株式投資・NISA・投資信託・ETF・REIT

男性40代 watercressさん 40代/男性 解決済み

40代会社員、専業主婦の妻と子一人(幼稚園)です。
先日家を購入し、入居して1月あまりが経過しました。
住宅ローンが1500万、貯金が700万、外貨預金が600万、その他に株式投資費用が300万ほどあります。
ただし、月々の貯金はほとんどできていません、

今年に入り、勤めている会社が買収されて、月々の給与とボーナスで積み立てていた従業員持株会の株を精算しました。買収先の会社はあまり業績が良くなく、持株会があるかもよく分かっていませんが、別の手段で余剰資金の運用を考えています。

そこで、今年の4月にNISA口座を作りましたが、まだ年間の課税枠を使えていません。今まで、現物株の投資は株主優待程度で経験はありますが、他の投資信託などの
金融商品は購入経験がないので何を買えばよいか分かりません。

5年間の優遇措置は有効に使いたいと考える一方で、NISA口座の損益通算できないというデメリットが気になっています。

まず2年ほどはNISA口座に株式投資費用を充て、その後生活が落ち着いたら月々の貯金をNISA口座に充てようと思っていますが、NISA口座の活用の考え方は正しいでしようか。

これから余り給与が増える見込みはないので、節税が重要と思っています。よろしくお願いします。

1 名の専門家が回答しています

吉野 裕一 ヨシノ ユウイチ
分野 株式投資・NISA・投資信託・ETF・REIT
50代前半    男性

島根県 岡山県 広島県 山口県

2021/03/09

ご質問ありがとうございます

一般のNISAでは、投資先に制限が少ないために、株式への投資も可能ですね。ただ、その投資先企業が業績がよく、5年以内や10年以内に大きく株価が増えるのであれば、NISA枠を使った方がメリットがあります。

ただ、投資信託で国内外の株式や債券、不動産投資のREITなどへ分散投資をして、10年以上の運用が出来ると、株式投資での大きな恩恵まではいきませんが、NISAの恩恵を受ける可能性はあると思います。

また経済の変動は予想通りにはならない事も多いので、一般NISAで毎月10万円ずつ投資先も分散しながら積立投資を行われるという方法もあります

毎月分散することで、投資先の分散だけではなく、時間の分散もできて、リスクを軽減することになります。

これから収入が増える見込みがないとも言われてますが、お子様が成長するにつれて、生活費や教育費にお金が必要になってきますので、今のうちから資産を増やす方法をしっかりと計画的に行われると良いでしょう。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

積立NISAやイデコのはじめ方。

いま私は大学四年生で、来年春から社会人になります。半年前くらいから貯金について真剣に考えるようになりました。そのときに初めて資産運用の魅力に気づきました。ただ何から始めたらいいのかがわからず、何も出来ていません。また資産運用は知識がないと怖いので勉強もしようと思っているのですが、何で勉強したらいいのかもわかりません。また、ちゃんとしたお金が用意できてから始めるべきなのか、それとも少しずつでも始めるべきなのか何もわかりません。今貯金を初めて、50万円近く貯まってきていますが、資産運用をしてしまうとイデコは特に下ろしたい時に簡単にお金を下ろすことが出来ないので普段の生活で最低限これくらいあると安心というお金を用意できてから始めた方がいいのかなと悩んでいます。どうしたらいいか教えて欲しいです。

女性20代前半 m3a9r1c0hさん 20代前半/女性 解決済み
山口 雅史 1名が回答

どのくらい株式に投資するべきか

最近積立nisaを夫婦で開始しました。少しずつ容量がわかってきて資産が増えていくことが楽しくなってきました。もう少し資産を増やしていきたいと思い、今後は定期的に配当金も貰えて基本的に右肩に上がっていっている米国ETFの購入を検討しています。だた、今後子供の誕生(希望は2人ほしいと思っています)や、家の購入、車の購入など5年以内にかかるであろうお金もかなりあるため、どの程度手元にお金を残すべきか、資産運用として株式を購入する比率と現金比率について迷っています。投資は早く始めた方が有利というのでは早く始めたいのですが、現在は1年分ほどの生活費ほどしか貯金がなく、アドバイスをいただきたいと思います。よろしくお願いします。

女性30代前半 りののさん 30代前半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

本当にいい会社への投資方法を教えてください

何年も前からアマゾンに投資していたらとか、アップルに20年前から投資していたらとか。とにかく株式上場してから株価が100倍くらいになるようなところに投資をして、そしてその会社を信じて株式を保有し続けて大きな資産を築きたいと私は思っています。ですから、私はインデックスファンドへの積み立てみたいな誰でも出来て失敗は少ないけれどリターンが平均な投資方法というどこの誰にも聞いても帰ってくるような答えではなく、投資しした資金が本当に何倍どころか10倍以上になるような銘柄に投資したいのです。ですから、私はそのような銘柄も組み込んだポートフォリオを組みたいので、そのようなポートフォリオを組むにあたっての注意点を聞きたいです。

男性20代後半 神戸さん 20代後半/男性 解決済み
山口 雅史 1名が回答

老後資金は株運用をすれば貯められるか?

日経平均株価が上がっていると最近よくニュースで聞くので本格的に株式投資をやってみたいのですが、損失も怖いので初心者の銘柄選定について、企業の分析方法、会社四季報の見方が難しそうなのでどこを中心に見て始めたら良いのかわかりやすく知りたいです。また、沢山関連書籍がある中でどれを読んだらいいのか、書籍がありすぎて収拾がつかないのでわかりやすい書籍を投資レベル初級、中級、上級などに合わせて教えて欲しいです。運用年数、どのくらいの資金から開始したら良いのか、短期中期長期運用に適した投資方法、投資した場合の複利効果、金銀プラチナの積立投資などと株運用の違い、海外の株と日本株の投資の違い、幅広く分散した方が良いのか?、個別銘柄ではなくETFに投資した方が良いのかなどもプロにしかわからない情報や視点で知りたいと思います。

女性40代前半 Mさん 40代前半/女性 解決済み
小松 康之 1名が回答

ジュニアNISAでのおすすめ投資先

はじめまして、20代後半の専業主婦です。今、こども2人(1歳、4歳)のジュニアNISA口座を申請中です。ジュニアNISAは2023年に制度終了とのことですが、その代わりに18歳にならなくても引き出せるようになるなど使い勝手がよくなると聞いたので、ジュニアNISA口座を作ることにしました。お祝い金や祖父母からの生前贈与分などの余裕資金を、子供1人当たり年50万円ほど投資に充てようと考えています。そこで、運用方法を考えているのですが、おすすめの投資先があったら教えていただきたいです。今考えているのは、株主優待狙いで株式を何社か購入、残金で比較的低リスクの投資信託を購入、というプランです。親である私名義のつみたてNISAも作ったばかりで、投資の経験はありません。アドバイスをいただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。

女性30代前半 うさ829さん 30代前半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答