お金の上手な使い方

女性20代 Barabanbanさん 20代/女性 解決済み

お金の使い方が下手ですぐにお金があればある分使ってしまいます。欲しい願望を抑えることができず欲しいと思ったらもうかってしまうし食べたいと思ったら食べてしまいます。その時の願望に任せて散財してしまうため貯金がなく子供を育てていく上でとても不安です。子供には不自由なく生活させたいので夫は正社員で私はパート持ちで頑張っています。しかしお互い生活するだけでいっぱいいっぱいです。なのに私は日々の生活で溜まったストレス発散にお金を使うんです。お金を使うとすーっと嫌な気持ちがなくなっていく感覚です。これではお金はたまらないし減っていく一方です。できればこんなに資産は少ないですが貯金したいので方法を教えてください。

1 名の専門家が回答しています

小高 華子 オダカ ハナコ
分野 家計全般・ライフプラン・家計簿・節約
50代前半    女性

東京都

2021/03/09

ご質問いただきありがとうございます。

「お金を稼ぐのに教養はいらない、 しかしカネを使うには教養が必要だ」という養老孟司さん有名な言葉がありますが、 上手にお金を使うのは、お金を稼ぐ以上に難しいことです。
そこで上手にお金を使うためには、まず使えるお金を「Needs」と「Wants」にわけて考えてみます。
「Needs」とは、生活に必要なお金です。
(食費や日用品費、光熱費など)
一方「Wants」とは、楽しむためのお金です。
(娯楽費、交際費、ブランド物の服やバックなど)

まず「Needs」ですが、こちらは満足度を変えず支出を減らす購入を心掛けましょう。
・同じ商品なら、より安く購入する
・同じ満足度なら、安い商品を選ぶ
例えば、いつも使用している洗剤は、特売日にまとめて購入する。
電気代は、新電力会社に乗り換えてみるなど。

また、「Needs」だけでは、生活のハリや心の豊かさがなくなってしまいますので、「Wants」も彩りある生活には必要なのですが、欲しいからといってなんでもかんでも買っていけば、お金は貯まりません。
そこで「Wants」の場合は、紙に欲しいものを書き出し、見える化させることが大切です。
そうすることにより、欲しいものが整理され、また少し寝かせることにより物欲を落ち着かせる効果もあります。

この「Needs」と「Wants」のバランスを考え、メリハリのあるお金の使い方を心掛けて行きましょう。

さいごに貯蓄方法ですが、自動積立定期預金や会社で財形を取り扱っているなら、給与から天引きされる形の先取貯蓄をお勧めします。
貯金をした後の、残ったお金で生活をしていくという習慣をつけていきましょう。
その習慣が身に付けば、自然とお金も貯まってきますよ。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

余裕をもった家計のやりくりと保険加入について

夫と二人暮らし、子なしの会社員です。二人とも正社員で働いています。今は100年時代と言われていますし、余裕をもった家計のやりくりをしながら、保険加入、投資信託などをして老後に備えたいと思っています。私は医療保険に加入していますが、夫は必要ないと言って入るつもりがありません。今年事故に合い、これを機に入らない?と言ってもダメでした。また、家計は私の方が収入が多いにもかかわらず、夫のおこづかいが高いのも悩みです。そのため、赤字の時は私が補填しています。家計のやりくりをもっとやるべきなのですが出来ていません。子なし共働きなら貯蓄はしやすいはずなのでなんとか改善していきたいです。オススメな家計管理、節約、保険加入のアドバイスがあった、聞きたいです。

女性30代後半 ねこさん 30代後半/女性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

お風呂をシャワーだけにするとどれくらい節約できる?

私は節約に興味があり、実際にいろいろな面で実践しています。そして、お風呂に入るときにも節約をしようと考えているのですが、今までは湯船にお湯をためて、そこに入るという習慣をどの季節も続けてきましたけど、それをやめようと思っています。つまり、シャワーだけにしようかな?と考えているのですが、、こういった節約を実践すると、どれくらいの支出が減るのでしょうか?シャワーにかける時間は今までと変わらないとして、単純に湯船にお湯をためる分だけ節約する場合、1か月あたりどれくらいの金額で支出が減るのか?というのが気になっています。できるだけ支出を減らす努力をしたいなとは思っているものの、やる意味があると言えるほどに節約が可能なのか?について知りたいと思います。

男性30代後半 263823さん 30代後半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

身近な生活での節約ポイント

生活における身近な金融と言うかお金の貯め方みたいなものとして、的確に節約できる部分というのがあったら知りたいです。そうは言っても人によって違うことになるでしょうから平均的な人は実はこういう部分を無駄に出費しているとか、実は保険関係ではこういう所に注意すれば少しでも安くできるようになるみたいな結構幅広く、漠然としてしまっているようなことではあるのですが節約できる可能性が高いところというのをいくつか列挙して頂けるととても参考にすることができるので有難いです。同時にその難易度なんかも個人的な見解で良いのでつけて評価してもらえるとどれから取り組んでみようかと考える時に参考にできるのでお願いしたいところです。

男性30代後半 chachamarutoyさん 30代後半/男性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

節約とうまく貯金を出来る方法

私は交際範囲がそれなりに広くとにかく交際費をうまく削ることが出来ません。それに伴い年齢と比較して貯金額が少ないように思います。生活の中で交際費だけはどうしても削ることをしたくなく、他の部分で節約できる部分を知りたく思います。月々の通信費についてもバカにならないなと感じており今後開始される携帯キャリアのお得なプランについてのおすすめや(プラン自体を確認してみても現行のものより安いということしか不明なのでメリット、デメリットを知りたい)ショッピング利用時のポイントの還元率の違い(どこのポイントの還元率が高いのか等)等の少しの工夫で効果的にお金を使えるようになる、賢くお金を使う方法を相談したいと思います。

女性40代後半 kodenkunさん 40代後半/女性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

収入が低くてもお金が貯まる方法を教えてください

30代、都内で働く会社員です。最近、会社の業績が悪く賞与がカットされたり、基本給自体もそこまで高くないため、同世代と比較して収入が少ないと感じています。また、一人暮らしであり、奨学金の支払いもあるため、なかなか貯蓄ができていない状況です。このままではいけないと思い、つみたてNISAもはじめたのですが、貯蓄に回せるお金が少ないため資産がほとんど増えていきません。会社の給与は増えていかなさそうなのですが、こういった中で貯蓄に回せるお金を確保する方法を教えてください。

女性30代前半 たぬきさん 30代前半/女性 解決済み
小高 華子 1名が回答