株式投資・NISA・投資信託・ETF・REIT

女性40代 nekokikoさん 40代/女性 解決済み

現在30代後半、既婚、子供無しですが子供を望んでいます。世帯年収は700万程です。昨年結婚し、お互いあまり貯金ができておらず家庭の貯金は200万程です。家の購入や老後の事を考えてiDeCoを始めました。株は長期で見ると値上がりするし、税金の控除もあるのでお得と考えて始めました。ただ、最近のコロナの影響で金融緩和がすすみ、市場にお金が溢れている、バブルになっているとの情報も入ってきます。こういう状況で株式を購入していることは安全なのでしょうか。いつかバブルがはじけて損をしてしまうのでは?と不安です。ただ現金もインフレが起これば価値を失いますし、長期的に少しずつインフレしていくとしても、現金はだんだん下がっていくという事になるので、それも損をしてしまいます。安全な試算運用はどうするのが良いのでしょうか。

1 名の専門家が回答しています

山口 雅史 ヤマグチ マサフミ
分野 株式投資・NISA・投資信託・ETF・REIT
50代後半    男性

兵庫県 岡山県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県

2021/03/09

現在の株式市場がバブルか否かは別として、必ず急落・暴落は起きます。この事実は決して忘れないでください。一方で、様々な暴落を経験しても米国株や世界経済は上昇し続けていることも事実です。株式や投資信託の一括購入であれば現状リスクの低い状況ではないと思いますが、イデコのような積立投資であれば問題ないと思います(積立投資に始める時期は関係ありません)。今後下落すると考えられているのであれば逆にチャンスになるはずです。現状、安全な資産運用は長期・積立・分散投資です。
将来の住宅購入や子供の養育・教育費を考えた場合、イデコだけではなくつみたてNISAの活用も検討してみてはいかがでしょうか。イデコは60歳以上でなければ引出しができません。60歳以降に住宅を購入するのであれば問題はありませんが、教育費の形成には不向きです。一方で老後資金形成のように過度なリスクも取れません。こちらはバランス型やターゲットイヤー型投信を活用して効率よく運用することをお勧めします。
余談になりますが、現在バブルとなっているのは株式ではなく債券だと個人的に考えています。国債を含めた債券価格は歴史的高値となっています。金融緩和の影響で債券が買われた結果、債券利回りは最低となっています。ご存じの通り、一部の債券利回りはマイナスです。何かのきっかけで債券価格が急落し始めた場合、リーマン・ショックのような世界的な経済危機が起きる可能性は小さくありません。それでも10年位でまた経済は回復します。リーマン・ショックの時と同じです。長期・積立投資はこれらのリスクも結果的に分散できる力を持っています。本当に起こるかどうかはわかりません。あくまで参考で・・・。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

分散投資のポートフォリオをどう組んでいけばいいのか

30代後半の自営業者で、子供はなし、年収は大体400万円ほどあります。現在将来の資産形成のためにつみたてNISAを使ったインデックス投信の積み立て投資を行っています。投資対象としているのは、全世界株インデックスと全米株インデックスの二商品なのですが、情報を集めていくと株式だけの投資よりも数割の債権投資やREITなども混ぜたほうが良いという話も聞きます。個人的には株式インデックスと現金だけでも十分な気もするのですが、さらなる分散したほうが良いのか迷ってしまう部分もあります。実際にこのような投資対象を分散させることは資産形成において、どこまで有効なのでしょうか。また、債権やREITなどに分散する場合、より安全性と利率が高く見込めるなにかおすすめの金融商品などはありますでしょうか。よろしければアドバイスをお願いします。

男性40代前半 nishikata05さん 40代前半/男性 解決済み
山口 雅史 1名が回答

確実に資産を増やす投資先

私は、確実に資産を増やすことのできる投資先が知りたいです。新聞、インターネットなどでは、すごくおいしい?話がたくさん出回っていますが、正直どれをどの程度信用していいものなのか私には判断できません。どれも良いことばかりしか書いていない気がしてなりません。投資にリスクがつきものなのはわかりますが、その中でも、まだ安心でき、かつ、確実に資産を増やすことのできる投資先が知りたいです。それが、株なのか、はたまたその他なのか。どういったリスク、リターンが考えられるのか、など。また、年間の世帯収入のどれくらいを投資に回すべきなのか、そういった目安についても、家族構成など、さまざまな具体的な事例を交えながら教えていただきたく思います。

男性30代後半 kijさん 30代後半/男性 解決済み
小松 康之 1名が回答

投資の割り振りについて相談したいです。

余剰資産が1000万ちょっとあります。定期預金にしていたのですが、利子が数十円レベルなので非常にもったいなく、積極的な投資を考えています。FXは10年以上やっているのですが、大きく利益を上げては大損して、差し引き数十万の利益というレベルです。株式もやってみたいのですが、この1000万円をどのように割り振りするのがいいでしょうか。FPさんの意見をお伺いしたいです。

女性40代前半 きつねまんじゅうさん 40代前半/女性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

株式もNISAもやった方がいいですか?

現在もうすぐ50歳という状況ながら、イデコを始めた私です。ただこれから余裕資金はまた別の方法で貯めていきたいとも考えています。まず一つ目は株式投資にチャレンジです。興味が持てる企業で優待があるところや高い配当金が期待できるところを考えています。さらにNISAはどうなんだろうと勉強しているところです。積み立てNISAとNISAは何が違うのか、私がやるならどちらがいいかなど勉強継続しております。少しでも効率的に楽しく、お金にも働いてもらえたらと思っています。また金融機関によって何がそんなに違うのか、もしくは違わないのかを教えてもらいたいです。また、株式投資では他に気をつけること、試したら面白そうなことなども情報いただけるとうれしいです。

女性50代前半 chigusahiyoさん 50代前半/女性 解決済み
中村 真里子 1名が回答

初心者が投資をするには?

経済の状態が不安定になり、今まで手を出さずにいましたが投資を検討しております。本当の初心者で、インタネット検索やハウツー本などを読んでみましたが、情報の多さにどの銘柄を選べば良いのか分からなくなってしまいました。また、投資信託にしたらよいのかNISAにしたらよいのかまずどう言った投資が初心者にオススメでしょうか?なるべく手数料が掛からず、手続きが煩雑では無いものを望んでいます。視野を広げて純金、純銀、プラチナ積立も場合によっては考えていて、果たして現在の経済状況で損失したとしても最小限に抑えられればと思います。現在、余剰資金が300万円程あり、10年程の運用を予定しています。非課税での運用があるとのことですが、ロールオーバーについてや配当を受け取るか、それとも運用に回すか詳しくご教授お願いします。

女性40代前半 Kewさん 40代前半/女性 解決済み
柏木 真一 1名が回答