費をどのように計算したら良いのでしょうか?

男性40代前半 たけぼうさん 40代前半/男性 解決済み
吉野 裕一 古戸 賢一 2名が回答

老後の生活や仕事について悩み

現在、社会保険加入のパートとして就業しております。今年の春、息子が無事社会人となり、やっとひと段落するかと思ってました。主人とこれからは老後に備えて働きつつ、二人の時間もゆっくり自分の時間も楽しもうとがんばってきました。想像してなかったコロナ禍となり、大阪の就業状況は飲食業をはじめ大変厳しい状況となっております。実際、友人も退職を余儀なくされ、再就職には大変苦労されており、今後の生活が不安である方が多いです。その中で、私はコロナに影響のない仕事で良かったね!といわれておりますが、緊急事態宣言のなか、リモートワークができない職種で精神的には大変な1年半が過ぎようとしています。コロナ感染に不安で殺伐とした仕事を何度も辞めたいと思うこともありましたが乗り越えたのは負けない強さをみせるため学費のため「息子が社会人になるまでは」という大きな目標があったからです。世間一般的に、子どもの次は親といわれるように、義母が高齢者施設にお世話になっており、そちらの負担が大きくなってきました。そんな中、新しい働き方で、社会保険加入者は希望でない部署にいかなければならないことになりました。いろいろ仕事も探しましたが、どこも厳しく、競争率も激しく面接までさえなかなかたどりつけません。パートの時間は削られていて金銭面を考えると希望でない部署でもとりあえずの安定のためなら続けるしかないかな、と悩んでおります。前向きに考えるとチャレンジ!でも、その部署なあ・・・と思考がぐるぐるまわります。主人は年上であり、今後、自分たちの老後も不安ですが、司法書士に相談もしましたが長男である以上、義母の支払い義務は免れないようです。メンタルが守られるのかどうかですが、いまできることはどうなのか思考がぐるぐる回ります。

女性40代後半 piromiさん 40代後半/女性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

老後の生活に必要なお金はどれぐらい?

派遣社員をしていたのですが、先日コロナ禍により派遣切りにあったため、現在求職中です。実家で父親と2人で暮らしています。これまで正社員として働いていたこともあるため貯金は2000万円以上あり、今後実家を相続する予定です。実家は持ち家で、ローンの支払いは終了しています。結婚する予定はないので、贅沢をしなければ無理をして正社員として働かなくてもある程度生活していけると考えていますが、今後は父親の介護も控えており自分の老後の生活も考えなければなりません。40代から安定した職に就くのは難しいので、安定した職に就けなかった場合、貯金が持つか不安です。できれば80歳ぐらいまで生きたいと考えていますが、60歳以降の老後生活においてどれぐらいのお金が必要で、60歳までにどれぐらい貯金しておけば安全でしょうか。よろしくお願いします。

男性40代後半 y-ichiiさん 40代後半/男性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

40代夫婦2人。これからどうすれば定年後お金に困らない?

以前に老後の資金は年金の他に、2000万円は見ておかないといけないという話がありましたが、これは生活をするのに必要な額で、実際は病気になったりするので、5000万円くらいは用意しておく必要があると知り合いから言われました。我が家は夫側も私側も長寿で祖父母はどちらもそろそろ100歳という頃に亡くなりました。今、私たちは40代です。海外にいた期間が長く、二人の年金だけでは生活費しか出ないことが分かっています。これからどのような備えをしておけば、定年後、お金に困ることはないのでしょうか。良い保険や投資の方法があれば教えてください。

女性40代後半 noa0088さん 40代後半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

厚生年金や保険だけで、どの程度の暮らしを維持できるのか

現在子供のいない夫婦二人暮らしで専業主婦をしております。今年の6月までは、会社員として正社員で働いておりましたが、コロナウィルス蔓延の影響で、会社が業績不振となり会社を辞めざるおえなくなりました。もしこのまま専業主婦の場合は、老後の年金等は主人の厚生年金や65歳以上から支払われる保険を頼らざるおえない状況です。夫婦二人の希望としてこのまま子供がいない場合は、65歳くらいからは、老人ホームに入居をしたいと考えているのですが、その費用が不透明なので、どの程度の頭金や入居後の維持費を想定しておくべきなのかが疑問です。最低でも夫婦二人で、65歳までにどの程度の貯蓄をしておくべきなのか、また現金貯蓄以外のお金の動かし方なども、知りたいと思っています。現在戸建てに住んでいるので、その土地などをどの程度老後の資産として、考えてよいのかも知りたいです。

女性30代後半 yuzu-398さん 30代後半/女性 解決済み
森 泰隆 1名が回答